お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Red Orchestra 2」のModツールが正式リリース。「Red Orchestra 2: Rising Storm」など計3つのトータルコンバージョンタイトルも開発中
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/01/12 17:03

    ニュース

    「Red Orchestra 2」のModツールが正式リリース。「Red Orchestra 2: Rising Storm」など計3つのトータルコンバージョンタイトルも開発中

     「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」の開発元Tripwire Interactiveは,アマチュアクリエイターがゲームのアセットを自由に変更して独自の作品を生み出せる,Mod用SDKを正式にリリースした。

    画像集#001のサムネイル/「Red Orchestra 2」のModツールが正式リリース。「Red Orchestra 2: Rising Storm」など計3つのトータルコンバージョンタイトルも開発中

     現代戦を扱うタイトルが多くなったミリタリーシューティングというジャンルの中で,本作はロシア軍とドイツ軍が激突する東部前線をマニアックに描き切ることで,コアなファンから大きな評価を得ている作品。
     本作用のModツールは,これまで特定のユーザー向けに何度かβ版がリリースされてきている。今回のものはその正式版となるSDKであり,本ソフトの購入者であれば誰でも自由にSDKをダウンロードし,マップなどのアセットを自由に変更して独自の作品を生み出すことができる。

     このModツールは,Tripwire Interactiveがゲーム制作に利用するものと同等だという。実際同社は“Red Orchestra 2”をベースに,日本軍と米軍が激突する太平洋戦争を描いた2012年にリリース予定の「Red Orchestra 2: Rising Storm」に加え,「In Country: Vietnam」「Iron Europe」という計3つのトータルコンバージョンタイトルの開発を進行中だ。


     今回のSDKリリースによって,今後は続々とファンメイドのModゲームやアセットがリリースされていくことになるはずで,公式フォーラムなどでアマチュアプロジェクトの発表を目にする機会も増えそうだ。ファンの奮起によっては,かなり長い間遊べるシリーズへと進化していくことだろう。

    画像集#002のサムネイル/「Red Orchestra 2」のModツールが正式リリース。「Red Orchestra 2: Rising Storm」など計3つのトータルコンバージョンタイトルも開発中

    「Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad」(日本語マニュアル付英語版)公式サイト

    • 関連タイトル:

      レッドオーケストラ2:ヒーローズ オブ スターリングラード 日本語マニュアル付英語版

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ