お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/03/18 13:10

    ニュース

    NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

     2020年3月18日,NTTドコモは,第5世代移動通信システム(以下,5G)のサービス提供を3月25日に開始することと(関連記事),2020年春モデルとなる新型スマートフォン11機種を含む計13製品を発表した。スマートフォン新製品のラインナップは以下のとおり。このうち,5G対応端末は7機種となる。発売日順に並べた5Gおよび4G対応端末と,直販サイトにおける一括販売時の税込価格は以下のとおり。

    • Galaxy S20 5G SC-51A:3月25日発売予定,5G対応,10万2960円
    • AQUOS R5G SH-51A:3月25日発売予定,5G対応,11万2960円
    • LG V60 ThinQ 5G L-51A:4月下旬以降発売予定,5G対応,11万8008円
    • Xperia 1 II SO-51A:4月下旬以降発売予定,5G対応,12万3552円
    • Galaxy S20+ 5G SC-52A:5月下旬以降発売予定,5G対応,11万4840円
    • Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition SC-52A:6月以降発売予定,5G対応,価格未定
    • arrows 5G F-51A:6月下旬以降発売予定,5G対応,価格未定

    • Xperia 10 II SO-41A:6月以降発売予定,価格未定
    • arrows Be4 F-41A:6月以降発売予定,価格未定
    • Galaxy A41 SC-41A:6月以降発売予定,価格未定
    • LG style3 L-41A:6月以降発売予定,価格未定

    • Wi-Fi STATION SH-52A:5月下旬以降発売予定,5G対応,価格未定
    • dtab d-41A:今夏発売予定,価格未定

    Galaxy S20 5G SC-51A


    Galaxy S20 5G SC-51A
    画像集#001のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Galaxy S20 5G SC-51Aの主なスペック
    メーカー Samsung Electronics
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.2インチ有機EL,解像度1440×3200ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 12GB
    ストレージ 128GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 3眼式
    ・標準:約1200万画素,F1.8,画角79度
    ・広角:約1200万画素,F2.2,画角120度
    ・望遠:約6400万画素,F2.0,画角76度
    インカメラ 約1000万画素,F2.2,画角80度
    対応5Gバンド n78/n79/n257
    対応LTEバンド FDD-LTE Band 1/3/4/5/7/12/13/19/20/21/28
    TD-LTE Band 38/39/40/41/42
    対応3Gバンド WCDMA Band 1/5/6/19
    通信速度 5G時:ダウンロード最大3.4Gbps,アップロード最大182Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 5G:約105時間
    4G:約115時間
    連続待受時間 4G:約320時間
    連続通話時間 4G(VolTE(HD+)):約1430分
    バッテリー容量 4000mAh
    USBポート USB 3.2 Gen 1 Type-C
    公称本体サイズ 69(W)×152(D)×7.9~9.2(H)mm
    公称本体重量 約163g
    本体カラー コスミックグレー,クラウドホワイト,クラウドブルー


    AQUOS R5G SH-51A


    AQUOS R5G SH-51A
    画像集#002のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●AQUOS R5G SH-51Aの主なスペック
    メーカー シャープ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.5インチ Pro IGZO液晶,解像度1440×3168ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 12GB
    ストレージ 256GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 4眼式
    ・標準:約1220万画素,F1.7,画角78度
    ・広角:約4800万画素,F2.9,画角120度
    ・望遠:約1220万画素,F2.7,画角44度
    ・深度センサー
    インカメラ 約1640万画素,F2.0,画角未公開
    対応5Gバンド n78/n79
    対応LTEバンド FDD-LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/21/28
    TD-LTE Band 38/39/40/41/42
    対応3Gバンド WCDMA Band 1/2/4/5/6/8/19
    通信速度 5G時:ダウンロード最大3.4Gbps,アップロード最大182Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大131.3Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.1
    電池持ち時間 5G:約100時間
    4G:約125時間
    連続待受時間 4G:約380時間
    連続通話時間 4G(VolTE(HD+)):約1430分
    バッテリー容量 3730mAh
    USBポート USB 3.1 Type-C
    公称本体サイズ 75(W)×162(D)×8.9~10.3(H)mm
    公称本体重量 約189g
    本体カラー ブラックレイ,オーロラホワイト


    LG V60 ThinQ 5G L-51A


    LG V60 ThinQ 5G L-51A
    画像集#003のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●LG V60 ThinQ 5G L-51Aの主なスペック
    メーカー LG Electronics
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.8インチ有機EL,解像度1080×2460ドット(本体,LGデュアルスクリーン共通)
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 8GB
    ストレージ 128GB+microSD(最大512GB)
    アウトカメラ 3眼式
    ・標準:約6400万画素,F1.8,画角78度
    ・広角:約1300万画素,F1.9,画角117度
    ・深度センサー
    インカメラ 約1000万画素,F1.9,画角72.5度
    対応5Gバンド 未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 5G時:ダウンロード最大3.4Gbps,アップロード最大182Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大131.3Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.1
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 5000mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 本体:78(W)×170(D)×9.2(H)mm
    LGデュアルスクリーン装着時:87(W)×177(D)×15(H)mm
    公称本体重量 本体:約218g,LGデュアルスクリーン装着時:約353g
    本体カラー ザ ブラック,クラッシーホワイト


    Xperia 1 II SO-51A


    Xperia 1 II SO-51A
    画像集#004のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Xperia 1 II SO-51Aの主なスペック
    メーカー ソニーモバイルコミュニケーションズ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.5インチ有機EL,解像度1644×3840ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 8GB
    ストレージ 128GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 4眼式
    ・標準:約1220万画素,F1.7,35mm換算24mm相当
    ・広角:約1220万画素,F2.2,35mm換算16mm相当
    ・望遠:約1220万画素,F2.4,35mm換算70mm相当
    ・深度センサー
    インカメラ 約800万画素,F2.0,35mm換算23mm相当
    対応5Gバンド 未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 5G時:ダウンロード最大3.4Gbps,アップロード最大182Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大131.3Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.1
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 4000mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 72(W)×166(D)×7.9(H)mm
    公称本体重量 約181g
    本体カラー ブラック,ホワイト,パープル


    Galaxy S20+ 5G SC-52A

    Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition SC-52A


    Galaxy S20+ 5G SC-52A
    画像集#005のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition SC-52A
    画像集#006のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Galaxy S20+ 5G SC-52A,Galaxy S20+ 5G Olympic Games Edition SC-52Aの主なスペック
    メーカー Samsung Electronics
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.7インチ有機EL,解像度1440×3200ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 12GB
    ストレージ 128GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 4眼式
    ・標準:約1200万画素,F1.8,画角79度
    ・広角:約1200万画素,F2.2,画角120度
    ・望遠:約6400万画素,F2.0,画角76度
    ・深度センサー
    インカメラ 約1000万画素,F2.2,画角80度
    対応5Gバンド 未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開(ミリ波対応)
    通信速度 5G時:ダウンロード最大4.1Gbps,アップロード最大480Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 4500mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 74(W)×162(D)×7.8(H)mm
    公称本体重量 約186g
    本体カラー コスミックグレー,マットゴールド(Olympic Games Editionのみ)


    arrows 5G F-51A


    arrows 5G F-51A
    画像集#007のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●arrows 5G F-51Aの主なスペック
    メーカー 富士通コネクテッドテクノロジーズ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.7インチ有機EL,解像度1440×3120ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 865」
    ・CPUコア:Kryo 585(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 650
    メインメモリ容量 8GB
    ストレージ 128GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 3眼式
    ・標準:約4800万画素,F1.7,画角未公開
    ・広角:約1630万画素,F2.2,画角未公開
    ・望遠:約800万画素,F2.4,画角未公開
    インカメラ 約3200万画素,F2.0,画角未公開
    対応5Gバンド 未公開(ミリ波対応)
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 5G時:ダウンロード最大4.1Gbps,アップロード最大480Mbps
    LTE時:ダウンロード最大1.7Gbps,アップロード最大131.3Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    Bluetooth対応 5.1
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 4070mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 76(W)×164(D)×7.8(H)mm
    公称本体重量 約170g台
    本体カラー ネイビーブラック,チタニウムシルバー


    Xperia 10 II SO-41A


    Xperia 10 II SO-41A
    画像集#008のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Xperia 10 II SO-41Aの主なスペック
    メーカー ソニーモバイルコミュニケーションズ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6インチ有機EL,解像度1080×2520ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 665」
    ・CPUコア:Kryo 260(最大2GHz)
    ・GPUコア:Adreno 610
    メインメモリ容量 4GB
    ストレージ 64GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 3眼式
    ・標準:約1200万画素,F2.0,35mm換算26mm相当
    ・広角:約800万画素,F2.2,35mm換算16mm相当
    ・望遠:約800万画素,F2.4,35mm換算52mm相当
    インカメラ 約800万画素,F2.0,画角未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 ダウンロード最大500Mbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 3600mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 69(W)×157(D)×8.2(H)mm
    公称本体重量 約151g
    本体カラー ブラック,ホワイト,ブルー,ミント

    arrows Be4 F-41A


    arrows Be4 F-41A
    画像集#015のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●arrows Be4 F-41Aの主なスペック
    メーカー 富士通コネクテッドテクノロジーズ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 5.6インチ有機EL,解像度1080×2220ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 450」
    ・CPUコア:Cortex-A53(最大1.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 506
    メインメモリ容量 3GB
    ストレージ 32GB+microSD(最大1TB)
    アウトカメラ 約1310万画素,F1.9,画角未公開
    インカメラ 約810万画素,F2.0,画角未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 ダウンロード最大150Mbps,アップロード最大50Mbps
    無線LAN対応 未公開
    Bluetooth対応 4.2
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 2780mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 未公開
    公称本体重量 未公開
    本体カラー ゴールド,パープル,ホワイト,ブラック


    Galaxy A41 SC-41A


    Galaxy A41 SC-41A
    画像集#016のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Galaxy A41 SC-41Aの主なスペック
    メーカー Samsung Electronics
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.1インチ有機EL,解像度1080×2400ドット
    プロセッサ MediaTek製「Helio P65」
    ・CPUコア:Cortex-A75(最大2GHz),Cortex-A55(最大1.7GHz)
    ・GPUコア:Mali-G52 MC2
    メインメモリ容量 4GB
    ストレージ 64GB+microSD(最大512GB)
    アウトカメラ 3眼式
    ・標準:約4800万画素,F2.0,画角120度
    ・広角:約800万画素,F2.2,画角未公開
    ・深度即位カメラ:約500万画素,F2.4
    インカメラ 約2500万画素,F2.2,画角未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 ダウンロード最大300Mbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 未公開
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 3500mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 未公開
    公称本体重量 未公開
    本体カラー ブラック,ホワイト,ブルー


    LG style3 L-41A


    LG style3 L-41A
    画像集#011のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●LG style3 L-41Aの主なスペック
    メーカー LG Electronics
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 6.1インチ有機EL,解像度1440×3120ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 845」
    ・CPUコア:Kryo 385(最大2.8GHz)
    ・GPUコア:Adreno 630
    メインメモリ容量 4GB
    ストレージ 64GB+microSD(最大512GB)
    アウトカメラ 2眼式
    ・標準:約4800万画素,F1.8,画角未公開
    ・広角:約500万画素,F2.2,画角未公開
    インカメラ 約800万画素,F1.9,画角未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 ダウンロード最大500Mbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 未公開
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 3500mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 未公開
    公称本体重量 未公開
    本体カラー オーロラホワイト,ミラーブラック


    Wi-Fi STATION SH-52A


    Wi-Fi STATION SH-52A
    画像集#014のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●Wi-Fi STATION SH-52Aの主なスペック
    メーカー シャープ
    ディスプレイパネル 2.4インチ 液晶,解像度320×240ドット
    プロセッサ 未公開
    モデム 未公開
    対応5Gバンド 未公開(ミリ波対応)
    対応LTEバンド 未公開
    通信速度 5G時:ダウンロード最大4Gbps,アップロード最大0.8Gbps
    LTE時:ダウンロード最大1.6Gbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
    有線LAN対応 2.5GBASE-T×1
    連続待受時間 未公開
    連続通信時間 未公開
    バッテリー容量 4000mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 157(W)×84(D)×16(H)mm
    公称本体重量 未公開


    dtab d-41A


    dtab d-41A
    画像集#013のサムネイル/NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

    ●dtab d-41Aの主なスペック
    メーカー シャープ
    OS Android 10
    ディスプレイパネル 10.1インチ液晶,解像度1920×1200ドット
    プロセッサ Qualcomm製「Snapdragon 665」
    ・CPUコア:Kryo 260(最大2GHz)
    ・GPUコア:Adreno 610
    メインメモリ容量 4GB
    ストレージ 64GB+microSD(最大512GB)
    アウトカメラ 約800万画素,F2.0,画角未公開
    インカメラ 約800万画素,F2.0,画角未公開
    対応LTEバンド 未公開
    対応3Gバンド 未公開
    通信速度 ダウンロード最大400Mbps,アップロード最大75Mbps
    無線LAN対応 Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)
    Bluetooth対応 5.0
    電池持ち時間 未公開
    連続待受時間 未公開
    連続通話時間 未公開
    バッテリー容量 6500mAh
    USBポート USB Type-C
    公称本体サイズ 未公開
    公称本体重量 未公開
    本体カラー ホワイト,ブラック

    関連記事

    NTTドコモが「5G」サービスを3月25日より提供へ。対応エリアは3月末時点で全国150か所,6月末には全都道府県へ展開

    NTTドコモが「5G」サービスを3月25日より提供へ。対応エリアは3月末時点で全国150か所,6月末には全都道府県へ展開

     NTTドコモは本日,第5世代移動通信システム「5G」を用いた通信サービスを,2020年3月25日より提供すると発表した。対応エリアは3月末時点で全国150か所,そして6月末には全都道府県へ展開するとのこと。メインとなる利用プラン「5Gギガホ」では,「データ量無制限キャンペーン」も用意されている。

    [2020/03/18 12:26]

    NTTドコモの当該プレスリリース

    NTTドコモの「5G 2020 docomo collection スマホの最新機種特集」サイト

    • 関連タイトル:

      Xperia

    • 関連タイトル:

      Galaxy

    • 関連タイトル:

      AQUOS

    • 関連タイトル:

      arrows(旧称:ARROWS)

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月03日~04月04日
    4Gamerからお知らせ