お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    人喰いの大鷲トリコ

    人喰いの大鷲トリコ
    公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/trico/
    発売元・開発元
    発売日 未定
    価格
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/17)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全012枚)
    人喰いの大鷲トリコ
    人喰いの大鷲トリコ
    人喰いの大鷲トリコ
    人喰いの大鷲トリコ
    ゲーム紹介

    人喰いの大鷲トリコは,
    こちらに移動しました

    最新記事(全20件)

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

     「ICO」「ワンダと巨像」「Flowery」「風ノ旅ビト」……どれもアーティスティックな作品であり,美しく儚い世界観があり,そのどれもが,コンピュータゲームというエンタメの中ではやや特殊な立ち位置にある。それらを作った,2人の偉大なゲームデザイナーは,いつもどんなことを考えながら創作活動をしているのだろうか。

    [2019/12/28 00:00]

    開催中の「第21回 文化庁メディア芸術祭作品展」会場で,エンターテインメント部門の大賞を受賞した「人喰いの大鷲トリコ」の上田文人氏に感想を聞いた

    開催中の「第21回 文化庁メディア芸術祭作品展」会場で,エンターテインメント部門の大賞を受賞した「人喰いの大鷲トリコ」の上田文人氏に感想を聞いた

     2018年6月13日から24日にかけ,第21回文化庁メディア芸術祭作品展が,東京都内の国立新美術館をメイン会場として開催されている。その内覧会会場にて,大賞受賞作「人喰いの大鷲トリコ」上田文人氏に話を聞く機会を得たので,その模様をお伝えしよう。

    [2018/06/14 16:45]

    [TGS 2017]日本ゲーム大賞が決定。大賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞は「INSIDE」が受賞

    [TGS 2017]日本ゲーム大賞が決定。大賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞は「INSIDE」が受賞

     CESAが主催する日本ゲーム大賞 2017(JGA2017)の受賞作品が発表された。年間作品部門の大賞は任天堂の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞はPlaydeadの「INSIDE」が受賞している。

    [2017/09/22 00:00]

    上田文人氏「私にとって,ストーリーの詳細を語ることは重要ではないんです」

    上田文人氏「私にとって,ストーリーの詳細を語ることは重要ではないんです」

    [GamesIndustry.biz] 「ワンダと巨像」や「人喰いの大鷲トリコ」の開発者である上田文人氏はNordic Game Conferenceでの対談で,氏の制作スタイルと次回作などについて語った。

    [2017/05/20 00:00]

    「GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT」のプログラムが発表に

    [2017/03/28 18:15]

    ミュージック フロム ゲームワールド:Track 91 「人喰いの大鷲トリコ」「サガ スカーレット グレイス」

    ミュージック フロム ゲームワールド:Track 91 「人喰いの大鷲トリコ」「サガ スカーレット グレイス」

     毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第91回は,「ICO」「ワンダと巨像」を手掛けた上田文人氏による最新作「人喰いの大鷲トリコ」と,コンシューマ機では14年ぶりとなるシリーズ完全新作の「サガ スカーレット グレイス」,2作品のサントラを取り上げます。

    [2017/01/27 12:00]

    「人喰いの大鷲トリコ」,オリジナルサウンドトラックが11月16日に発売決定

    [2016/08/29 12:27]

    上田文人氏の新会社・gen DESIGNでは開発スタッフを募集中。「いっしょに画力のあるものを作りましょう」

    上田文人氏の新会社・gen DESIGNでは開発スタッフを募集中。「いっしょに画力のあるものを作りましょう」

     E3 2015の「人喰いの大鷲トリコ」発表記事でもお伝えしたが,同作を手がけるクリエイター・上田文人氏は,2014年夏に新たな制作スタジオ「gen DESIGN」(ジェン・デザイン)を設立したという。目下最新作の制作中であるという同スタジオは,発足から間もないこともあってか,スタッフの募集も行っている。

    [2015/06/16 14:11]

    [E3 2015]上田文人氏の新作「人喰いの大鷲トリコ」は2016年発売! PS4版の映像が公開

    [E3 2015]上田文人氏の新作「人喰いの大鷲トリコ」は2016年発売! PS4版の映像が公開

     SCEは,同社がロサンゼルスで開催しているカンファレンス「PlayStation E3 EXPERIENCE」にて,「ICO(イコ)」「ワンダと巨像」を生んだ上田文人氏が手がける「人喰いの大鷲トリコ」(The Last Guardian)の最新映像を公開した。プラットフォームはPS4で,どうやらPS3版はキャンセルされるようである。

    [2015/06/16 10:18]

    上田文人氏のソニー・コンピュータエンタテインメント退社が確定と海外メディアが報じる。ただし「人喰いの大鷲トリコ」の開発は継続

    上田文人氏のソニー・コンピュータエンタテインメント退社が確定と海外メディアが報じる。ただし「人喰いの大鷲トリコ」の開発は継続

     アメリカのゲーム業界情報サイトGamasutraは,ゲームデザイナー上田文人氏が,ソニー・コンピュータエンタテインメントを退社したと報じた。なお,同サイトがソニー・コンピュータエンタテインメントから受け取った声明文によると,上田氏は今後も「人喰いの大鷲トリコ」の開発を続けていくという。

    [2011/12/13 14:43]

    全ての記事を表示する

    動作スペック

    AD(最終更新日:2022/12/17)
    人喰いの大鷲トリコ(仮称)
    ビデオゲーム
    発売日:1970/01/01
    価格:
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月21日~04月22日
    4Gamerからお知らせ