お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/12/08 17:49

    ニュース

    「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い

    画像集#005のサムネイル/「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い

     エレクトロニック・アーツから2010年12月9日にリリースされるレースゲームシリーズの最新作,「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」PC/PlayStation 3/Xbox 360/Wii)のプレイムービーとスクリーンショット40点※007~046が新画像)を4Gamerに掲載した。日本では,「年末恒例タイトル」という雰囲気になっている「ニード・フォー・スピード」シリーズもこれで,えーと……だいたい17作目(日本独自のバージョンなどは含まず)。第一作の登場が1994年のことだから,シリーズも16年目に突入したことになるというご長寿シリーズだが,12月1日に掲載した記事にもあるように,次回作となる「Need for Speed: Shift 2 Unleashed」PC/PlayStation 3/Xbox 360)の制作もすでに発表されており,今後も順調に続いていきそうだ。ちなみに,今回の撮影はPC版で行っている。

    画像集#009のサムネイル/「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い

    「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」公式サイト

    PC版「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」画像集


     息の長いシリーズなので,ゲームの特性もタイトルごとに変化が大きい。ここ4年は,もっぱらサーキットやクローズドコースで抜きつ抜かれつのレースを行う「ニード・フォー・スピード プロストリート」(2007年),「ニード・フォー・スピード シフト」(2009年)と,広大な都市で繰り広げられる公道レースや警察とのチェイスに重点をおいた「ニード・フォー・スピード カーボン」(2006年),「ニード・フォー・スピード アンダーカバー」(2008年)が隔年でリリースされてきた。昨年発売されたのがシフトということもあり,今回のホット・パースートは順番どおり,公道レースがメインになっている。

    Clik to Play
    前半はBMW Z4 sDrive35isのワンメイクレース。ドリフトやスリップストリーム,コースのショートカットなどをすることでメーターが溜まり,車を加速させるニトロが利用可能になる。後半はMazda RX-8でパトカーに追われながらレースをするホット・パースートモードで,体当たりでパトカーを破壊するほか,スパイクベルトを落としてパトカーやライバルを引き離したりする。ただし,スパイクベルトは落としたあとそれが自動的に展開されて初めて機能するため,落とすタイミングでまったく効果がなかったりと,使いこなすには慣れが必要だ

    Clik to Play
    世界で20台だけ生産され,日本円で推定1億6千万円もするランボルギーニ・レヴェントンをベースにしたパトカーで,制限時間内に仲間のいる現場まで大至急移動するラピッドレスポンスモード。壁などに接触すると+2秒,一般車に接触すると+3秒のペナルティが課せられる。一般車はランダムに現れるし,ショートカットを使うと逆にタイムが遅くなるなど意外に難しい。それにしてもランボルギーニ・レヴェントンのパトカーとは……。絶対に追われたくない

    Clik to Play
    暴走する無法なストリートレーサーを逮捕するホット・パースートモード。こちらのパトカーのベースになっているのはNissan 370Z Coupeで,武装していないため体当たりでダメージを与え,破壊して逮捕することになる。運転手が無事とは思えないほど派手に敵車がぶっ飛ぶから爽快だ。後半はスパイクベルトを装備したFord Crown Victoria Police InterceptorでSubaru Impreza WRX STIを逮捕するインターセプターモード。ショートカットを使ったり,スパイクベルトをかわしたりなど,相手は手強い。車間が一定距離開き,その状態のまま30秒経過してしまうと逮捕失敗になる

     過去の作品でも,ライバル車と戦っているときに警察車両が乱入してきたり,追いかけてくるパトカーから逃げるといった要素はあったが,ほとんどが警察に追われる立場だった。唯一の例外といえそうなのが,2002年にリリースされた「ニード・フォー・スピード ホット・パースート2」で,本作はそのリメイクなのだ。ホット・パースート2のリメイクがホット・パースートというのも妙な話だが,ホット・パースート2の2は,1998年に発売された「ニード・フォー・スピードIII」の続編であることを示している。しかし,“ホット・パースート”という言葉がないではないか,といわれそうだが,実は原題が「Need for Speed III Hot Pursuit」だったりするのだ。ああ,ややこしい。
     ともあれ,今回は警察側でのプレイが可能で,無茶な暴走をするストリートレーサー達を,スパイクベルトやロードブロックを使ったり,ヘリコプターの応援を要請したりして停止させるのだ。とはいえ,ヤツらも必死だ。最終的には,こちらの車を体当たりさせて相手を破壊し,引っ捕らえるのである。追うものと追われるもの,立場が変わるだけで,かなり新鮮なプレイ感覚を味わえる。
     警察側のイベントとしては,このほかに,制限時間内に指定された現場に向けて爆走するというものもある。とはいえ,さすが警察,一般車や壁などに接触するのはペナルティとなり,繰り返すとイベント失敗になってしまうのだ。

    画像集#008のサムネイル/「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い
    画像集#006のサムネイル/「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い
    画像集#007のサムネイル/「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」のスクリーンショットとムービーを掲載。シリーズ最新作は,警察として暴走車を追いかけるモードが熱い

    PC版「ニード・フォー・スピード ホット・パースート」画像集


     市販車や高級スポーツカー,そしてそれをベースにしたパトカーといった実在する車が登場するニード・フォー・スピードシリーズだが,今回も日産,マツダ,三菱,スバルの各車のほか,アルファロメオ,アストンマーチン,アウディ,ポルシェ,ダッジ,フォード,ランボルギーニ,マクラーレンなど,実在の市販車から高級スポーツカーまで数多くの車が用意されている。また警察車両として,高級スポーツカーを改造したパトカーが出てくるが,中には本作でしか見られない超高級パトカーもある。しかもこれがまた,やたらとカッコいいので,ぜひスクリーンショットで確認してほしい。

     例によって,スピードを一気に高めるニトロの使用が可能で,反射神経ぎりぎりの高速レースが楽しめるが,本作では,一定時間加速し続ける「ターボ」や,警察車両以外でも使用可能なスパイクベルト,さらにはEMP(電磁波)で前を走る車をコントロール不能にするという,ちょっと非現実的な武器も登場している。てな感じで,今回はざっと駆け足で紹介したが,レースゲームファン期待の一本であることは間違いないだろう。とりあえず,ムービーとスクリーンショットをよく見て,ゲームの雰囲気を感じ取ってほしい。
    • 関連タイトル:

      ニード・フォー・スピード ホット・パースート

    • 関連タイトル:

      ニード・フォー・スピード ホット・パースート

    • 関連タイトル:

      ニード・フォー・スピード ホット・パースート

    • 関連タイトル:

      ニード・フォー・スピード ホット・パースート

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    ニード・フォー・スピード ホット・パースート
    Software
    発売日:2010/12/09
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ