パッケージ
トーチライトII公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
88
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/02/08 18:11

    ニュース

    「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ

     Runic Gamesが開発するアクションRPG「Torchlight II」の公式サイトが装いも新たにリニューアルオープンし,スクリーンショットなど数々の新情報が掲載された。ただ,当初2011年末とされていた発売日は遅れており,βテストが行われるという情報も流れてこない。残念ながら,公式サイトにも新たな発売日に関する記載はないようだ。

    画像集#005のサムネイル/「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ

    「Torchlight II」公式サイト


     Runic Gamesを率いるマックス・シェーファー(Max Schaefer)氏は,Blizzard Northの創立に携わり,「Diablo」シリーズではアートディレクターを務めてきたベテランだ。2009年に発売された「Torchlight」は大きな話題を呼び,「もうDiabloの新作など待たなくてもいい」という熱狂的なファンも多く生まれた。シェーファー氏も,Torchlight IIの制作に当たって,本作の特徴として「『Diablo III』よりも先に遊べる」を挙げており,それだけに,最近のRunic Gamesの沈黙に不満を覚える人もいそうだ。

    画像集#003のサムネイル/「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ
    画像集#001のサムネイル/「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ 画像集#002のサムネイル/「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ

     Torchlight IIは前作同様,ランダムに生成されるダンジョンの奥深くに潜っていくというゲームだが,今回はダンジョンだけでなく,さらに屋外マップやハブとなる複数の都市が存在することが明らかにされている。
     キャラクタークラスは,レンジャー風の長距離系武器とマジックが使用できるOutlander,魔法に特化したEmbermage,強力なパワーを備えたBerserker,そしてレトロフューチャーな武器が使用できるEngineerの4種類があり,ゲームモードしてオンラインCo-op(協力モード)もサポートしている。

    画像集#004のサムネイル/「Torchlight II」の公式サイトがリニューアルオープン。しかし発売日に関する情報は依然としてナシ

     ゴシック風なDiabloと異なり,カートゥーン調の親しみやすいグラフィックスが特徴のTorchlightシリーズ。公式サイトを見れば,ゲームの雰囲気がよく分かるだろう。今回のリニューアルオープンを機に,βテスト情報など,今後コンテンツは増えていくとのことだ。楽しみにしよう。
    • 関連タイトル:

      トーチライトII

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ