パッケージ
Kinect公式サイトへ
Kinect
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    モーションコントローラの本命来る。Xbox 360用新インタフェース「Kinect」,専用タイトル「Kinectアドベンチャー!」を同梱し,いよいよ本日発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/11/20 00:00

    ニュース

    モーションコントローラの本命来る。Xbox 360用新インタフェース「Kinect」,専用タイトル「Kinectアドベンチャー!」を同梱し,いよいよ本日発売

     コントローラを使用せずにゲームを操作できる,話題のXbox 360用の周辺機器「Kinect」が,本日(11月20日)マイクロソフトより発売される。価格はXbox 360本体とセットになった「Xbox 360 4GB+Kinect」2万9800円(税込)で,Kinectセンサーのみの「Xbox 360 Kinectセンサー」1万4800円(税込)
     また250GBモデルのXbox 360とセットになったKinect発売記念の限定パッケージ「Xbox 360 250GB+Kinect(スペシャルエディション)」も発売。こちらは初回生産分のみの販売で,価格は3万9800円(税込)。なおいずれのパッケージにも,Kinect専用タイトル「Kinect アドベンチャー!」が同梱となる。

    Xbox 360 4GB+Kinect
    画像集#001のサムネイル/モーションコントローラの本命来る。Xbox 360用新インタフェース「Kinect」,専用タイトル「Kinectアドベンチャー!」を同梱し,いよいよ本日発売

    「Kinect」公式サイト


     Kinectについての解説は今さら必要ない気もするが,一応説明しておくと,本製品は,体を動かすことで,コントローラなしに直接ゲームを操作できるという,Xbox 360用のモーションコントローラだ。いわゆるパッドタイプのコントローラーはもちろん,WiiやPlayStation 3で採用されている,位置を検知するタイプのコントローラも必要ないのが,その最大の特徴といえるだろう。仕組みはカメラを内蔵したKinectセンサーが,プレイヤーの動きを映像として感知し,それをXbox 360に伝えることで,完全なコントローラレスを実現している。

    画像集#002のサムネイル/モーションコントローラの本命来る。Xbox 360用新インタフェース「Kinect」,専用タイトル「Kinectアドベンチャー!」を同梱し,いよいよ本日発売

     先行して発売している海外では,発売開始から10日間で,すでに100万台のKinectが販売されており,同社は2010年の年末商戦にて,全世界で500万台の普及を予想しているという。

     なお対応ソフトとしては,同梱の「Kinect アドベンチャー!」のほか,Kinect発売当日となる本日(11月20日)に,


    5タイトルが,さらに年始までの期間に,4タイトルのリリースが予定されている。Kinectを購入予定の人は,今のうちに購入タイトルを検討しておくといいだろう。あと,広めのプレイスペースの確保もお忘れなく。海外では,とくにつり下げ型の電灯にクリティカルヒットを決める人が多いようなので注意が必要だ。

    画像集#003のサムネイル/モーションコントローラの本命来る。Xbox 360用新インタフェース「Kinect」,専用タイトル「Kinectアドベンチャー!」を同梱し,いよいよ本日発売

     なお最後に,マイクロソフト執行役常務 ホーム&エンターテイメント事業本部長の泉水 敬氏のコメントを掲載しておこう。全文については氏のブログにて読むことができるので,ファン(?)はそちらも要チェックだ。またKinectの発売を記念し,マイクロソフト役員リストサイトでは,役員の写真がXbox 360のアバターに変わるという小ネタも仕込んであるようだ。興味のある人はそちらも見てみるといいだろう。

    「従来、家庭用ゲーム機の操作は、ボタンを押す、スティックを傾ける、画面を触る、コントローラーを動かす等、指や手の動きに限られることが多く、ゲームごとに決められた操作方法を覚える必要がありました。
    また、ユーザーは画面に表示された世界の中で起こる出来事に対して手元の操作で反応するため、あまり体を動かさずにプレイしていました。
    しかし、Kinectのゲームはユーザーの直観的な反応でプレイでき、体を動かしたり、声を出したりすることでテレビゲームをより本来の「遊び」に近い感覚にします。誰もが簡単に楽しめるだけでなく、周りで見ている人も一緒に楽しめる空間をつくるのです。」


    マイクロソフトオフィシャルブログサイト(泉水ブログ)

    マイクロソフト役員リストサイト


    【Kinectハードウェア製品一覧】

    「Xbox 360 4GB+Kinect」製品概要

    製品名:Xbox 360(R)4GB+Kinect(TM)
    発売日:2010年11月20日(土)
    希望小売価格:29,800円(税抜28,381円)
    発売元:マイクロソフト株式会社

    同梱物一覧:
    Xbox 360 S本体(リキッドブラック)(※1)1台
    Kinectセンサー1台
    『Kinectアドベンチャー!』ゲームソフト1本
    ワイヤレスコントローラー(リキッドブラック)1個
    コンポジットAVケーブル1本
    ACアダプター1個
    取扱説明書1式
    単三乾電池(試供品)2本

    (※1)4GBのデータ保存機器を内蔵しています。内蔵データ保存機器を取り外すことはできません。


    「Xbox 360 Kinectセンサー」製品概要

    製品名:Xbox 360(R)Kinect(TM)センサー
    発売日:2010年11月20日(土)
    希望小売価格:14,800円(税抜14,095円)
    発売元:マイクロソフト株式会社

    同梱物一覧:
    Kinectセンサー(ケーブル2.9m)(※1)1台
    『Kinectアドベンチャー!』ゲームソフト1本
    USB/電源ケーブル(長さ:2.8m)(※2)1本
    ワイヤレスLANアダプター延長ケーブル(※3)1本
    取扱説明書1式
    (※1)Kinectセンサーの使用にはXbox 360本体のデータ保存機器の空き容量が約256MB必要です。
    (※2)Kinectセンサーを初期型Xbox 360に接続し使用する際に使用します。
    (※3)「Xbox 360ワイヤレスLANアダプター」、もしくは「Xbox 360ワイヤレスLANアダプターN」を接続した初期型Xbox 360に接続し使用する際に使用します。


    「Xbox 360250GB+Kinect(スペシャルエディション)」製品概要

    製品名:Xbox 360(R)250GB+Kinect(TM)(スペシャルエディション)(※1)
    発売日:2010年11月20日(土)
    希望小売価格:39,800円(税抜37,905円)
    発売元:マイクロソフト株式会社

    同梱物一覧:
    Xbox 360S本体(プレミアムリキッドブラック)1台
    Kinectセンサー1台
    『Kinectアドベンチャー!』ゲームソフト1本
    ハードディスク(内蔵250GB)(※2)1台
    ワイヤレスコントローラー(リキッドブラック)1個
    ヘッドセット(リキッドブラック)1個
    コンポジットAVケーブル1本
    ACアダプター1個
    取扱説明書1式
    単三乾電池(試供品)2本

    (※1)初回生産分限定のため、なくなり次第販売終了となります。
    (※2)内蔵ハードディスクは取り外し可能です。



    Kinect専用タイトル一覧
    (同日発売タイトルはパブリッシャー名50音順)

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:クロスボード7
    パブリッシャー名:株式会社コナミデジタルエンタテインメント

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:DanceEvolution
    パブリッシャー名:株式会社コナミデジタルエンタテインメント

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:ソニックフリーライダーズ
    パブリッシャー名:株式会社セガ

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:体で答える新しい脳トレ
    パブリッシャー名:株式会社バンダイナムコゲームス

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:Kinectアドベンチャー!(※)
    パブリッシャー名:マイクロソフト株式会社

    発売予定日:2010年11月20日
    タイトル名:Kinectスポーツ
    パブリッシャー名:マイクロソフト株式会社

    発売予定日:2010年12月9日
    タイトル名:Kinectアニマルズ
    パブリッシャー名:マイクロソフト株式会社

    発売予定日:2010年12月9日
    タイトル名:ユアシェイプフィットネス・エボルブ
    パブリッシャー名:ユービーアイソフト株式会社

    発売予定日:2010年12月16日
    タイトル名:DECASPORTAFREEDOM(デカスポルタフリーダム)
    パブリッシャー名:株式会社ハドソン

    発売予定日:2011年1月20日
    タイトル名:Kinectジョイライド
    パブリッシャー名:マイクロソフト株式会社

    (※)『Kinectアドベンチャー!』は、「Xbox 360 4GB+Kinect」、「Xbox 360250GB+Kinect(スペシャルエディション)」、「Xbox 360 Kinectセンサー」に同梱されます。ソフト単体での発売はありません。

    Microsoft、Xbox、Xboxロゴ、Xbox 360、Xbox 360ロゴ、XboxLIVE、XboxLIVEロゴ、Kinect、MicrosoftGameStudiosは米国MicrosoftCorporationおよび/またはその関連会社の登録商標または商標です。
    その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

    「Kinect」公式サイト

    マイクロソフトオフィシャルブログサイト(泉水ブログ)

    マイクロソフト役員リストサイト

    • 関連タイトル:

      Kinect

    • 関連タイトル:

      Kinect アドベンチャー!

    • 関連タイトル:

      Kinect スポーツ

    • 関連タイトル:

      クロスボード 7

    • 関連タイトル:

      DanceEvolution

    • 関連タイトル:

      ソニック フリーライダーズ

    • 関連タイトル:

      体で答える新しい脳トレ

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    Xbox 360 Kinect センサー 特典 「Kinect アドベンチャー!」限定コンテンツ、アバターアイテム ダウンロードトークンカード付き
    ビデオゲーム
    発売日:2010/11/20
    価格:¥23,800円(Amazon) / 26197円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ