リリース
ELSA,静音仕様のオリジナルクーラーを搭載のGTS 450カード発表
ELSA GLADIAC GTS 450 1GB | |||
配信元 | エルザジャパン | 配信日 | 2010/09/13 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
本日エルザジャパンより、最新のNVIDIA GeForce GTS 450プロセッサを搭載したゲームユーザーの入門機に最適なグラフィックスボード「ELSA GLADIAC GTS 450 1GB」を発表致します。製品の特徴
■新型NVIDIA GeForce GTS 450を搭載
新たなFermiアーキテクチャ採用した最新の高速GPU NVIDIA GeForce GTS 450を搭載、192基のCUDAコアを実装。従来のGPU(*1)と比較してジオメトリパフォーマンスが2.4倍と高速化し最新のゲームアプリケーションの高速処理を実現します。
(*1 GeForce 9600GTとの比較)
■Microsoft DirectX11サポート
Windows 7に搭載された最新のAPI、DirectX11をサポート。最新のDirectX11ゲームにて、テッセレーション機能DirectCompute等の様々な新機能が利用可能。
■NVIDIA PhysX機能サポート
NVIDIA PhysX対応ゲームにおいて物理演算機能により、炎を上げる爆発、破壊効果によるリアルな破片、流れるような水、そしてゲームキャラクターが実物の人間のようにまるで生きているかのような表現を実現します。
■最新超高速メモリ GDDR5 SDRAM搭載
最新のGDDR5 SDRAMメモリを1GB搭載し128bitバスのデータ転送にて、従来のGDDR3と比較して約5倍の膨大なデータの転送を実現。3Dゲームアプリケーションのデータを高速に転送が可能となります。
■2系統のDVI-I出力及び1系統のMini-HDMI出力サポート
DVI出力はデュアルリンク接続により、最大で2560x1600の画面出力が可能、変換コネクタを利用する事によりアナログVGAにて2048x1536まで出力可能。Mini-HDMIは、HDMI入力を持った対応モニタと接続することにより、最大で1920x1080のフルHD解像度まで出力可能。
■2スロットタイプの大型静音ファン搭載
2スロットサイズ大型静音ファンを搭載。銅をコア部分に埋込んだ大型の放熱フィンにより、GPUから発生する熱を全体に分散させ放熱します。さらにファンの騒音値は、アイドル時約16dB(*1) 、最大負荷のピーク時で約26dB(*1)と一般的な室内騒音と比較して、使用していることを感じさせない極めて静かなで動作音を実現しています。
(*1) 音響試験センターで実際に計測した結果
■NVIDIA High Definition 機能サポート
NVIDIA HDオーディオ機能が内蔵されているので、Mini-HDMIにHDMIケーブル接続のみで音声の出力も可能。
■NVIDIA SLIサポート
SLI機能により2枚のGLADIAC GTS 450を接続することによりゲームアプリケーションが大幅に速度向上します。
(*SLI 対応ソフトのみ)
■NVIDIA 3D VISIONをサポート及び3D VISION Surround機能をサポート
NVIDIA 3D VISIONと3D立体視対応モニタを利用することにより、今まで平面的な表示であった3Dゲームが目の前に存在するような立体的な表現を実現します。また3D対応動画コンテンツ、Blu-ray 3Dをサポート。
最新の3D動画コンテンツも立体表示が可能となります。
さらにSLI機能を利用して、2枚のGLADIAC GTS 450を利用すると最大3画面での立体表示が行える、3D VISIONSurround機能に対応。(※3D表示には対応したソフトと機器が必要です)
ELSA GLADIAC GTS 450 1GB の製品詳細はこちら
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gts450/index.html
2010年9月中旬から順次発売開始予定
価格 オープン(市場想定予想価格税込 17,000円前後)
※発売日は店舗により異なります。スケジュールが変動する場合があります。
- 関連タイトル:
GeForce GTS 400
- この記事のURL:
Copyright(C)2010 NVIDIA Corporation