パッケージ
デッドライジング2公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/10/28 18:19

ニュース

ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ

画像集#002のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ
 カプコンから,“ゾンビパラダイスアクション”「デッドライジング2」PC版が,ついに本日(10月28日)発売された。価格は6990円(税込)。

 本作は,「フォーチュン・シティ」と呼ばれる街を舞台に,大量発生したゾンビを倒していくという三人称視点のアクションゲームだ。愛娘を守りつつ,さまざまな武器を駆使してゾンビを倒しまくっていくという物語で,ダイナミックなプレイフィールが味わえることを大きなウリとしている。
 4Gamerでは先日,レビュー記事を掲載しているので,そちらもぜひ参考にしてほしい。


画像集#006のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ

画像集#003のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ
 また,本作のパッケージイラストがデザインされた推奨グラフィックスカードが,CFD販売から11月中旬に発売されることが決定している。このグラフィックスカードのスペックは,同社の製品紹介ページでご確認を。

 さらにカプコンは本日,9月30日に発売されたPlayStation 3版およびXbox 360版の全世界における合計出荷本数が,200万本を突破したこともアナウンスしている。
 発表では,「発売日前に、『デッドライジング2』のプロローグやプロモーション映画の配信など、積極的な販促活動も奏功したことに加え、海外開発会社であるBlue Castle Games 社との提携により海外ユーザーの嗜好に合致したクオリティの高いソフト開発に成功した」(リリースより)ことが,ダブルミリオン達成の要因だと説明されている。

 今回の発表によると,カプコンは,Blue Castle Gamesの完全子会社化を決定したとのこと。同社はこれにより,世界市場を見据えたタイトルをより効率的に開発し,ファンの期待に応えたい考えだ。

「デッドライジング2」公式サイト


画像集#007のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ
画像集#004のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ
画像集#005のサムネイル/ダブルミリオン達成の「デッドライジング2」,PC版が本日発売。開発元Blue Castleを子会社化,ゾンビパラダイスアクションは次のステージへ


Windows PC版本日発売!!

物語の舞台は、富や名声を求めし者が集まる、ギャンブラーズ・パラダイス「フォーチュン・シティ」。
主人公チャック・グリーンは、ゾンビ感染している愛娘ケイティーに与えるゾンビ化抑制剤「Zombrex」の購入費用を稼ぐため、このフォーチュン・シティを訪れていた。
ここで開催されている、ゾンビを用いた悪趣味な競技で絶大な人気を誇るTV番組「テラー・イズ・リアリティ」に参加するのが目的である。
そんな彼に降りかかる、アウトブレイク(ゾンビの大量発生)という、予期せぬ災難。
チャックは、この危機を無事に乗り越えられるのだろうか?

本作「デッドライジング2」は、前作「デッドライジング」を遥かに凌ぐ圧倒的ボリュームでお届けする。エリアは「より広く」、様々なアイテムは「より多く」。そして、「より自由度の高い」世界。
新システムである2つのアイテムを組み合わせて作る「コンボ武器」のバリエーションも驚くほど豊富だ。
さあ、大量に押し寄せるゾンビを相手に、派手に暴れまわれ!!


デッドライジング2パッケージデザインの推奨グラフィックスボードが11月中旬より出荷開始!!

PC版「デッドライジング2」発売を記念して、そのパッケージデザインを施した推奨グラフィックボードが11月中旬より電化製品取扱店の店頭に並ぶぞ!!
是非購入して快適な環境で遊んで頂きたい。

商品概要:http://www.cfd.co.jp/gigabyte/vga/gv-n450oc-1gi.html


Windows PC版「デッドライジング2」推奨スペック

必須動作環境

OS
Windows XP

CPU
AMD Athlon 64 X2 以上

メモリ
Windows Vista:1GB 以上
Windows XP:512MB

HD空き容量
8.0GB以上

モニター
800×600 以上

DVD-ROMドライブ
DVD9 drive

ビデオカード
VRAM 256MB 以上
DirectX 9.0c / Shader 3.0 以上 ※1
NVIDIA GeForce 6800 series 以上 ※2
ATI Radeon HD 2400 Pro 以上

サウンドカード
DirectSound 対応 DirectX 9.0c 以上

入力デバイス
マウス / キーボード

インターネット環境
オンライン対戦をするには、インターネットへのブロードバンド接続が必要です。


推奨動作環境

OS
Windows Vista

CPU
Intel Core 2 Quad Processor 以上
AMD Phenom X4 以上

メモリ
Windows Vista:2GB 以上
以上Windows XP:1GB 以上

HD空き容量
8.0GB以上

モニター
1280×720 以上

DVD-ROMドライブ
DVD9 drive

ビデオカード
VRAM 512MB以上
NVIDIA GeForce 9800 series 以上
ATI Radeon HD 4800 以上

サウンドカード
DirectSound 対応 DirectX 9.0c 以上

入力デバイス
ゲームパッド:Xbox 360 Controller for Windows 推奨

インターネット環境
オンライン対戦をするには、インターネットへのブロードバンド接続が必要です。


※1 オンボードでの動作は保証対象外となります。
また、VRAMがメインメモリと共有になる場合の動作についても保証対象外になります。
※2 NVIDIA GeForce 7300 シリーズを除く。
※3 メインメモリと共有時の動作は保証対象外になります。


カプコンの『デッドライジング2』が200 万本を突破!
〜 海外開発会社との共同開発によりシリーズ初のダブルミリオンを達成!〜

 株式会社カプコンは、「デッドライジング」シリーズの最新作『デッドライジング2』を全世界で200 万本出荷しましたのでお知らせいたします。

 「デッドライジング」シリーズは、大量発生したゾンビを様々な方法で撃退しながら、事件の真相を突き止めていくゾンビパラダイスアクションゲームです。2006 年8 月に第1 作が発売され、ユーモア溢れる世界観や操作の爽快感が好評を博し、シリーズ累計出荷本数は400万本(2010年10 月28 日時点)を突破しております。

 今作『デッドライジング2』では、前作から5 年後の世界を舞台に、主人公が次々と襲いかかるゾンビから愛娘を守るために奮闘するストーリーが繰り広げられます。前作の要所を引き継ぎつつ、新たに独自の武器生成が可能となる「コンボ武器」システムや、協力プレイができる「CO-OPモード」、マルチプレイ対戦を搭載するなど、圧倒的なボリュームで自由度の高い遊び方を実現しました。また、発売日前に、『デッドライジング2』のプロローグやプロモーション映画の配信など、積極的な販促活動も奏功したことに加え、海外開発会社であるBlue Castle Games 社との提携により海外ユーザーの嗜好に合致したクオリティの高いソフト開発に成功した結果、シリーズとしては初のダブルミリオンを達成いたしました。

 また、当社は欧米市場を見据えた効率的な開発体制の構築に取り組んでおり、その一環としてBlue Castle Games 社を完全子会社化することを決定しております。これにより、国内外の開発スタッフのスキルを融合し、グローバルで通用する人気タイトルを創出することで、ユーザーの皆様の期待に応えてまいります。


「デッドライジング2」公式サイト

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月02日〜11月03日