PC版「Colin McRae: DiRT 2」,DX11の実力がよく分かる最新ムービー2本を掲載
![]() |
Codemastersのラリーシミュレーションシリーズ最新作,「Colin McRae: DiRT 2」のPC版ムービーが海外で公開されたので,4Gamerに掲載した。Colin McRae: DiRT 2のPC版は,DirectX 11に対応するとして発売延期になっていたが,では,DirectX 11に対応するとどんなことが起きるのかというムービーがこれ,というわけだ。
![]() |
ムービーは2本あり,一つはゲームのプレイシーンを収録した通常のもので,スバル・インプレッサやBMWなど市販車ベースのマシンから,オープンホイールのバギータイプのマシン,そしてピックアップトラックをベースとしたマシンなど,さまざまな種類のラリーカーがクローズドコースや,オープンフィールドを激走しているシーンが,たっぷりと収録されている。
「Colin McRae: DiRT 2」プレイムービー
もう一つはDirectX 11によって,本作がどのようにパワーアップされたかを紹介するデモムービーになっており,「Cloth Tessellation」によって表現された風にはためく旗,「Hardware Instanced Tessellated Crowd」によるリアルな群衆の動きなど,DirectX 11のパワーがよく分かるムービーとなっている。とくに,「Enhanced Lighting and Post Processing」による車体の質感は一見の価値ありだ。うーん,テカテカ。
「Colin McRae: DiRT 2」DirectX 11デモムービー
ぜひ,DirectX 11でプレイしたくなるColin McRae: DiRT 2は,北米が2009年12月1日,ヨーロッパでは12月3日,そしてイギリスでは12月4日の発売がCodemastersからアナウンスされている。
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
Colin McRae: DiRT 2 日本語マニュアル付英語版
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Colin McRae: DiRT 2 日本語マニュアル付英語版
- PC
- シミュレーション
- アクション
- シングルプレイ
- レース
- Codemasters
- ドライブ
- 欧州
- ムービー
- ニュース
- ライター:朝倉哲也

(C) 2009 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters"(R), the Codemasters logo and “DiRT”(R) are registered trademarks owned by Codemasters. “DiRT 2”TM is a trademark of Codemasters. "Colin McRae”TM and the Colin McRae signature device are registered trademarks of Colin McRae. All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license. This game is NOT licensed by or associated with the FIA or any related company.
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
