このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
ブラッドスポーツの魅力と実在馬のロマンを凝縮した馬主ゲームの最高傑作 95 - 投稿者:SHO(男性/50代)
- 投稿日:2010/08/08
- 良い点
- ウイニングポストシリーズやその他馬主体験ゲームとして最高峰の良作と思います。
・操作性○
簡単な操作。サクサク進めて快適。
面倒な調教などは全部自動化されているのでとてもラク。
ここぞというときは口をだすことも可能。
馬名が自由につけられる。思いつかなくなっても勝手につけてくれる。
馬が増えて面倒になったら、重賞のみ観戦など細かい設定可能。
・ブラッドスポーツの魅力○
生産した馬は種牡馬や繁殖牝馬として次なる世代に血をつなげる。
牡馬は壮大な系統(サイアーライン)を築くことが可能。
一方で、零細血統は常に滅亡の危機。
血統の総数が減ると強い馬が生まれにくくなる絶妙のゲームバランス。
考えたらキリがないほどの配合理論で強い馬を作れる。
といいつつ、「配合理論」「爆発力」早見機能があるのでカンタン。
・レースシーン○
美麗で白熱するレースシーン。
・競馬ファンにはたまらない豊富な実名ライバル馬○
1984年からの日本、アメリカ、欧州のあらゆる名馬がすべて実名で登場。
ライバルとして挑むもよし、ディープインパクトでの凱旋門制覇、サイレ
ンススズカでのサイアーライン系統確立など、栄光の名馬を自分の馬にして
果たせなかった夢を叶えることも可能。
それぞれのスターホースへの愛情あふれるエピソードや蘊蓄を登場人物が
思い入れたっぷりに語ってくれるので、名馬をもっとよく知ることができ、
競馬への興味がさらに増す。
・立身出世の夢あふれる生産拠点拡大○
アメリカ、ヨーロッパにも生産拠点を拡大できる。クラブ設立も可能。
・ゲームボリューム○
極端な話、気力さえ持てば、いつまででもプレイ可能な圧倒的な世界観。
・戦いの歴史を振り返ることのできる記録システム○
想い出の勝利は翌日のコーエイスポーツで確認できる。
自分の道のりを確認できる年表。
殿堂馬にはキャッチフレーズが付与。引退式あり。
JRAの表彰を模したあらゆる表彰を再現。
・味のある登場人物○
シリーズ代々登場する味のある登場人物が健在。
それぞれの登場人物ごとにイベントあり。
馬主、調教師、騎手、馬それぞれにエディット機能あり。
・2009へのバージョンアップ○
2009年まで実在馬が拡大。それに伴いエピソードもきっちり追加。
・難易度設定○
手軽でカンタンなEasy、今回はやたらと手ごわいExpert。
・PSPでの携帯性○
PSPなので、外出先、寝転がりながら、トイレの中どこでも遊べる。 - 悪い点
- ・なぜかこのバージョンのみ、レコードタイムが更新されないバグあり。
なんでこんなことになったのか。
画竜点睛を欠く。
極めて残念。
・レースシーンで圧倒的なスピード馬が、先行するスタミナ切れの馬の真後ろに
ついてしまい、爆発的な末脚で後ろから押し上げて優勝させてしまうことがよ
くある。
・ファンファーレは実際のものを採用してほしい(シリーズ伝統のファンファー
レも味はあるが、できれば選択式にしてほしい)。
・これだけ良い作品なのに、あまりに知らない人がおおい。
もったいない。 - 総評
- ひとことでいうと、馬主としてなんでもできる、ブラッドスポーツシミュレー
ションの最高傑作でしょう。
すべてのシミュレーションの中でもベスト5に入ると思います。
作った方は、相当、ブラッドスポーツとしての競馬を愛しているんでしょうね。
相当練りこまれたゲームバランス、すべてにおいて工夫を凝らしたゲームデザイン。
なによりロマンを感じさせる、古き良き光栄の伝統を受け継いだ不朽の名作です。
競馬を愛する、あるいはこれから始めてみたい、すべての方々に遊んでほしいなあ。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 5 5 5
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。