WAVIO
このページの最終更新日:2011/05/13 20:12:45

|
レビュー一覧
「SE-300PCIE」レビュー。オンキヨーのアナログ技術とX-Fiが出会い,そして何が生まれたのか

20万円クラスの同社製単体アンプ相当という渾身のアナログ回路,そして「X-Fi Xtreme Fidelity」の搭載によって大きな注目を集めたPCIe x1サウンドカード「SE-300PCIE」。オンキヨーから久しぶりに登場した力作を榎本 涼氏がテストしたので,その結果をお届けしたい。その実力は間違いなく本物だ。
[2011/05/14 00:53]「音」で選ぶ,ゲーマーのためのサウンドカード購入ガイド

いわゆるオンボードサウンドが一般化して久しい。別途サウンドデバイスを用意するなんてことは,もはや意識すらされていないかもしれないが,果たして本当にそれは正解だろうか? 今回は,サウンドカード7製品とオンボードサウンドの「音」を徹底的に比較することで,ゲーマーがサウンドカードを買うべき理由を示してみたい。
[2008/12/26 12:04]