お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/11/05 11:15

    ニュース

    「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    画像集#018のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     バンダイナムコゲームスは,12月2日に発売予定の「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」Wii/PSP)の最新情報を公開した。
     今回公開されたのは,「仮面ライダーオーズ」の新コンボや,本作で初登場の新モード/新システムについての情報だ。

     新たに公開された仮面ライダーオーズの姿は,クワガタ/カマキリ/バッタの昆虫系メダル3つによるコンボ「仮面ライダー オーズ ガタキリバ コンボ」と,ライオン/トラ/チーターのネコ系メダル3つによるコンボ「仮面ライダー オーズ ラトラーター コンボ」の2種類だ。

    画像集#019のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     ガタキリバ コンボは,クワガタの角を使った突撃攻撃や,カマキリの鋭いカマを使った連続攻撃,バッタの跳躍力から繰り出す必殺キックなどを使いこなす変身形態。ラトラーター コンボは,ライオンのたてがみによる威嚇や,トラのつめによる連続攻撃,チーターの超高速移動による翻弄などを駆使して戦う変身形態だ。
     これらのコンボは,バトル中にメダルを入れ替えることで自在にチェンジできる。相手のスタイルに合わせて,うまくコンボチェンジを使って有利に戦おう。

    仮面ライダーオーズ 新コンボ参戦

    好評放映中「仮面ライダーオーズ/000」より仮面ライダーオーズの新たな姿『ガタキリバ コンボ』&『ラトラーター コンボ』が参戦決定!

    仮面ライダーオーズはベルトにメダルを入れることで頭、腕、足をメダルに対応した姿に変化させることができます。ゲーム中でも、そのシステムを再現。
    『タトバ コンボ』、『ガタキリバ コンボ』、『ラトラーター コンボ』だけに留まらない様々な姿に、バトルしながら自在にコンボチェンジします。

    ガタキリバ コンボ

    画像集#002のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    『仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ』
    クワガタ、カマキリ、バッタの昆虫系メダル3つによるコンボ。クワガタの角、カマキリの鋭いカマ、バッタの跳躍力を使いこなす。

    画像集#004のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
    画像集#005のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに 画像集#006のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    ラトラーター コンボ

    画像集#003のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    『仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ』
    ライオン、トラ、チーターの猫系メダル3つによるコンボ。ライオンのたてがみ、トラの爪、チーターの脚力で敵に立ち向かう。

    画像集#007のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
    画像集#008のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに 画像集#009のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    周りを取り囲む怪人たちを次々に倒す仮面ライダー。仮面ライダーらしい,一対多数のバトルが実現!
    画像集#010のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     また,本作では新たなストーリーモードとして「ラグナロクモード」が登場する。このモードでは,プレイヤーが仮面ライダーオーズ,または仮面ライダーWを操作して,さまざまなライダーと戦ったり,協力したりして,仲間を集めつつ物語を進めていく。初の1対多数の戦いを実現し,仮面ライダーらしいバトルが楽しめるという。


    新モード「ラグナロクモード」

    プレイヤーはライダーを操作し、マップを進みながらミッションを攻略していきます
    画像集#011のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    ラグナロクモードの各章では、ライダーを操作してマップを進んでいきます。
    各ポイントでは、ミッションに挑戦したり、アイテムが手に入ったり、時にはイベントが発生します。
    各ステージの最後には強力なボスが待ち構えています。

    ストーリーが進行すると新たなライダーが仲間になります。仲間にしたライダーはラグナロクモードの各マップ、ミッションで操作することができます
    画像集#012のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    ミッションでは、ステージを進みながら次々に現れる敵を倒していきます。倒す敵の人数、制限時間など、ミッションによって勝利条件は様々です。
    怪人だけではなく、ミッション中に敵ライダーが立ちはだかることもあります。

    連続攻撃でどんどん吹っ飛ばせ!必殺技でまとめて倒せ!
    画像集#013のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに 画像集#014のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    もちろんミッション中でも1対1のバトルと同様のコンボチェンジ、フォームチェンジ、サポートアタックが可能!

    画像集#015のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     さらに,本作では「クライマックスタイム」「ファイナルリフレクト」という新システムが登場する。

     クライマックスタイムは,対戦中にどちらかの体力が残り少なくなると発動するシステム。お互いにライダーゲージが最大まで溜まり,一発逆転の超必殺技を繰り出せるようになる。BGMも番組でお馴染みの曲が流れて,クライマックスを盛り上げる演出が施されているという。

    条件を満たしたら「ファイナルリフレクト チャンス」が発動。表示されるボタンを素早く押そう
    画像集#016のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     とはいえ,クライマックスタイムが発動したからといって,そこですべてが終わらないのが本作のポイントだ。クライマックスタイムに超必殺技が放たれる際,それを打ち返すことができる「ファイナルリフレクト」というシステムも用意されている。

     ファイナルリフレクトを発動するためには,“自分の体力が少なく,超必殺技を打つためのライダーゲージが最大の状態”という条件が満たされている必要がある。つまり,負けそう! という状況に陥ってるわけだ。
     しかし,この条件を満たしている状態で,相手が超必殺技を仕掛けてきたときに,“ファイナルリフレクト チャンス”が発動する。ここで表示されるボタンの入力に成功すると,ファイナルリフレクトの画面へと移行するのだ。

    ボタン連打で相手の超必殺技を打ち返せ!
    画像集#017のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに
     ファイナルリフレクトの画面では,相手の攻撃に対してボタン連打で勝つことにより,相手の出した必殺技を打ち返せるのだ。負けそうだと思っても,最後の最後まで諦めずにバトルを楽しもう。

     最後に,本作の初回封入特典の情報もお届けしよう。初回封入特典には,「仮面ライダーバトル ガンバライド」で使える,「仮面ライダーオーズ・ライドベンダー」カードが封入されるという。このカードを,ガンバライドでスキャンすると,オーズがバイクに乗って登場し,相手を攻撃するとのこと。
     また,カードのイラストも,この初回封入特典だけの限定イラストになっているので,ファンなら入手し損ねないようにしよう。

    初回封入特典はオーズのバイクカード

    初回封入特典として、DCD『仮面ライダーバトル ガンバライド』で使える「仮面ライダーオーズ・ライドベンダー」カードを封入。カードをスキャンするとオーズがバイクに乗って登場し相手を攻撃します!ここでしか手に入らない限定イラストです。

    画像集#001のサムネイル/「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」,“オーズ”の新コンボや初登場の新モード/新システムを紹介。初回封入特典も明らかに

    ■注意事項■
    ※特典は数量に限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
    ※一部店舗にてお取扱いがない場合がありますので、詳しくは店頭でお問い合わせください。
    ※写真はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

    「仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ」公式サイト

    ※写真はすべてWii版です
    • 関連タイトル:

      仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ

    • 関連タイトル:

      仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ