パッケージ
ホームフロント【完全日本語版】公式サイトへ
読者の評価
65
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
69
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/08/21 14:52

ニュース

[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当

Kaos Studiosのコミュニティマネージャ−,Jeremy Greiner氏
画像集#001のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
画像集#003のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
 アメリカが北朝鮮に占領されるというショッキングな未来を舞台にしたFPS「Homefront」PC/PlayStation 3/Xbox 360)が,GamescomのTHQブースで展示されていた。展示されていたのは,6月に開催されたE3のレポートで紹介したものと同じ内容のムービーなのだが,今回の注目ポイントは,これがPC版であるということだろう。
 PC版のリリースについては以前から発表されていたが,Gamescomに合わせてディテールが紹介された。それによれば,コンシューマ版を制作するニューヨークのKaos Studiosとは別に,カナダのデベロッパであるDigital ExtremesがPC版の開発を担当している。
 PC版の特徴については,高解像度モードが使えること以外,現在のところ詳しくは発表されていないが,ブースで本作の紹介をしていたKaos Studiosのコミュニティマネージャ−,Jeremy Greiner氏によると,デディケイテッドサーバーやクランのサポートなど,もっぱらマルチプレイにさまざまなフィーチャーが付け加えられるようだ。

 まずは,E3レポートにも掲載したプロモーションムービーがあらためて上映された。E3ではこれを「ベストプロモーションムービー」と評価するメディアもあり,ゲーム世界の状況が実写を主体として手際よく説明された。
 続くプレイムービーは,占領下のアメリカでレジスタンス活動をする人々が,本拠にする家から始まる。空からの偵察をごまかすため木々の間には防護ネットが張りめぐらされており,そこから漏れてくる柔らかい光が印象的だ。季節は秋のようで,木々はすっかり紅葉している。状況が状況なので,生活は自給自足が基本であり,野菜を植えている人やヤギの乳を搾っている人などがいて,一見するとのどかな光景だ。

画像集#004のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当 画像集#005のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当

画像集#007のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
画像集#006のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
 続いて,戦闘シーンになる。ショッピングモールの駐車場のようなところに物資を集めている敵軍を襲撃するのだが,ここで活躍するのがリモコンカーだ。Kaos Studiosの前作「Frontlines:Fuel of War」PC/Xbox 360)でもさまざまなラジコン兵器がフィーチャーされていたが,今回登場するのは6輪の大型装甲車だ。
 装甲車とはいえ乗るわけではなく,敵兵をターゲッティングすれば自動的に攻撃してくれるという仕組み。多数の敵が出てきて対処しきれないときなどに便利そうだが,リモコン装甲車に指示を出すときは,銃を下げて画面を切り替えなければならないので,慣れるまでちょっと面倒そうだ。
 とはいえ,ヘリコプターを一撃で落としてしまう破壊力は,使いこなせばかなり役に立つだろう。加えて,常に仲間と一緒に戦うところや,スクリプトによって状況が目まぐるしく変わっていくところなど,短いシーンを見ただけで言ってしまうのもアレかもしれないが,現代FPSの文法を正確になぞっている印象が強い。状況設定こそ異色だが,ゲームシステムは手堅い作りであるようだ。2027年という近未来の戦いなので,このリモコン装甲車以外にも,ユニークな兵器が数多く登場するだろう。
 また,ハリウッドの有名な監督をシナリオライターとして起用しているので,ストーリー展開も興味深い。

画像集#008のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当 画像集#009のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当

画像集#002のサムネイル/[Gamescom]E3に続き,GamescomでもTHQ一押しタイトルとして全面プッシュの「Homefront」。PC版は別のスタジオが担当
 設定が設定だけに,ちょっとキワ物なのかなと思われていた本作だが,2009年5月の制作発表以来,1年以上をかけて作り込まれており,さらにPC版のために別のスタジオを採用するなど,パブリッシャであるTHQのサポートは万全のようだ。シアターには,おなじみの「目隠しされた男」をモチーフにしたポスターが掲載され,来場者に対応するのは,ハイテク装備に身を固めた北朝鮮軍兵士と,本作にかなりの力が入っていることが分かる。
 記事中に掲載しているスクリーンショットはGamescomの開始に合わせて発表されたものなので,以前掲載した記事ムービーと共にゲームの雰囲気を確認してほしい。発売日は,詳しい日付は発表されていないが,2011年の初めとされている。

「Homefront」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ホームフロント【完全日本語版】

  • 関連タイトル:

    HOMEFRONT

  • 関連タイトル:

    HOMEFRONT

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/18)
ホームフロント【完全日本語版】
Software
発売日:2011/04/21
価格:
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日