パッケージ
WWE All Stars公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/06/16 16:07

    ニュース

    7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

     THQジャパンから2011年7月28日に発売予定のPlayStation 3用ソフト「WWE All Stars」にて,本日(6月16日)新情報が公開された。

     今回明らかになったのは,本作に搭載されたゲームモードの一つ,「パス・オブ・チャンピオンズモード」についての詳細だ。
     「パス・オブ・チャンピオンズモード」は,WWEが誇る最強の“レジェンド”や“スーパースター”達を相手に,10試合のトーナメントを戦っていく。収録されている3つのストーリーを順に紹介していこう。

    画像集#019のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

    「WWE All Stars」公式サイト(英語)



    チャンピオンへの道、WWEレジェンド


    世界ヘビー級タイトルマッチをサマースラムで争います。
    WWEレジェンドそしてアンダーテイカーを相手に10試合勝利してチャンピオンを目指すモード。カットシーンではアンダーテイカーが棺桶から登場し、ポール・ベアラーが自分の葬儀場に来たプレイヤーを歓迎します。
    アンダーテイカーがプレイヤーに向けて叫びます ? “Rest in Peace!(安らかに眠れ!)”。“The Phenom!(怪人!)”と対決するまで多くのサプライズが待ち受けています。

    画像集#001のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#002のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    画像集#003のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#004のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介


    チャンピオンへの道、WWEスーパースター


    このストーリーでプレイヤーが最後に挑戦するWWEスーパースターは “頂点捕食者”であるランディ・オートンです。
    過酷な試合を勝ち抜いて、レッスルマニアでWWEタイトルマッチを賭けてオートンとの戦いまで勝ちあがることはできるか?オープニングのカットシーンでは、ランディ・オートンがWWEタイトルベルトを掲げ、あなたに向かって言います。「俺の偉大さを見やがれ!」“毒ヘビ”はレッスルマニアでのあなたとの対決を誓い、あなたのキャリアを終わらせようとします!

    画像集#007のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#006のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    画像集#005のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介


    タッグチームチャンピオンへの道


    WWE史上最強のタッグチームを決めるときがきた。
    WWEレジェンドとスーパースターを倒し、レッスルマニアでD-ジェネレーションXを破ることができるか?トリプルHとショーン・マイケルズは、自分たちがWWE史上最強のタッグチームだと自ら言っています。WWEタッグチーム王座獲得を狙うプレイヤーを彼らは待っています。もしプレイヤーが彼らに負けようものなら、屈辱の2ワードを言われるでしょう・・・

    画像集#008のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    画像集#009のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#010のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    画像集#011のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#012のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

     また,さまざまな試合形式でプレイ可能な「エキシビジョン」モードについても,詳しい内容が明らかとなった。新たに公開されたスクリーンショット共に,解説していこう。オーバー気味にデフォルメされたキャラクター達のモデリングにも注目だ。


    エキシビション


    スタンダード

    2人のプレイヤーが対戦する通常の試合形式。ロープブレイクなし、リング外のピンフォールOK。ギブアップかピンフォールで勝利。派手な技を繰り出し存分に戦える試合です。

    画像集#020のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#021のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

    トルネード・タッグ・チーム

    2対2の試合形式。2~4人のプレイヤーでキャラクターを操作します。タッグではなく4人全員が一斉に戦い、最初にピンフォールが決まったチームが勝ちとなります。トルネードタッグチームでは、味方がピンフォール中に敵のもう一人に邪魔をされないようにチームメートに協力することが勝利の鍵です。

    画像集#022のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介 画像集#023のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

    スチール・ケージ

    二人のプレイヤーは四方を容赦ないスティールケージに囲まれたリングで戦います。脱出するには相手を消耗させ、自分が先にケージを登ること。プレイヤーはケージを登りながら闘うこともでき、ケージを使って相手にダメージを与えたり、トップまで先に登って下にいる相手にむかって強烈な空中技を放つことも可能です。

    画像集#024のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

    エクストリーム・ルールズ

    反則なし、リングの周りにあるベルやイスなどの武器使用可というルールのもと、容赦ない試合が実現。

    画像集#025のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介

    エリミネーション

    エリミネーションマッチは全ての敵がピンフォールされるまで終わりません。シングル戦では最後まで立ち残ったスーパースターが勝者となります。トルネードタッグチームの場合は、チームメートを失ったプレイヤーはハンディキャップ戦として戦う事になります。

    画像集#026のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介


    登場キャラクター紹介(スーパースター枠)


    画像集#016のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    ジョン・モリソン(John Morrison):Acrobat
    画像集#014のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    コフィ・キングストン(Kofi Kingston):Acrobat
    画像集#013のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    エッジ(Edge):Grappler
    画像集#015のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    ジャック・スワガー(Jack Swagger):Grappler

    登場キャラクター紹介(レジェンド枠)


    画像集#018のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    ランディ・サベージ(Randy Savage):Acrobat
    画像集#017のサムネイル/7月28日に発売予定の「WWE All Stars」,目指せ最強「パス・オブ・チャンピオンズモード」に収録された3つのストーリーを紹介
    エディ・ゲレロ(Eddie Guerrero):Acrobat

    ※Brawler=打撃を得意とするタイプ  
    ※Grappler=投げ技を得意とするタイプ  
    ※Acrobat=飛び技を得意とするタイプ  
    ※Big Man=攻撃力、防御力が高いタイプ(が、スピードが遅い)




    【商品情報】
    タイトル名:WWE All Stars(ダブリューダブリューイー オールスターズ)
    プラットフォーム:PlayStation 3
    ジャンル:WWEアクション
    開発会社:THQ San Diego
    販売会社:THQジャパン株式会社
    発売予定:2011年7月28日予定
    販売価格:6,090円(税込)
    プレイ人数:1~4人(オフライン時)、1~4人(オンライン時)
    CERO:B(12歳以上対象)
    • 関連タイトル:

      WWE All Stars

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    WWE All Stars
    ビデオゲーム
    発売日:2011/08/11
    価格:¥3,480円(Amazon) / 5091円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ