お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Modern Warfare 2」,PC版の価格設定が高めなことに関して欧米のゲーマーが反発?
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/07/27 17:25

    ニュース

    「Modern Warfare 2」,PC版の価格設定が高めなことに関して欧米のゲーマーが反発?

    画像集#002のサムネイル/「Modern Warfare 2」,PC版の価格設定が高めなことに関して欧米のゲーマーが反発?

     Call of Dutyシリーズの最新作として,世界中のミリタリーファンの注目を浴びている「Modern Wafre 2」PC/PLAYSTATION 3/Xbox 360)だが,PC版の価格が「高い」と思っているPCゲーマーが多いようだ。

     海外ゲーム情報サイトのTotal Gaming Networkが行ったアンケートは,“通常より高いPC版「Modern Warfare 2」を,あなたは買いますか?”というとてもシンプルなもの。このニュースを執筆している時点で700人近くがアンケートに答えており,「買います」と答えた人が約21%,「もっと安くして」と答えた人が約79%と,大差をつけてPC版は高いという意見になっている。

     PC版の販売価格は,GamsStopやAmazon,BestBuyといったアメリカの有名ショップから,59.99ドルとアナウンスされているが,アメリカ国内での新作PCゲームの発売価格はほとんど49.99ドルで,コレクターズエディションになると,それより10ドルから20ドルほど高くなるのが通例。つまり,Modern Warfare 2の価格がいつもよりお高めなのは確かだ。
     Modern Warfare 2といえば,本物の夜間暗視装置が特典として付くスペシャル版の発売が話題になったばかりだが(関連記事),こちらは定価が149ドルと,特典を考慮に入れると,びっくりするくらい安く設定されている。

    画像集#001のサムネイル/「Modern Warfare 2」,PC版の価格設定が高めなことに関して欧米のゲーマーが反発?

     「たかが10ドル」と思うか,「わずか10ドル」と思うかはそれぞれのゲーマーの経済状態によるだろうが,この意見には心情的なものもあるかもしれない。北米では普通,コンシューマ機版はPC版より10ドルほど高い価格が設定されるが,これはプラットフォームホルダーへのロイヤリティ分と認識されている。ロイヤリティがいらないPC版がなぜコンシューマ機と横並びなの? というわけだ。
     販売本数などを考えると,仕方のない話のようにも思え,Activisionとしては「必ず売れる」タイトルでPC版の価格アップを一般化しようとしている可能性もある。まあこれは,ちょっと勘ぐりすぎだろう。

     ちなみに製品のクレーム騒ぎとしては,「SPORE」のデジタル認証(DRM)をめぐってAmazon.comのゲーム評価欄が騒ぎになったり(関連記事)「Mass Effect」では厳しいコピー対策に反発したファンの声を受けて,セキュリティが緩和されたり(関連記事)している。また,早すぎる続編として「Left 4 Dead 2」(PC/Xbox 360)がファンの反発を受けたのも記憶に新しいところ。

     今のところこのアンケート結果が騒ぎに発展する気配はなく,まあ結局,買いたい人は買うんだろうなあ,という気はしないでもない。
    • 関連タイトル:

      コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

    • 関連タイトル:

      コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

    • 関連タイトル:

      コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2025/02/18)
    コールオブデューティー モダン・ウォーフェア2
    Software
    発売日:2009/12/23
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ