HAWKEN

公式サイト | : | http://www.hawkengame.com/ |
---|---|---|
発売元 | : | |
開発元 | : | Adhesive Games |
発売日 | : | - |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




対戦メカアクション「HAWKEN」のOBTの現状と日本での展開は? 来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd氏にズバリ聞いた

日本市場への本格参入を明らかにした,Free-to-Playのオンライン対戦アクション「HAWKEN」。NVIDIAの招きで来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd(ポール・ロインド)氏に話を聞く機会を得たので,HAWKENの現状と日本での展開,そして今後の展望など,気になるポイントをズバリと質問したのだ。
[2013/06/26 00:00]NVIDIA,ロボットアクション「HAWKEN」を使用した「PhysX」のテクノロジーデモを公開。“うねる”パーティクルの数々に注目

NVIDIAは本日,物理シミュレーションテクノロジー「PhysX」の効果を披露する,ロボットアクション「HAWKEN」を使用したデモムービーを公開した。これは,PhysXアクセラレーションをオン/オフしたそれぞれ状態でHawkenのプレイ映像を比較しようというもの。その違いは一目瞭然で,PhysX効果をあらためて再認識させられる内容だ。
[2013/01/30 18:08]メカアクション「Hawken」で,基本的な操作法からゲームモードの内容を紹介するものまで,一気に4本のムービー公開

Adhesive Gamesが2012年のサービス開始を予定しているFree-to-Playのメカアクション「Hawken」で,ゲームの仕様を紹介する4本のプレイムービーが一気に公開された。これは,2012年10月26日~10月29日に行われた第1回クローズドβテストに合わせて公開されたもので,メカのカスタマイズや戦闘の基本,そして収録されるゲームモードの内容などが紹介されている。
[2012/10/30 18:48]オンラインFPS「Hawken」のWeb映画は2013年の配信に。予告編ではゲーム同様の激しい戦闘が展開

ゲーマー達の間で発売前から大きな話題になっているオンラインFPS「Hawken」を題材にした実写映画シリーズの配信が,2013年にも正式にスタートすることが明らかになった。今回公開された予告編のムービーは迫力の戦闘シーンが展開する内容となっており,年末に正式サービスが予定されているゲームともども期待が高まるところだ。
[2012/07/31 21:51][E3 2012]期待どおりの面白さ。メックアクションゲーム「Hawken」のプレイアブルデモを体験,プロデューサーインタビューも敢行
![[E3 2012]期待どおりの面白さ。メックアクションゲーム「Hawken」のプレイアブルデモを体験,プロデューサーインタビューも敢行](/games/130/G013003/20120608047/TN/009.jpg)
メカものファンの間で期待が高まりつつあるFree-to-Play型メックアクション「Hawken」のプレイアブルデモを体験してきた。巨大なビル群の合間を縫いつつ相手に砲撃を行ったり,ジェットパックやダッシュをうまく利用して相手の隙を突いたりと機動戦を楽しめるほか,さまざまなロードアウトやカスタマイズ機能も満喫できる作品になりそうな予感だ。
[2012/06/08 16:02]メカアクション「Hawken」の短編映画シリーズが現在制作中。第1話はE3 2012開催に合わせてプレミア公開へ

二足歩行メカによるバトルが楽しめる「Hawken」。そのHawkenをモチーフにした短編映画シリーズが制作中であることが,同作の公式ブログで発表された。メガホンをとるのは「Gears of War」でアート・ディレクターを務めたジェレミー・オフラエティ氏,第1話は,米国時間の6月5日から開催されるE3 2012に合わせてプレミア上映されるという。
[2012/04/20 13:20]話題のロボットアクション「Hawken」は,2012年12月12日にFree-to-Playでリリース。βテスターの登録も開始

話題のロボットアクション「Hawken」の正式サービス開始が,2012年12月12日に決まった。対応機種はPCで,誰でも参加できるFree-to-Playタイプのオンラインゲームとしてローンチされる予定だ。この発表と同時に,公式サイトでクローズドβテスターの登録が開始されている。
[2012/02/07 15:32]空中に浮かぶ巨大戦艦はリスポーンポイントか。砂漠を舞台にした「Hawken」の新しいゲームプレイ映像公開

わずか10人のスタッフの頑張りが痛いほど伝わってくる,話題のメカアクション「Hawken」の新しいムービーが公開された。砂塵の飛ぶ砂漠を舞台にしたチーム対戦らしき状況が収められており,空中に浮かぶ巨大戦艦が単なるアートではなく,何かの機能を持っていることが分かる。そんな本作への愛情は世界中に広まっているらしく,「I♡Hawken」というポスターを手にしたファンが急増中だ。
[2011/09/01 16:05]話題騒然のメカ対戦アクション,「Hawken」の最新ムービー公開。二足歩行のロボット兵器は,こんな理由で戦っていた

二足歩行のロボットが戦う,メカ好きにはたまらない魅力のアクションゲーム,「Hawken」の最新ムービーが公開された。ゲームの背景となるストーリーを紹介したムービーで,本作が地球から離れた植民地惑星における,資源争奪のための戦いであることが説明されている。欧米ではあまり新作のないジャンルだけに,本作に期待するゲーマーも多いはずだ。
[2011/08/29 19:32]二足歩行メカ,好きだろ? オンラインアクション「Hawken」のかなり熱いプレイムービーが公開に

ロサンゼルスを拠点にするデベロッパAdhesive Gamesが,PC/PlayStation 3/Xbox 360向けに開発を進めるというオンラインアクション「Hawken」。そのプレイムービーが,現地時間の2011年3月30日に,同社のYouTubeチャンネルにて公開された。
(C)Adhesive Games Ltd. All rights reserved.