パッケージ
レフト 4 デッド公式サイトへ
読者の評価
72
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
89
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    レフト 4 デッド

    レフト 4 デッド
    公式サイト http://www.japan.ea.com/l4d/
    発売元・開発元
    発売日 2009/01/22
    価格 7665円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    72
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • むしろパーティーゲーム 70
      • 投稿者:iwa(男性/30代)
      • 投稿日:2009/08/12
      良い点
      ・FPSの初心者でも楽しめる
       4人協力プレイができるので、個人の腕前よりもチームプレイが大切。そして、とにかく敵の数が多いので、割と適当に撃っても大丈夫です。ただ味方にも攻撃があたってしまうので、そこは要注意。ヘッドショットが苦手な私でも問題無しでした。FPSというよりみんなでワイワイ楽しむっていう雰囲気だと思います。

      ・難易度設定がよい
       難易度が低いとさくさく進めてFPS初心者も安心なのですが、高難易度ではゾンビの数も強さも格段に増します。完全にプレイヤーを殺しにきてます。ヌルいと感じることはないかと。

      ・盛り上がる4人協力プレイ
       ゾンビの恐怖は万国共通なのか知らない海外のプレイヤーとやってもおもしろい。「ヘルプ!」とか「オウ!」とか英語がわからなくてもノリで楽しめます。
      悪い点
      ・MAPが少ない
       4つしかないので非常に残念。なので飽きるのも早いかも。

      ・対戦モードが微妙
       ゾンビ側になれるのはおろしろいという人もいますが、微妙に感じました。負けると通信を切る人も多いのはちょっと萎えます。
      総評
       私はFPSがあまり好きではありません。しかし、友人に勧められれ購入したこのゲームはかなり楽しめました。仲間とボイスチャットでしゃべりながら(叫びながら)ゾンビを倒しまくるのは「快感」の一言。友達と一緒にプレイできるのならぜひオススメです。
       しかし、MAP・武器・キャラクターの種類ががもっと多ければ、さらに楽しめただけに少し残念。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 3 4 2
    • 間違いなく良作だが名作になれない作品 75
      • 投稿者:yako(男性/40代)
      • 投稿日:2009/08/01
      良い点
      ・今までになかった「動きの速いゾンビ」を相手にできる面白さ(全力疾走でプレイヤーを追いかけてきます。

      ・速いゾンビに加え特殊感染者のハンター、スモーカー、ブーマーに特殊感染者の仲でも凶悪なウィッチ、タンクの「どこから攻撃されるかわからない」というハラハラさせる緊張感はたまりません。

      ・HalfLife2でお馴染みのValve社の自社エンジンのソースエンジンは結構綺麗なグラフィックの割に洋ゲーとしては軽い部類で山ほどゾンビの出るこの作品でもミドルレンジのPC(私だとCPU:PDCE6300、VGA:Gefoce9800GT)でもストレスなくプレイできるところ。

      ・MODで12人プレイとかできるサーバーもありますので、本編とは違う楽み方ができるところ。
      悪い点
      ・ストーリーがあってないようなもの

      ・とにかくMAPが少ない

      ・Co-op(協力プレイ)がメインの作品なので、シングルプレイはやる価値がほとんどなく、マルチプレイができない環境の人はこのソフトを買っても面白さを10分の1ぐらいしか感じられないかもしれないところ。

      ・Co-op(協力プレイ)に加え、対戦、サバイバルと色々なモードがあるが、基本はCo-op(協力プレイ)で対戦は萎え落ち(負けてる方が抜けてしまう)ことが多く、サバイバルは息が合わないと大したスコアが残せないので、まずフレンドを作らないと色々な面で苦労するところ。

      ・武器の種類が少ない。

      ・敵の攻撃を理解できるとすごく単調になってしまうところ。例えば、ここで「ゾンビラッシュくるわ」とか「ここらでタンクだな」とかわかってしまいホラー的なびっくり要素が消えてしまう。

      ・ソースエンジンは軽くていいだがバグが多く、それがストレスになってしまうところ。
      総評
      悪い点も多いのだが、間違いなく面白い作品だと思います。

      ただ、やはりMAP、武器の種類が少なく、今年(現在2009年)の11月にLeft 4 Dead2が出ますが、そのLeft 4 Dead2を含めてやっと1つの作品ぐらいのボリュームになるのではないかと思います。ストーリーがあってないせいもありますが、やはりボリューム感がなく感じます。
      なので飽きも早いです。

      タイトルでも言ってますが、間違いなく良作です。
      動きの速いゾンビ、多彩な特殊感染者等、ゲームデザイナーは非常に優秀なのですが、ボリューム不足がこの作品の評価を下げてしまっているような気がします。

      何度も言いますが、でも「面白いんですよ!」。
      おすすめです。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 4 2 2
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    レフト 4 デッドXbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
    ビデオゲーム
    発売日:2009/09/17
    価格:¥4,980円(Amazon) / 6871円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月21日~02月22日
    4Gamerからお知らせ