お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/05/24 14:20

    ニュース

    「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開

    画像集#004のサムネイル/「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開
     Paradox Interactiveは,マニアの間で大受けのストラテジー作品「Hearts of Iron III」の拡張パック「Hearts of Iron III:Semper Fi」を,6月6日に発売すると発表した。この日は,「D-Day」としても知られるノルマンディ上陸作戦からちょうど66周年目にあたる日だ。この発表にあわせて,YouTubeのParadoxチャンネルでは,メタル系サウンドに乗せたSemper Fiのムービーがリリースされており,その中で導入される新しいフィーチャーについて触れられている。
     以下,公式サイトでもリストアップされている部分で,気になる新要素を翻訳しておこう。

    • ドラッグボックスシステムで,プレイヤー自身のシアター(戦線)を定義できる
    • Order of Battleブラウザで,命令体系を素早く簡潔にオーガナイズ
    • Air Superiority(制空権)マップで,空軍戦略を簡素化
    • ゲーム開始時点で,それぞれの国家が「隠れ勝利条件」を設定できる。対象となる国やライバル国に悟られないようプレイできるか?
    • 友好国に,部隊の応援や,特定の地域への進攻を要請可能
    • 何百種ものイベントと1940年シナリオを追加
    • AI強化により,敵の防衛能力が向上し,数ステージに分けた波状攻撃も展開。陸,海,空によってスタンスが変化する

    画像集#002のサムネイル/「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開

     また,歩兵(Infantry)を機動部隊 (Motorized Infantry)に,重砲 (Artillery)を移動式重砲(Self-Propelled Artillery)にと,ユニットをアップグレードできたり,海軍の主力戦艦を「海軍の誇り」に設定し,その恩恵とリスクを取り入れたりと,細かい部分でもさらなる調整が行われる。
     日本語版への対応は未定だが,マルチプレイヤーモードでは,32人までのプレイヤーが入り乱れての世界大戦も楽しめるようになっており,かなり長く楽しめそうなアップデートになっている。

    画像集#003のサムネイル/「Hearts of Iron III」の拡張パック「Semper Fi」は,D-Day66周年の6月6日に発売!~ 次期リリース予定のParadox作品も一挙公開

     さらに,Paradox Interactiveは,Hearts of Iron III以降のスケジュールも発表しており,プレスリリースによると以下のような作品が本年度後半から来年にかけてリリースされる見込みだ。この中には,まだほとんど情報がリリースされていない「Lionheart: Kings' Crusade」や「Magicka」「Magna Mundi」「Vainglory of Nations」のようなタイトルの情報も含まれている。Paradox系ストラテジーファンなら,今後はかなり遊ぶ時間を作り出すのに苦労することになりそうだ。

    7月
    • Elven Legacy Collection
    • Commander: Conquest of the Americas (7月30日)

    8月
    • Victoria 2 (8月13日)
    • Ship Simulator Extremes (8月27日)

    9月
    • Lionheart: Kings' Crusade (9月17日)
    • Magicka (9月)

    2011年
    • Sword of the Stars II: Lords of Winter
    • Magna Mundi
    • Vainglory of Nations

    Hearts of Iron III: Semper Fi公式サイト

    http://www.paradoxplaza.com/games/hearts-of-iron-3-semper-fi

    Hearts of Iron III公式トレーラー

    http://www.youtube.com/watch?v=5iZRZbaVBIU
    • 関連タイトル:

      ハーツ オブ アイアンIII センパーファイ【完全日本語版】

    • 関連タイトル:

      ハーツ オブ アイアンIII【完全日本語版】

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ