パッケージ
Halo 3: ODST公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
84
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/09/02 23:42

    イベント

    「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細

    発表会会場の松涛ギャラリー
    画像集#001のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     マイクロソフトは本日(9月2日)15:00より,東京都内の松濤ギャラリーにおいて,記者向け発表会“Xbox 360 Media Briefing 2009”を開催した。
     この発表会では,今後発売されるXbox 360のタイトルやXbox LIVEの展開,さらに先ほどお伝えしたXbox 360本体の価格改定などが発表された。ここでは,その概要をレポートしていこう。

    マイクロソフト ホーム&エンターテイメント事業本部 Xboxマーケティング本部長の坂口城治氏
    画像集#002のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     ステージに登壇しプレゼンテーションを行ったのは,マイクロソフト ホーム&エンターテイメント事業本部 Xboxマーケティング本部長,坂口城治氏だ。
     坂口氏はまず,Xbox 360本体がワールドワイドで順調に売り上げを伸ばしていることを説明。Xbox 360は全世界の累計販売台数が3140万台を,Xbox LIVEの会員数も2000万人を突破したと,その好調ぶりをアピールした。
     また坂口氏は,日本においても人気シリーズの続編や完全新作タイトルを含む合計61本のタイトルが2009年1月から8月にかけて発売され,幅広いタイトルを投入できたと述べる。今後はダウンロードコンテンツなどのオンラインサービスにもより一層力を入れていくと説明した。

    画像集#003のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細 画像集#004のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細

    画像集#005のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     次に坂口氏から,今後Xbox 360で発売が予定されている新作タイトルが紹介された。
     最初に紹介されたタイトルは,2009年9月24日発売予定の「Halo 3: ODST」。坂口氏は,Haloシリーズが累計2700万本を販売し,「Halo 3」ではオンラインプレイが今でも盛況であると,シリーズの人気ぶりをアピールした。
     なお「Halo 3: ODST」においては,以前「こちら」のニュースでお伝えしたように,特製コントローラが同梱された「Halo 3: ODST コレクターズパック」が通常版と同じ9月24日に発売される。コレクターズパックを予約購入した人には,“ジョンソン上級曹長”のダウンロードカードがプレゼントされる。

     また,「こちら」のニュースでお伝えしたように,Comic-Con 2009において発表された「Halo」シリーズのアニメプロジェクト「Halo Legends」が紹介された。
     本作品では,プロデューサーはジョセフ・チョウさん(J-Spec Pictures),クリエイティブディレクターは荒牧伸志さん,押井 守さん,フランク・オコナーさん(343 Industries),制作はボンズ / カシオエンターテインメント / Production I.G / STUDIO4℃ / 東映アニメーションが携わるとのこと。
     そして会場では「Halo Legends」のトレイラームービーが上映され,
    Xbox LIVEの新チャンネルの一つとして2009年秋にサービス開始予定の「HALO WAYPOINT」において,プレビューが配信されるとのこと。そのほか「HALO WAYPOINT」においては,Haloシリーズの最新情報やダウンロードコンテンツなどが提供予定とされている。

    画像集#006のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細 画像集#007のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    画像集#008のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細 画像集#009のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細

     続いて坂口氏は,マイクロソフトから発売されるタイトルを一挙に紹介した。そのラインナップと発売日は以下のとおり。

    画像集#010のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    Forza Motorsport 3
    ジャンル:レーシングシミュレーター
    発売元:マイクロソフト
    発売日:2009年10月22日
    価格:7140円(税込)


    画像集#011のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    「ライオットアクト 2」
    ジャンル:アクション
    発売元:マイクロソフト
    発売日:未定
    価格:未定

    「Alan Wake」
    ジャンル:アドベンチャー
    発売元:マイクロソフト
    発売日:未定
    価格:未定


    画像集#012のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    Fable III
    ジャンル:RPG
    発売元:マイクロソフト
    発売日:未定
    価格:未定



    画像集#013のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    BORDERLANDS
    ジャンル:ロールプレイングシューター
    発売元:マイクロソフト
    発売日:未定
    価格:未定


     「Forza Motorsport 3」では,2GBのUSBメモリーと特製キーチェーンを同梱した,リミテッドエディションも発売される。こちらの価格は税込で8190円。
     「Fable III」については,先ほど「こちら」のニュースでお伝えしたとおり,日本でも発売されることが正式に発表された。
     8月に開催されたGamescomで発表されたように,「Fable III」では“主人公が国王になる”というテーマのもと,ゲームの前半は悪い国王から国を解放するストーリーが描かれ,後半は国民や家族の要望に応えながら国家を運営していくという,シミュレーションゲームのような要素が加わる。なお今回の発表は発売決定のみで,発売時期はあらためて発表されるとのことだ。

     続いて,サードパーティから発売予定となっているタイトル群が紹介された。その注目どころをざっと説明しよう。
     まずは,6月1日に開催された“Xbox 360 E309 Media Briefing”において,Xbox 360での発売が発表され話題となった,シリーズ最新作の「メタルギア ソリッド ライジング」と,「悪魔城ドラキュラ」シリーズの最新作となる「キャッスルヴァニア~ローズ・オブ・シャドウ~」の2本。いずれもKONAMIの小島プロダクションが手がけるタイトルだ。また,Xbox 360初期の名作RPG「NINETY-NINE NIGHTS」が,今度はKONAMIからリリースされることも明らかにされた。
     ユービーアイソフトからは,「スプリンターセル コンヴィクション」と「アサシンクリードII」がリリース予定。「スプリンターセル」はXbox 360のみでのリリースとなる。「アサシンクリードII」は,前作「アサシンクリード」の十字軍の時代から今度はルネッサンス期に時代を移す模様だ(関連記事)。

    画像集#014のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    メタルギア ソリッド ライジング
    ジャンル:ライトニング・ボルト・アクション
    発売元:KONAMI
    発売日:未定
    価格:未定


    画像集#015のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    「キャッスルヴァニア~ローズ・オブ・シャドウ~」
    ジャンル:アクションアドベンチャー
    発売元:KONAMI
    発売日:2010年予定
    価格:未定


    画像集#016のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    NINETY-NINE NIGHTS II
    ジャンル:アクション
    発売元:KONAMI
    発売日:未定
    価格:未定


    画像集#017のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    鉄拳6
    ジャンル:3D対戦格闘アクション
    発売元:バンダイナムコゲームス
    発売日:2009年10月29日
    価格:8379円(税込)


    画像集#018のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    ドラゴンボール レイジングブラスト
    ジャンル:3Dアクション
    発売元:バンダイナムコゲームス
    発売日:2009年11月12日
    価格:7329円(税込)


    画像集#019のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    FIFA 10 ワールドクラスサッカー
    ジャンル:スポーツ(サッカー)
    発売元:エレクトロニック・アーツ
    発売日:2009年10月22日
    価格:7665円(税込)


    画像集#020のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    BAYONETTA(ベヨネッタ)
    ジャンル:クライマックス・アクション
    発売元:セガ
    発売日:2009年10月29日
    価格:7980円(税込)


    画像集#021のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    End of Eternity
    ジャンル:RPG
    発売元:セガ
    発売日:2009年冬
    価格:未定


    画像集#022のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    スプリンターセル コンヴィクション
    ジャンル:アクションステルス
    発売元:ユービーアイソフト
    発売日:2010年春
    価格:未定


    画像集#023のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    アサシン クリードII
    ジャンル:ソーシャルステルスアクション
    発売元:ユービーアイソフト
    発売日:今冬予定
    価格:未定


    画像集#024のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    デッドライジング 2
    ジャンル:ゾンビパラダイスアクション
    発売元:カプコン
    発売日:未定
    価格:未定


    画像集#025のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    ロスト プラネット 2
    ジャンル:アクションシューティング
    発売元:カプコン
    発売日:今冬予定
    格:未定


    画像集#026のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    「ロスト プラネット2」ディレクターの大黒健二氏
    画像集#027のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     そしてそのあと,坂口氏から紹介され,カプコンから「ロスト プラネット2」のディレクター,大黒健二氏が登壇してプレゼンテーションを行った。なお,本作のプロデューサーであるカプコンの竹内 潤氏は,CEDEC 2009での講演があるため残念ながら来場できず,ビデオメッセージでの挨拶となった。
     竹内氏は,すでに体験版の配信が開始されている本作の発売時期について,「開発は非常に好調で,寒い時期のうちにお届けできればと思います」と述べていた。

     そして大黒氏とカプコンのスタッフにより,4人同時プレイでの本邦初公開となるステージで超巨大AK(エイクリッド)と戦うプレイデモが行われた。
     残念ながら撮影禁止ということで文章のみでの説明となってしまうのだが,そのステージはいわゆる市街地での超巨大AK戦だった。「こちら」のニュースにステージとAKのスクリーンショットが掲載されているので,参考にしてほしい。

     大黒氏は,「ロスト プラネット 2」では,プレイヤーキャラクターを操作できる状態のままシームレスにイベントが進行しつつ,見どころとなるシーンではイベントシーンにつながるというように,メリハリのある演出を意識したとのこと。また,ボスキャラはファーストインパクト重視で,とにかく巨大であることをアピールしていた。
     現在配信中の体験版をプレイした人なら分かると思うが,「サラマンダー」は動きが比較的緩慢で,プレイヤー同士で戦略を練る心の余裕があった。しかしプレイデモで登場した超巨大AKは,ビルからビルへと飛び回るなど,かなり動きが素早く非常に手ごわそうだったのが印象的だ。
     もう一つ,今回のプレイデモで確認できたVS(バイタルスーツ)は3人乗りというものだった。一人がVSを操縦し,あとの二人はそれぞれVSの両肩にある銃座から攻撃できる模様。
     大黒氏によれば,本作のマルチプレイは“遊び方”というより“遊び場”を提供するというコンセプトで,プレイヤーそれぞれがさまざまな“遊び”ができるよう,“道具”をたくさん用意しているとのこと。また,本作はエピソード形式でストーリーを進める形を取っていて,エピソードごとにステージががらりと変わるだけでなく,主人公もそれぞれ異なるとも説明した。

     東京ゲームショウ 2009で「ロスト プラネット 2」をプレイアブル出展し,4人協力モードに加えて,最大8人(※ゲーム本編では最大16人)でのオンラインバトルが楽しめるよう準備していると大黒氏は述べた。そしてマイクロソフトブースとカプコンブースにぜひプレイしにきてほしいとコメントし,プレゼンテーションを締めくくった。

    画像集#028のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
    画像集#029のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     その後は坂口氏が再び登壇し,Xbox 360の今後の展開について説明した。氏は,Xbox 360では,この先一年間に100本以上のパッケージタイトルを発売予定で,今回発表したタイトル以外にも期待作が数多く控えていると述べる。
     またXbox LIVEでは,8月のアップデートで追加されたさまざまな新機能から,ゲームオンデマンドで「地球防衛軍3」「アーマードコア4」「旋光の輪舞 Rev.X」を配信すること,8月末の時点で295タイトルのインディーズゲームが配信されていることを明らかにした。
     また,Xbox LIVE アーケードでは,2009年9月2日時点での配信コンテンツは177タイトルにおよび,累計ダウンロードランキングとして,1位が「Bomberman Live」,2位が「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver5.66」,3位が「Castle Crashers」であると述べた。
     坂口氏は,Xbox LIVE アーケードでは過去作品のリメイクと完全新作の二種類があり,今後も両者を充実させていくとアピールした。

    画像集#030のサムネイル/「ロスト プラネット2」のプレイデモや「NINETY-NINE NIGHTS II」「キャッスルヴァニア」などの新作発表が行われた“Xbox 360 Media Briefing 2009”レポート詳細
     そして坂口氏から,Xbox LIVE アーケードの新作タイトル「JOY RIDE」が紹介された。JOY RIDEはレースゲームなのだが,最大の注目点は,“基本プレイ+アイテム課金制”が採られるという点だ。
     上映されたデモムービーでは,かなりアクロバティックなコースをさまざまなクルマが走り回っていた。クルマに乗っているキャラクターは,Xbox 360で作成できる自分の分身に見えた。これは推測の域を出ないが,いわゆるWiiにおけるMii対応ゲームのように,自分の分身をゲーム内に登場させる取り組みの一つになるのかもしれない。

     そして「こちら」のニュースでお伝えしたように,最後にXbox 360本体と一部アクセサリーの価格改定が発表された。坂口氏は最後に,東京ゲームショウ 2009では今回紹介されなかったタイトルも数多く出展されるので,楽しみにしてほしいと述べ,発表会を締めくくった。
    • 関連タイトル:

      Halo 3: ODST

    • 関連タイトル:

      Halo: Reach

    • 関連タイトル:

      Forza Motorsport 3

    • 関連タイトル:

      Alan Wake

    • 関連タイトル:

      Fable III

    • 関連タイトル:

      Borderlands

    • 関連タイトル:

      メタルギア ライジング リベンジェンス

    • 関連タイトル:

      NINETY-NINE NIGHTS II

    • 関連タイトル:

      鉄拳6

    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール レイジングブラスト

    • 関連タイトル:

      FIFA 10 ワールドクラス サッカー

    • 関連タイトル:

      BAYONETTA(ベヨネッタ)

    • 関連タイトル:

      End of Eternity(エンド オブ エタニティ)

    • 関連タイトル:

      スプリンターセル コンヴィクション

    • 関連タイトル:

      アサシン クリードII

    • 関連タイトル:

      デッドライジング2

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 2

    • 関連タイトル:

      Xbox LIVE

    • 関連タイトル:

      ライオットアクト 2

    • 関連タイトル:

      キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ