パッケージ
GeForce GTX 400
  • NVIDIA
  • 発表日:2010/03/26
  • Amazonで買う
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/10/02 00:00

ニュース

NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ

Fermiアーキテクチャ採用版Teslaを披露するJen-Hsun Huang氏(Co-Founder, President, and Chief Executive Officer, NVIDIA)
画像集#002のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
 NVIDIAの主催する,GPUコンピューティング関連の開発者会議,「GPU Technology Conference」。北米時間2009年9月30日〜10月2日の3日間,米カリフォルニア州サンノゼ市で開催されている本イベントのオープニングを飾る基調講演に登場した,社長兼CEOのJen-Hsun Huang(ジェンスン・フアン)氏は,次世代グラフィックスアーキテクチャ「Fermi」(フェルミ)を紹介するとともに,GPUコンピューティングの最新事情を公開した。

公開されたTeslaと,FermiアーキテクチャのGPU。GPUは2009年35週製造のようだ
画像集#003のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ 画像集#004のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
画像集#005のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ 画像集#006のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
画像集#007のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ 画像集#008のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ

※2009年10月2日12:40追記
上に示した写真は,Fermi搭載Teslaとして公開されたものだが,電源コネクタと基板パターンが一致していない,Teslaには不要なはずのDVIコネクタが用意されている,カードエッジの,本来なら基板名が記されるはずのシールがカットされているなど,不自然な部分が多い。

画像集#009のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
次期GeForceはFermiアーキテクチャを採用し,リアルタイムレイトレーシング処理やDirectX 11にも対応すると予告された
画像集#010のサムネイル/NVIDIA,「Fermi」の実機を公開。FermiアーキテクチャベースのDX11 GPUをトップ・トゥ・ボトムで展開へ
Fermiファーストシリコンのものと思われるダイのイメージ
 Huang氏は,このFermiアーキテクチャを,ハイパフォーマンスコンピューティングプラットフォームたる「Tesla」のみならず,「Quadro」そして「GeForce」にも採用することを表明。GeForceでは,FermiアーキテクチャベースのDirectX 11対応モデルを,トップ・トゥー・ボトムで揃えることも明らかにしている。その時期は明言されなかったが,「Fermiアーキテクチャも,従来アーキテクチャと同様に,モジュラー構造を採用しており,メインストリーム製品へのカットダウンも容易だ」(Huang氏)とのことなので,ミドルクラス以下のGPUも,ついにアーキテクチャ変更のときを迎えそうである。

 そのパフォーマンスの一端は,基調講演で公開された,倍精度浮動小数点演算処理のデモでも垣間見ることができる。
 現行のGT200アーキテクチャを採用する「Tesla C1060」では,単精度の浮動小数点演算だと45fps前後のレンダリング性能を発揮できても,倍精度となると3fps前後にまで落ちてしまう。しかし,パラレルコンピューティング性能の向上を目指して新開発されたFermiアーキテクチャでは,同じ倍精度演算でも「5倍以上のパフォーマンス」(Huang氏)を発揮するとのことで,実際,同じデモを18fps前後でレンダリングしてみせた。


 また,GPUによるパラレルコンピューティングは,バーチャルリアリティなど新しい世界を生み出すとして,「その場にある“素”のタイヤを撮影中のビデオストリームにアルミホイールをリアルタイムでレンダリングして合成。さらに,光の反射や映り込み,影などをリアルタイムレイトレーシングで処理して反映させる」デモが行われ,聴衆の歓声を浴びていた。


 なお,Fermiアーキテクチャの詳細は,西川善司氏のレポートにあるとおりだが,GPU Technology Conferenceでは,記者会見やキーパーソンとの個別ミーティングで最新情報も得られつつあるので,続報は,追ってお届けしたい。

NVIDIA,DirectX 11世代の次世代GPU「Fermi」を予告〜30億トランジスタ,512シェーダプロセッサ!
  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 400

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月09日〜11月10日