パッケージ
デビルサバイバー2公式サイトへ
  • アトラス
  • 発売日:2011/07/28
  • 価格:6279円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
82
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
82
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/07/15 00:00

    ニュース

    「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    画像集#002のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
     アトラスから2011年7月28日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「デビルサバイバー2」で,ゲームのプロローグなどが本日(7月15日)付けで公開された。

     ゲームは,主人公(=プレイヤー)の携帯電話に,「ニカイア」なるサイトから「死に顔動画」のアップを知らせるメールが送られてくるところからスタートする。
     ニカイアは,友人が死ぬときの光景が見られると噂されているサイトで,主人公と一緒にいた同級生のダイチやイオも同様のメールを受け取っていた。このサイトには,互いが死ぬときの様子とされる動画がアップされていたのだ。
     その後,主人公達は,動画のとおり地下鉄で事故に遭遇する。そして,意識を取り戻した主人公が目にしたのは,信じがたい光景だった。

    画像集#005のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#006のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


     ……と,プロローグはこんな感じだ。ゲーム中,プレイヤーはこの死に顔動画のアップを知らせるメールを頻繁に受信することになる。死ぬときの様子が分かるという動画だが,裏を返せば,そこに映し出される映像は,その人を助けるための手がかりにもなり得るというわけだ。

    画像集#012のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#013のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


     また今回,ゲームに登場する悪魔使いのうち,アイリジュンゴケイタの3人の概要が公開された。
     さらに,ニカイアのナビゲーター役であるキャラクター「ティコ(女)」「ティコ(男)」,主人公達の前に現れるミステリアスなキャラクター「憂う者」,そして人類を襲撃する謎の存在「セプテントリオン」のうち,“火曜の侵略者”「フェクダ」と“金曜の侵略者”「ミザール」の情報も公開されている。
     下のリリース文で,プロローグやキャラクター情報に目をとおしておこう。

     さて,先日お伝えしたとおり,本作の戦闘システムは,前作「女神異聞録デビルサバイバー」を踏襲。マップ上の各キャラを操作するシミュレーションパートと,コマンドを選択し,各キャラに対してとるべきアクションを指示していくコマンドパートで構成されている。
     敵の弱点を突くことで「エクストラターン」が発生し,さらなる攻撃を繰り出せる「エクストラターンバトル」も,前作から受け継がれている要素の一つだ。

    画像集#042のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#043のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#044のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#045のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#046のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#047のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    画像集#048のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#049のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
     また今回の発表では,新要素である「ダブルエクストラターン」の採用がアナウンスされている。特定の「上位種族スキル」を習得した仲魔がチームに加入している場合,エクストラターン中に再度敵の弱点を突くことで,ダブルエクストラターンが発生し,もう一度攻撃が繰り出せるのだ。エクストラターンやダブルエクストラターンを活用し,立て続けに敵を片付けていこう。
     なお上位種族スキルも,デビルサバイバー2で追加された要素の一つ。本作には,種族ごとに用意されたスキル「種族特有スキル」がランクアップするシステムが採用されており,悪魔を育てることで,より強力な,上位種族スキルを習得させられるのだ。


    画像集#050のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#051のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#052のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#053のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    画像集#054のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
     本作の新要素には,このほかに「縁(えにし)システム」がある。これは,さまざまなイベントでのプレイヤーの選択次第で,悪魔使いとの絆が深まり,それによってその悪魔使いが戦闘に有利な能力を獲得していくというもの(関連記事)。例えば,特定の属性に対する耐性を得たり,通常,契約できない特殊な悪魔と契約可能になったりする。

    画像集#055のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#056のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#057のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    時計のマークが付いている場所へ移動すると,ゲーム内の時間が30分経過する。どこへ向かい,誰と絆を深めるかがその後のゲーム展開を大きく左右するのだ
    画像集#058のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    本作では,獲得可能なスキルを共有可能。詳細は後日あらためて発表される予定だ


    画像集#059のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
     プレイヤーの選択は,悪魔使いの能力に変化を与えるだけではない。本作にはマルチストーリー/マルチエンディングシステムが採用されており,プレイヤーが行った選択によって悪魔使いを助けられることもあれば,さまざまな思惑を持った悪魔使い達のあいだに対立関係を生じさせることもある。
     個々の分岐点での選択により,ゲーム展開がどう変化するか確かめていくことも,本作の楽しみの一つといえるだろう。

    「デビルサバイバー2」公式サイト


    画像集#060のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#061のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#062のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#063のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    温厚で優しいジュンゴだが、思想の対立から敵対してしまうことも。敵対することで垣間見られる、悪魔使いたちの新たな一面や物語もあるようだ。
    画像集#064のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#065のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    自らの確固とした信念と、ジプスへの忠誠を誓うマコト。戦闘のプロフェッショナルであるジプスの彼女は敵に回すとかなり手ごわい。しかし、一時対立したとしても、その後の選択次第では再び道を共にする可能性も…?
    画像集#066のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#067のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    Prologue

    大学受験を控えた高校3年の秋。
    模擬試験を終えた帰り道で、主人公の携帯に1通のメールが着信する。
    『“死に顔動画”がニカイアサイトにUPされたよ!』
    メールの送り主は死に顔サイト“ニカイア”。
    友人が死ぬ時の光景が見られる、と噂されるサイトだった。

    画像集#003のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#004のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    画像集#007のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    一緒にいた同級生のダイチやイオにもメールが届き、それぞれが死ぬ時の動画“死に顔動画”がアップされていた。

    その動画は現実のものとなり、主人公たちは地下鉄の電車事故に巻き込まれるが、意識を取り戻すと、目の前には信じられない光景が広がっていた。

    突如出現した悪魔、ニカイアの目的、未曾有の大災害。
    生き残るために必要なのは、“意思”を持つこと。
    ―Let's Survive.

    画像集#008のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#009のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    画像集#010のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#011のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    ある日突然届いたメール。
    「友達の死に顔動画がニカイアにUPされたよ!」
    謎のサイトから送られてくるその動画とは…?


    Nicaea(ニカイア)

    画像集#014のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    巷で死に顔サイトと呼ばれ、なかば都市伝説のように噂されている携帯サイト。登録すれば、「友人の死ぬ時の光景(=死に顔動画)」が見られるらしい。ティコという謎のキャラクターが、マスコット兼ナビゲーターを務めている。

    ニカイアでは、「縁」を結んでいる友人が死ぬ際の光景を「あらかじめ」見ることができるようだ。実際、ダイチの周りにはここで見た動画の通りに亡くなった人がいるらしい。

    死に顔動画

    ニカイアにアップされる動画。登録者の友人の死ぬ光景が、動画として配信される。誰が、何の目的で配信しているのかは不明。

    “死に顔動画”のアナウンスメールは、ゲーム中頻繁に着信し、それが友人を助けるためのヒントになる。できるだけ死者を出したくないならば、どう行動するかを慎重に選ばなければならない。

    画像集#015のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#016のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    “13人の悪魔使い”の内、新たに判明した3名を紹介!
    悪魔使いの力に目覚めた彼女たちは、
    主人公たちにどのように関わってくるのだろうか?


    「…馬鹿、大っ嫌い。」

    アイリ
    伴 亜衣梨(バン アイリ)16歳/女性

    画像集#017のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    名古屋に住む高校1年生。
    明るく活発な性格だが、家庭の事情から、世の中に対して斜に構えたところがある。

    いつもは少し強気なアイリだが、時折年齢相応のかわいらしい一面が伺える。しかし、そんなアイリはある過去に囚われているようだが…。

    画像集#025のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#026のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    「ジュンゴ頑張る。みんなで生き残るんだ」

    ジュンゴ
    鳥居 純吾(トリイ ジュンゴ)19歳/男性

    画像集#018のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    名古屋に住む板前。
    無口で朴訥な性格だが、仲間を人一倍大切に思っている。

    温厚で優しいジュンゴだが、ひとたび戦いの場に出れば強力な戦力となってくれる。その優しさゆえか、人間同士の対立には特別心を痛めてしまうようだ。

    画像集#027のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#028のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    「何が何でも生き延びたる。誰よりも強くなるために…な」

    ケイタ
    和久井 啓太(ワクイ ケイタ)17歳

    画像集#019のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    大阪に住む高校2年生。
    ボクシング部に所属する、インターハイの常連選手。
    他人を寄せつけず、一匹狼的な生き方を好んでいる。

    強さにこだわる啓太は、好んで悪魔に戦いを挑んでいく。しかし、ケイタはあくまでも「一人」であることにこだわるようだ。一体、その背景には何があるのだろうか…?

    画像集#029のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#030のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    “13人の悪魔使い”たちは葛藤と選択の中で様々な人物と出会う。7日間を生き残るためのカギを握る重要人物たちも合わせて紹介。

    「ワタクシ、案内役のティコティコ、あなたのティコりんですっ★」

    ティコ(女)
    悪魔召喚アプリに組み込まれたAI(人工知能)。
    さまざまな面から主人公たちをナビゲートする。
    はっちゃけた口調が特徴。

    画像集#020のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    死に顔サイト“ニカイア”の案内人であるティコ。ティコについては最初に“ニカイア”にアクセスした際に男女好きな性別を選んで一人を自分のナビゲーターにすることができる。

    画像集#031のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#032のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    「それでは明日も、良い一日ヲ…」

    ティコ(男)
    悪魔召喚アプリに組み込まれたAI(人工知能)。
    さまざまな面から主人公たちをナビゲートする。
    丁寧な口調が特徴。

    画像集#021のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    画像集#033のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#034のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    「私は『憂う者』。それ以上でも、以下でもないさ」

    画像集#035のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する
    憂う者(???/?)
    神秘的な雰囲気を持つ、謎の男。
    不意に主人公の前に現れる。

    突然主人公たちの前に現れ、自らを「憂う者」と称する人物。
    憂う者は、主人公の事を「輝く者」と呼ぶが、その真意とは…?

    画像集#022のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    画像集#036のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#037のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    悪魔と侵略者の脅威に打ち勝ち、7日間を生き残れ。
    一日に一体現れる、セプテントリオンとは?


    日本全土に悪魔が現れた日から、時を同じくして人類を襲撃しはじめた謎の存在“セプテントリオン”。
    彼らはどうして現れたのか?
    日々訪れる侵略者の襲撃を、悪魔使い達は生き残る事が出来るのか?
    壮絶な戦いが、幕を開ける――


    セプテントリオン
    火曜の侵略者:フェクダ


    画像集#023のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    火曜の侵略者、コード「フェクダ」。
    風などを操るセプテントリオン。
    一見すると、1体の巨大な侵略者に見えるが…?

    リングから外側に向けていくつもの水晶のようなものが飛び出している。
    空から雷を纏って降りてくるようだ。

    画像集#038のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#039のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    セプテントリオン
    金曜の侵略者:ミザール


    画像集#024のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する

    金曜の侵略者、コード「ミザール」。
    攻撃を加えると、その部位が分裂を開始。分裂した部分は急成長して巨大化し、増殖し続け、破壊を繰り返す凶悪なセプテントリオン。

    攻撃を加えれば分裂。しかし、放っておくわけにはいかない。一体「ミザール」に対抗する手段とは?

    画像集#040のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する 画像集#041のサムネイル/「デビルサバイバー2」プロローグやキャラクター,ゲームシステムなどの最新情報が公開に。プレイヤーの選択がゲーム展開を大きく左右する


    「デビルサバイバー2」公式サイト

    • 関連タイトル:

      デビルサバイバー2

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ