お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    呉ソフトウエア工房公式サイトで公開されたFlash版「First Queen Web」サンプルで,懐かしの“ゴチャキャラ”システムに触れてみよう
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/03/08 18:48

    ニュース

    呉ソフトウエア工房公式サイトで公開されたFlash版「First Queen Web」サンプルで,懐かしの“ゴチャキャラ”システムに触れてみよう

     多数のキャラクターがごちゃごちゃと戦闘を繰り広げる,RTSの先駆けとなるシステム“ゴチャキャラ”システムで有名な「ファーストクイーン」シリーズのFlash版,「First Queen Web」のサンプルが,呉ソフトウェア工房の公式サイトで公開された。

    画像集#001のサムネイル/呉ソフトウエア工房公式サイトで公開されたFlash版「First Queen Web」サンプルで,懐かしの“ゴチャキャラ”システムに触れてみよう

    画像集#002のサムネイル/呉ソフトウエア工房公式サイトで公開されたFlash版「First Queen Web」サンプルで,懐かしの“ゴチャキャラ”システムに触れてみよう
     本作は,PC-9801シリーズ/X68000シリーズ用として1988年に発売された「ファーストクイーン」シリーズを,Webブラウザで遊べるように制作されているタイトルだ。
     「ファーストクイーン」シリーズは,これまでWindows用に移植され,第4弾となる「ファーストクイーンIV」までが発売された。プレイヤーキャラクターの後ろに付いて来る,部隊のキャラクター達が,ときには100体以上も画面上に登場し,自らの意思で闘い逃げ惑う。それが“ゴチャキャラ”の所以だ。

    画像集#003のサムネイル/呉ソフトウエア工房公式サイトで公開されたFlash版「First Queen Web」サンプルで,懐かしの“ゴチャキャラ”システムに触れてみよう
     以前紹介したJava版「ファーストクイーンWEB [ソルズベリーの森]」のサンプルも公開されているのだが,今回公開されたのはFlashで制作中のバージョンで,その冒頭部分となる序章がプレイ可能となっている。
     今のところスタートからいくつかのマップが見られるサンプル版なのだが,部隊を率いてマップを移動し,出現する敵と戦うことも可能だ。操作方法などの説明もあるので,懐かしく思った人,興味を持った人は軽く触れてみてはいかがだろうか。

    呉ソフトウェア工房

    • 関連タイトル:

      First Queen Web

    • 関連タイトル:

      ファーストクイーンWEB(仮)

    • 関連タイトル:

      ファーストクイーンIII・IV 完全版

    • 関連タイトル:

      GREATシリーズ ファーストクイーンII

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月09日~04月10日
    4Gamerからお知らせ