お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/06/11 17:00

    ニュース

    海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売

     イーフロンティアは本日(6月11日),国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」を,7月2日に発売すると発表した。価格は6200円(税込)

    画像集#001のサムネイル/海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売

    画像集#002のサムネイル/海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売
     本作は,ドイツのゲームデベロッパ Blue Byteが開発した,国家建設シミュレーションシリーズの最新版だ。ヨーロッパやアメリカでは10年以上続くシリーズで,高い人気を誇っている。
     ゲームは,ルネッサンス初期のヨーロッパを舞台に,自然溢れる土地を自由に開拓して,植民者“セトラーズ”達とともに国家を築いていく。周辺の資源を採集し,製品を作り,その製品からさらに新しい製品を作っていきながら,軍隊を組織して敵国を倒しもっとも裕福な国家になるのが目的だ。

    画像集#003のサムネイル/海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売
     前々作の「The Settlers:Heritage of Kings」より3D化されたグラフィックスは,本作で新たなグラフィックスエンジンを採用することで,より細かく風景が描かれるようになった。加えて本作からはキャラクターがデフォルメされ,より親しみやすくなるなど,独自の世界観に仕上がっているのが特徴だ。

     4Gamerでは,本作のデモ版を掲載しているので,どのようなゲームなのか気になった人はダウンロードして触れてみてほしい。

    「The Settlers 7:Paths to a Kingdom」海外公式サイト(英語)

    ※クリックで拡大
    画像集#005のサムネイル/海外で人気の国家建設シミュレーション「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」がイーフロンティアより7月2日に発売
    • 関連タイトル:

      The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    The Settlers 7: Paths to a Kingdom (輸入版)
    Software
    発売日:1970/01/01
    価格:
    amazonで買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月06日~04月07日
    4Gamerからお知らせ