お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    FPS「Metro 2033」の続編「Metro 2034」が開発中か。核戦争後の荒廃した地下世界に生きる人々の物語は続きそうだ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/06/30 12:24

    ニュース

    FPS「Metro 2033」の続編「Metro 2034」が開発中か。核戦争後の荒廃した地下世界に生きる人々の物語は続きそうだ

     核戦争後の世界を生きる人々の戦いを描くFPS「Metro 2033」PC / Xbox 360)の続編の開発が,はやくも始まっているようだ。

     アメリカの情報サイトCVGに掲載された記事によれば,同作のパブリッシングを手がけるTHQでコア層向けのタイトルを担当するDanny Bilson副社長が,「Metro 2033」の立体視対応版の開発と並行して,その続編「Metro 2034」の開発にも着手しているとコメントしたようなのだ。

    ※この画像は「Metro 2033」のものです。
    画像集#001のサムネイル/FPS「Metro 2033」の続編「Metro 2034」が開発中か。核戦争後の荒廃した地下世界に生きる人々の物語は続きそうだ
     記事によれば,Danny Bilson氏は6月に開催されたElectronic Entertainment Expoにおいて,「Metro 2033の立体視対応版はもうすぐお見せできると思います。NVIDIAが本作をショーケース作品の一つとして選んでいるのです。また,その続編Metro 2034も立体視対応のタイトルとして開発中です。もちろん(初めから立体視対応作品として制作すれば,そのぶん)開発コストは高くなりますが,このゲームが作られているのは世界でも最もコストの低いキエフであり,制作費は信じられないほどリーズナブルに抑えられているんです」と話していたという。

     キエフで開発されているということなので,新作Metro 2034の開発は,前作と同じ4A Gamesが手掛けていると思われる。気になるのは発売時期だが,現在は前作Metro 2033のDLCが準備中であるという話もあるので,続編Metro 2034のリリースはまだまだ先のこととなるのではないだろうか。
    • 関連タイトル:

      メトロ ラストライト【日本語版】

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    メトロ ラストライト 【日本語版】
    Software
    発売日:2013/08/01
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ