パッケージ
スリーピングドッグス 香港秘密警察公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
82
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/06/11 15:05

    イベント

    [E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

     E3 2012のSQUARE ENIXブースにてプレイアブル出展され,好評を博していた「スリーピングドッグス 香港秘密警察」PC / PlayStation 3 / Xbox 360)。本作の開発者によるデモプレイを取材する機会を得たので,その内容をお伝えしていこう。

    画像集#001のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

    [E3 2012]オープンワールド型クライムアクション「スリーピングドッグス」を体験プレイ。カンフー野郎が香港の街中を傍若無人に駆けまわる


     本作は,香港警察に所属する主人公Wei Shenが,潜入任務のためにトライアド(香港の伝統的な犯罪組織)に潜入し,刑事とトライアドの両方の立場で活躍していく姿が描かれるオープンワールドタイプのタイトルだ。

    画像集#011のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

     今回デモプレイを披露してくれたのは,本作の開発元United Front Gamesにてゲームデザインディレクターを務める,Mike Skupa氏だ。氏が今回見せてくれたのはゲーム中盤のミッションである。
     ミッションではまず,バーを訪れたWeiが敵対勢力の大群を相手に派手な銃撃戦を展開。バーに置かれたテーブルなどの障害物を乗り越えながら銃を撃つと,ほんの一瞬だけ時間の流れがスローモーションになる。そこで弾を命中させるとスローモーションの時間がさらに延びるため,うまくプレイすればほとんど反撃されることなく,どんどん敵をなぎ倒すことができるのだ。

    画像集#012のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    画像集#013のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材 画像集#014のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    画像集#015のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

     Weiが狙っているポニーテールの男が車で逃走していったため,こちらも車に乗り込んでカーチェイスに突入。このシーケンスでは車の運転をNPCが担当しており,Weiは助手席から身を乗り出してひたすらに銃を撃ちまくる。
     ここで注目したいのが,敵の車を撃ったときのド派手な演出だ。車のタイヤを狙って発砲すると,まるでタイヤの中にバネが仕込んであったかのかというくらい,車自体が豪快に飛び上がって爆発する。現実にはほぼあり得ないであろう映画的な描写だが,本作の場合はこうした演出が良いアクセントになっている印象だ。
     その後,ポニーテールの男にWeiが追いついたところで今回のデモンストレーションは終了となった。

    画像集#008のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    画像集#009のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材 画像集#010のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

     デモプレイを終えたところで,本作の気になる点について,Skupa氏に詳しく話を聞いていった。

    画像集#002のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    Mike Skupa氏

     本作の開発会社United Front Gamesはカナダのバンクーバーにあるが,カナダから遠く離れた香港が舞台のゲームを作るにあたって,香港映画などをはじめとする,さまざまな資料を集めていったそうだ。実際に香港へも足を運んでおり,さらには,かつて実際にトライアドへ所属していた人物への取材なども行ったのだという。
     作中の舞台となる街については,現実の香港の街をそのままゲーム内に起こしているわけではないものの,さまざまな実在の建造物などをモチーフとしているそうだ。
     オープンワールドのゲームということで,マップの広さも気になるところ。Skupa氏によると,マップは全体で4つのエリアに分けられており,端から端まで移動するには車で最適なルートを通っても約8分ほどかかるという。かなりのスケール感が味わえそうだ。

    画像集#004のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
     プレイデモではビジュアル面での派手な演出が印象的だったが,その一方,ストーリーについてはシリアス色が強いものとなっているようだ。近年ではストーリーが分岐するオープンワールドタイプのゲームも多いが,本作ではあえて,メインストーリーを1本に絞っている。その理由としてSkupa氏は,「ユーザーに伝えたいストーリーがあるので,良い者にも悪い者にでもなれるような内容ではなく,一つのストーリーを主軸にオープンワールドのゲームを作っています」と述べる。

     また,サブクエストが大量に用意されているとのことなので,ゲーム全体でのボリュームについても心配はいらないだろう。サブクエストの中には,「トライアドのボスのために結婚式をコーディネートしろ」といった,メインストーリーの箸休めになりそうなコミカルなものも用意されているという。

    画像集#016のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材 画像集#017のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

    画像集#018のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
     ゲームとしてのやり込み要素としては,主人公のパワーアップ要素も豊富だ。主人公が警官とマフィアの2つの顔を持っていることから,経験値にあたるポイントも「コップポイント」「トライアドポイント」の2種類が存在。敵を派手に倒すなどの行動によって「トライアドポイント」が溜まるのに対し,「コップポイント」は減点制で,一般人を傷つけるなどの警官らしくない行動をすることで減っていくそうだ。これらのポイントはミッション終了時に精算され,コップポイントならば警察の捜査に関わるスキルを,トライアドポイントならばコンバットなどのスキルを強化できる。
     Weiが着用できるコスチュームの種類も多彩で,帽子,上半身,下半身のそれぞれに別々の衣服をセットできる。同じジャンルのコスチュームを揃えることができれば,射撃の命中率がアップするなどのボーナス効果も得られるそうだ。

    画像集#019のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

     Skupa氏は最後に,「このゲームには大きなメインストーリーがありますが,それを含めて,ゲーム内でできることを全部体験してほしいです」と,日本のゲーマーに向けてメッセージを述べてくれた。

    画像集#006のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材
    画像集#007のサムネイル/[E3 2012]メインストーリーに込められたWeiの生き様を見よ。「スリーピングドッグス」デザインディレクターによるデモプレイを取材

    「スリーピングドッグス 香港秘密警察」公式サイト

    「E3 2012の特設ページはこちら」


    • 関連タイトル:

      スリーピングドッグス 香港秘密警察

    • 関連タイトル:

      スリーピングドッグス 香港秘密警察

    • 関連タイトル:

      スリーピングドッグス 香港秘密警察

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月24日~02月25日
    4Gamerからお知らせ