パッケージ
パトリシアンIV 日本語版公式サイトへ
読者の評価
65
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

     ズーは本日(2011年2月10日),同社が2011年内に発売を予定している日本語版PCタイトル3本の情報を一挙に公開した。タイトル,発売時期,価格はそれぞれ以下のとおり。


     海外で評価の高い,そして大概は割と硬派な(?)作品をローカライズして国内で販売しているズー。今回も一挙に3本,じっくりと腰を据えて遊べそうな新作の情報が届いているので,以下,順番に紹介していこう。


    画像集#002のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    中世後期ヨーロッパが舞台の海運貿易シミュレーション

    「パトリシアンIV 日本語版」

    (発売時期:2011年春 価格:税込8190円)


    画像集#003のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
     「パトリシアンIV 日本語版」は,ドイツ北部を中心に強大な経済圏を築き上げた「ハンザ同盟」の栄えた,中世後期ヨーロッパが舞台の海運貿易シミュレーション。プレイヤーはヨーロッパ北部の商人となり,ハンザ同盟で富と名声を勝ち取っていくことで,同盟のリーダーである「盟主」の座を目指す。
     最初は生活必需品などの安価な商品から取り引きを始め,徐々に商品の生産や船団を率いた大規模な貿易へと進出。自身の政治的影響力を高めれば,新しい都市を築くことさえもできてしまう。物価変動による商品価値下落への速やかな対応,大都市になるにつれて発生する労働争議の解決など,プレイヤーには「パトリシアン」シリーズらしい細かくシビアな調整が要求される。一方で,そういった点がシリーズの大きな魅力でもある。最新作はインタフェースの刷新によりプレアビリティも大幅に向上しているので,この手のゲームが苦手だという人も,ぜひ試してほしい一作となっている。

    画像集#004のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#011のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#012のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● 有力な商人を目指せ!
     舞台は中世後期のヨーロッパ北部。貿易で成功を収める者は、貴族や宗教的権威、政治的権力者と同様、莫大な富と力を手にすることができた時代です。高まる名声と富を使い、仲間を出し抜き出世街道をひた走りましょう。集落を支配し、小さな村から光り輝く大都市へと成長させましょう。

    画像集#005のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● 完成された戦略シミュレーション!
     対立する利益、未知の交易ルート、政治の混乱、疫病、天候、海賊、そして強欲な王族たち。すべてをバランスよく利用し、成功を収めましょう。

    画像集#006のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● 帝国を築け!
     建物を建て労働者を雇い、生活必需品から輸入品まで、商品の需要を刺激しましょう。

    画像集#007のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● 外洋での海戦!
     バルト海と北海を股にかけ、海賊を恐れずに船を守りながら交易ルートを確保しよう。迫力あるリアルな海戦で、海賊船をやっつけろ!

    画像集#008のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● 驚くべきビジュアル!
     ロンドン、ノヴゴロド、ケルン、ベルゲン。
    新開発の強力なグラフィックエンジンにより建造物はもちろん、雨や雪の風景などリアルに再現された、活気溢れる中世の都市を体験できます。

    画像集#009のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    ● やさしい操作で楽々ゲームプレイ
     刷新されたユーザーフレンドリーなインターフェースによる簡単な操作で、奥深いパトリシアン4の世界に思い切り挑戦しましょう。

    画像集#010のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    「パトリシアンIV 日本語版」公式サイト



    艦隊を率いて銀河の統一を目指す大宇宙RTS

    「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版」

    (発売時期:2011年春 価格:税込7140円)


    画像集#013のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
     2009年にズーが発売した「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版」は,広大な銀河系を舞台に三つの勢力が火花を散らすSFモチーフのRTS。同作と,その拡張パック第1弾「エントレンチメント」,第2弾「ディプロマシー」をセットにしたのが,「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版」だ。

     「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版」は,基本的にフルマウスで操作できるなど初心者でも遊びやすい,SFの世界観とアナログボードゲームから援用した練り込まれたゲームシステムが特徴の作品であった。
     その拡張パック第1弾「エントレンチメント」では,本体に“巨大な宇宙要塞”を始めとする新たな施設およびテクノロジーが追加されるほか,AIがさらに進化。また第2弾の「ディプロマシー」では,勢力間でテクノロジーや資源を共有するなどの政治的なやりとりも発生し,より高度に銀河の覇権争いを楽しめるようになっている。SFに目がないRTSファンには嬉しい拡張パック込みの日本語化だ。ちなみに拡張パックの日本語版は,単体での販売予定はないとのこと。

     なお本体である「シンズ オブ アソーラーエンパイア 日本語版」を持っている人がこの“トリニティ”を購入する場合,販売元であるラッセルの特別優待販売を受けられる。詳細は近日中に「こちら」の公式サイトで発表される予定だ。

    画像集#014のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#015のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#016のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#017のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#018のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#019のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#020のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#021のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#022のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    多くのRTSファンを魅了する…

    広大な銀河系を舞台に三つの勢力が火花を散らすスペースファンタジーRTS「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア」の拡張パック第一弾「エントレンチメント」と拡張パック第二弾「ディプロマシー」が付属されたスペシャルパック「トリニティ」が登場!

    ファン待望の日本語版がついに登場!

    拡張パック 第一弾 エントレンチメント

    「エントレンチメント」は本作「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア」に、新しい施設とテクノロジーが追加され、数多くの改良が加えられた拡張パック第1弾です。
    宇宙要塞、機雷敷設艦、ディフェンス・バスターといった新しいユニット、そしてそれらをカスタマイズし改良する最新の研究テクノロジーを駆使して、完全に新しい戦略を探求しよう!

    これまで以上に各勢力独自の力に重点が置かれ、その結果新しい防御オプションが生まれ、新しい防衛戦略が必然的進化を遂げています!

    ■本作の特色
    • 巨大な宇宙要塞を建設する事ができる。
    • 新しい防衛施設と機雷原が利用可能になった。
    • 更に賢くなった新AIに戦いを挑もう。
    • 改善された防衛突破の機能で、壊滅的な攻撃を仕掛けよう。
    • グラフィックスは、より美しさを増した。
    • 新MOD機能により自分だけのゲームを作ろう。
    • 高速プレイ・オプションで一気に勝負つけよう。

    拡張パック 第二弾 ディプロマシー

    「ディプロマシー」は本作「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア」に、新しいオプションが更に追加され、より巧みな駆け引きを自在に操る事が可能になり、戦いを楽しむ事ができる拡張パック第2弾です。
    これまで「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア」をお楽しみ頂いたユーザー様であれば、新要素によって、戦術や戦略が大きく異なる為、新しい銀河の覇権争いをお楽しみ頂けます。

    ■本作の特色
    • 勢力ステータス:新しい関係性ステータス画面では、各勢力との関係性が確認できる。
    • 新しい協定:各勢力は互いに様々なテクノロジーおよび資源協定を結ぶ事ができる。
    • ミッションの提示:プレイヤーがミッションを作成して、それを他勢力、さらには宇宙海賊に行わせる事ができる。
    • 使節艦:新しい使節艦は、各勢力とより良好な関係を築くことができる。
    • 新しいテクノロジー:外交ツリーに、新テクノロジーが30以上追加されている。
    • 危険度を増した海賊:賞金稼ぎの海賊たちは、これまで以上に危険な存在になっている。新しい勝利オプション:新しい外交勝利条件や同盟勝利条件が設定可能です。
    • 新しいマップ:複数の新しいマップが追加されている。

    「シンズ オブ アソーラーエンパイア 日本語版」レビュー

    「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版」公式サイト



    画像集#023のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    都市建設と“城攻め”に特化したRTS

    「ストロングホールド3 日本語版」

    (発売時期:2011年内 価格:未定)


    画像集#024のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
     今回発表された3本のなかで,唯一“2011年内”とされている「ストロングホールド3 日本語版」。それもそのはず,本作は海外でも2011年4月発売予定と,まだ未発売の作品なのだ。
     RTSファンから高い評価を得ている「ストロングホールド」シリーズの最新作となる本作は,開発元Firefly Studiosの独自ゲームエンジンを使用し,グラフィックスが格段に向上している。また前作までと異なり,城の各パーツを自由に回転させて配置できるようになったため,より独創的な城が建設可能になっているという。壁の破壊表現などもかなりリアルになっているとのことなので,“籠城してパニックに陥りながらも城を守り抜く”などといった本作ならでの緊張感も格段に増していることだろう。その日本語版が早くも発表されたというのは,RTSファンにとってまたとない朗報であるはずだ。

     ちなみにズーは,「ストロングホールド」と,その続編にあたる「ストロングホールドクルセイダー」のセットパッケージを2月25日に発売する(関連記事)。“3”の登場を待つ間,こちらで遊んでおくといいかも。

    画像集#025のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#026のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#027のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#028のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#029のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#030のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開
    画像集#031のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#032のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開 画像集#033のサムネイル/「パトリシアンIV」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ」「ストロングホールド3」,ズーが2011年発売予定の日本語版PCタイトル3本を一挙公開

    [Gamescom]トラップが一層リアルになった。シリーズ最新作「Stronghold 3」の詳細がGamescomで明らかに

    「ストロングホールド3 日本語版」公式サイト


     ――というわけで,ズーらしい硬派なローカライズタイトル3本にぜひ注目してほしい。なお各タイトルの正式な発売日などについては,続報が入り次第お伝えしていく予定なので,そちらもお楽しみに。

    ■パトリシアンIV 日本語版

    稼働環境

    □OS:Windows XP / Vista / 7
    □CPU:シングルコア 2.0.GHz以上
    □メモリー:1 GB以上 [Vista / 7:2 GB以上 推奨]
    □HDD空容量:5 GB 以上
    □3DグラフィックカードおよびVRAM:DirectX 9.0c に対応したVRAM256MB以上のPixel Shader 2.0に対応した3D グラフィックスカード(nVidia GeForce 6600 / ATI Radeon X1300 以上)必須
    ※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーがメインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。動作保証外となります。ご購入前にパソコンの仕様を必ずお確かめください。
    □DirectX: 9.0c以上
    □ドライブ:4倍速以上DVD-ROMドライブ必須
    □サウンド:DirectSound 100%互換 サウンドカード
    □プレイ環境:シングルプレイ専用 インターネット 回線必須

    本製品はインターネット回線を通じて専用サーバーにアクセスし、アクティベーションを行います。インターネット回線に接続できない環境のお客様は本製品を起動することが出来ません。ご注意ください。

    ■シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版

    稼働環境

    □OS:Windows XP(SP3) / Vista(SP1) / 7(※32bitOSのみ対応)
    □CPU:シングルコア1.8GHz以上(推奨:デュアル/クアッドコア2.2GHz以上)
    □メモリー:1.0GB以上(推奨:2.0GB以上)
    □HDD空容量:3.0GB以上
    □3DグラフィックカードおよびVRAM:DirectX9.0cに対応したVRAM128MB以上の3Dグラフィックスカード必須 nVidia GeForce 6600以上 / ATI Radeon 9600以上(推奨:VRAM256MB以上の nVidia GeForce 7800以上 / ATI Radeon X1600 以上)
    ※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーがメインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。動作保証外となります。
    □DirectX: 9.0c 以上
    □ドライブ:DVD-ROMドライブ必須
    □サウンド:DirectSound 100%互換 サウンドカード

    ■ストロングホールド3 日本語版

    稼働環境:未定

    「パトリシアンIV 日本語版」公式サイト

    「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア トリニティ 日本語版」公式サイト

    「ストロングホールド3 日本語版」公式サイト

    • 関連タイトル:

      パトリシアンIV 日本語版

    • 関連タイトル:

      シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版

    • 関連タイトル:

      ストロングホールド3 日本語版

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    PATRICIAN IV 日本語版
    Software
    発売日:2011/04/28
    価格:
    amazonで買う
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ