イベント
[AOU2011]タマ姉,まさかの投げキャラ。大人気「AQUAPAZZA」の試遊レポートを中心に,大混雑だったタイトーブースをまるごと紹介
タイトーAOU2011特設サイト
一般開放日には長蛇の列ができた「AQUAPAZZA」
多数の出展があったNESiCAxLiveの中でも,やはり注目はアクアプラスの新作格闘ゲーム「AQUAPAZZA」だろう。本作については,すでに直撮りムービーを掲載し,紹介しているが,改めてプレイフィールについて触れてみたい。
「AQUAPAZZA」公式サイト
[AOU2011]「To Heart」や「うたわれるもの」など,アクアプラス作品のキャラクターが勢揃いする2D格闘ゲーム「AQUAPAZZA」の直撮りムービーをUP
まず今回展示のあったショーバージョンのプレイアブルキャラクターは,向坂環,小牧愛佳,アロウン,カルラ,マルチの5名で,さらにパートナーキャラクターとして,湯浅皐月,ラスティ,十波由真,カミュ,高瀬瑞希の5名が選択できた。若干少ないように思えるかもしれないが,メイン/パートナーともにキャラクターはこれからまだまだ増えていくそうなので,ひとまず安心しておこう。
ボタン配置はA/B/C/Dの4ボタン,ABCがそれぞれ弱/中/強攻撃にあたり,順番に押せばチェーンコンボ(本作では「コンビネーションスマッシュ」)で繋いでいくことができる。Dはパートナーボタンになっていて,後述するパートナーの呼び出しに使える。
ゲームシステム面では,パワーゲージを1本消費するガードキャンセル(本作では「レジストスマッシュ」)や,削りやガードクラッシュを回避する「インパクトガード」などに加え,プレイの積極性を評価する「アクティブエモーション」システムを搭載する。この「アクティブエモーション」は,キャラクターの“感情”を表すシステムになっていて,現在の“感情値”は画面上部に配置されたキャラクターの表情から読み取ることができる。キャラクターが“ノリノリ”だと,攻撃力が上昇し,逆に“ご機嫌ナナメ”だと,防御力が下がってしまう。“感情値”を上げるには,積極的に攻め続ける必要があるようだ。
そして本作一番の注目システムが「パートナーアシスト」だ。これはキャラクターセレクト時に選んだパートナーキャラクターが,メインキャラクターの補助を行ってくれるというシステムで,パートナーキャラクターごとに,いろいろな技が用意されている。公式サイトに掲載されているプロモーションムービーのように,コンボに挟み込むことで,さらにコンボ数を伸ばしてくれるものもあれば,相手の行動を抑制するように使えるものまで,活用方法にはかなり研究の余地がありそうだ。
さて実際のプレイフィールだが,最初に選んだ“タマ姉”こと向坂環が,おもわぬ投げキャラだったことでちょっと動揺してしまったものの,近年の格闘ゲームとしては,比較的シンプルなゲームシステムということで,最初から違和感なくプレイできた。その模様は先に掲載したムービーに収録されているので,ぜひそちらを参考にしてほしい。インストを見ながら技を出しているような状態なので,華麗なコンボなどは望むべくもないが,おおまかな雰囲気はつかめるだろう。とくに「アクティブエモーション」を示す,画面上部のキャラクターの表情に注目して見ると,いいかもしれない。
プレイ後は,本作の開発元エクサムのディレクター 林 和磨氏に話をうかがってみた。林氏によると,本作の基本コンセプトは,“最近格闘ゲームはご無沙汰という人でも遊べる格闘ゲーム”とのこと。原作付きのタイトルということもあって,原作ファンも入りやすく,ゲームシステムなどをシンプルにするよう,心がけたという。そういわれてみれば,最近のゲームにはありがちな2段ジャンプや空中ダッシュなども,基本システムとしては存在しておらず,ゲームスピードも若干抑えめで,かなりサッパリした印象がある(といっても対戦レベルが上がってくれば,どうなるか分からないが)。
本作の現時点での開発度は70%で,稼働は2011年春の予定。これからカード連携部分などをがっちり作り込んでいき,また追加キャラクターも今後どんどん発表していくとのこと。ファンは続報にもぜひ期待しておこう。
- 関連タイトル:
AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-
- 関連タイトル:
星霜鋼機ストラニア
- 関連タイトル:
exception
- 関連タイトル:
ホーンテッド ミュージアム II
- 関連タイトル:
ミュージックガンガン!2
- この記事のURL:
キーワード
(C)2011 AQUAPLUS All Rights Reserved.
(C)2009,2011 G.rev Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
(C) SUCCESS/ (C) primitive
(C)TAITO CORPORATION 2009,2011 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)TAITO CORPORATION 2009,2010 ALL RIGHTS RESERVED.