お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/04/09 21:10

    ニュース

    5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに

     エレクトロニック・アーツは,5月13日に発売が予定されているEA SPORTS「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」PlayStation 3版 / Xbox 360版 / Wii版 /PSP版)にて,同作に収録される楽曲,全28曲を発表した。

    画像集#001のサムネイル/5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに

    「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」公式サイト


     公開された楽曲は,南アフリカ大会をフィーチャーした本作に相応しく,ソマリア出身のヒップホップシンガー,ケイナーン「ウェイヴィン・フラッグ コカ・コーラ セレブレイション・ミックス ~世界に一つの旗」など,リズミカルなアフリカ音楽からチョイスされているのが特徴だ。
     そのほか,ナイジェリアのババトゥンデ・オラトゥンジや,セネガルのバーバ・マール,ガーナのロッキー・ダウニセルジオ・メンデスといった一流アーティスト達の楽曲が収録されており,音楽ファンにも強くアピールしたラインナップとなっている。
     収録曲のリストを以下に掲載しているので,そちらも合せてチェックしておこう。

     また,Xbox LIVE マーケットプレースでは,本作の英語デモ版の配信も開始されている。Xbox 360を持っている人は,さっそくダウンロードして,“もう一つのワールドカップ”を体験してみよう。

    画像集#002のサムネイル/5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに 画像集#003のサムネイル/5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに
    画像集#004のサムネイル/5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに 画像集#005のサムネイル/5月13日発売の「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」,アフリカ音楽からチョイスされた,全28曲の収録楽曲が明らかに

    ■収録楽曲一覧
    ARTISTSONGCOUNTRY
    Baaba MaalInternationalSenegal
    Babatunde OlatunjiKiyakiyaNigeria
    Basement Jaxx feat. SantigoldSagaUnited Kingdom
    Buraka Som SistemaRestlessPortugal
    Buscemi feat. Lady CathDipso CalypsoBelgium
    Fedde Le Grand feat.
    The Stereo MCs
    Wild & RawHolland
    Brirain’s Florence + The MachineDrumming SongUnited Kingdom
    Fool's GoldThe World Is All There IsUSA
    Future Sound Of LondonPapua New GuineaUnited Kingdom
    Gang Of InstrumentalsOh YeahSouth Africa
    John ForteYour SideUSA
    Jonathan BouletOnes Who Fly Twos Who DieAustralia
    Kid BritishWinnerUnited Kingdom
    K'NAANWavin' Flag - Coca-Cola Celebration MixSomalia
    Last RhythmLast RhythmItaly
    Latin BitmanThe InstrumentoChile
    Marisa MonteNao E ProibidoBrazil
    Michael Franti & Spearhead feat. Cherine AndersonSay Hey (I Love You)USA
    MIDIval PunditZAtomizer (Pathaan's Dhol Mix)India
    Miike SnowIn Search OfSweden
    Nas & Damian "Jr. Gong" MarleyStrong Will ContinueUSA/Jamaica
    Rocky DawuniAfrica Soccer FeverGhana
    RoxRocksteadyUnited Kingdom
    Sergio MendesEmorioBrazil
    SiaBring NightAustralia
    The Kenneth Bager Experience
    feat. the Hellerup Cool School Choir
    Fragment Eight "The Sound Of Swing"Denmark
    The Very Best feat. Ezra KoenigWarm Heart Of Africa (So Shifty Remix)Malawi/France/Sweden
    White RabbitsPercussion GunUSA


    EA、「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」の収録楽曲を発表
    「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」デモ版配信開始

    レッドウッド・シティ、カリフォルニア ー 現地 2010 年 4 月 7 日 ー エレクトロニック・アーツ社は、アフリカ大陸では初となるFIFAワールドカップ開催を祝し、ゲームソフト EA SPORTS「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」に収録される 20 カ国 28 アーティストの楽曲を発表致しました。

    EA SPORTS「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」は、リズミカルな、部族的要素が響き合う 28 曲で、アフリカの音楽的なシーンのサウンドや歴史を捉え、サッカーやゲーム、音楽ファンの皆さんに広く公開することで、世界的に 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会の代名詞になるでしょう。ソマリア出身の Hip Hop シンガーK‘NAAN/ケイナーンが自身の曲“ウェイヴィン・フラッグ コカ・コーラ セレブレイション・ミックス ~世界に一つの旗”で収録楽曲のトップを飾ります。

    また、「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」の Xbox 360 用デモ版(英語版)を日本で Xbox LIVEマーケットプレイスにて配信開始致しました。スペインまたはイタリアでプレイし、これから行われる実際の試合興奮を一足先に実感することができます。FIFA シリーズが初となるプレイヤーの皆さんは、デモ版を、たった 2 種類のボタンで誰でも簡単にパスやシュートを繰り出し、2010 FIFA ワールドカップ を楽しむことができる新たな操作システム“2 ボタンコントロール”を選らんでプレイすることができます。またデモ版のプレイヤーの皆さんは試合の名場面のリプレイシーンを誰でも楽しめるよう EA Football World にアップすることもできます。

    “「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」は世界の音楽やアフリカの伝統におけるランドマーク的なプロジェクトです。私たちはナイジェリアのドラマー/活動家のババトゥンデ・オラトゥンジ/Babatunde Olatunji のような伝説的なアフリカのアーティストたちやセネガルを象徴するバーバ・マール/ Baaba Maal、‘The Bob Marley of Ghana’ロッキー・ダウニ/ Rocky Dawuni らと共に、世界的なスーパースターであるセルジオ・メンデスや Nas & Damian "Jr. Gong" Marley らを一緒に収録することができたのです。今では EA SPORTS の 5 タイトルにサントラを収録していますが、私たちが2004年に出会った時にはどこにも所属していなかったソマリア出身のK‘NAAN/ケイナーンは、今回のサントラの中でも特に自慢のアーティストです”と EA のミュージック&マーケティングのワールドワイド・エグゼクティブであるスティーヴ・シュナーはコメントしています。

    サントラのサンプルをストリーミングで聴いたり、音楽やバンド、ゲームに関する詳細はこちらを参照下さい。
    http://www.FIFA-WORLD-CUP.EASPORTS.COM
    また、日本語版のゲームに関する詳細についてはhttp://easports.jp/fifa/wc/2010/をご覧ください。

    ※本リリースは、2010年3月30日に米国で発信されたリリースの抄訳となります。
    ※「コカ・コーラ」ならびに「コカ・コーラ ゼロ」は The Coca-Cola Company の登録商標です。
    • 関連タイトル:

      2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会

    • 関連タイトル:

      2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会

    • 関連タイトル:

      2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会

    • 関連タイトル:

      2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月09日~04月10日
    4Gamerからお知らせ