パッケージ
真・雀龍門公式サイトへ
読者の評価
56
投稿数:24
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/09/12 19:53

プレイレポート

臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載

画像集#001のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
静止画像で見ると中途半端にリアルで気持ち悪いかもしれないが,実際の動きはスムース。ゲーム進行の邪魔にもならない
 エヌ・シー・ジャパンが開発を進めている「雀龍門」は,本格派のオンライン麻雀ゲームだ。臨場感溢れるリアルな3Dグラフィックスを特徴としており,牌をツモるときなどのプレイヤーの手の動きを,モーションキャプチャーで再現している。今回4Gamerでは,ゲームの一部がプレイできるデモバージョンに触れる機会を得たので,さっそくレポートしよう。

※開発中につきゲーム画面および仕様・名称等は変更となる場合があります

 雀龍門のオンライン対戦は,各プレイヤーが有する「雀珠」を賭けて行われる。現在,用意されているモードは以下の四つで,それぞれ東風戦と半壮戦を選択できる。ただし,「チュートリアル」のCPU対戦は東風戦のみとなっている。


●チュートリアル
 雀龍門に限らず,麻雀全般を基礎から学べる。また,CPU3人と対戦するシングルプレイも可能。

●友人戦
 参加プレイヤーをフレンドなどに限定した4人対戦モード。ルールをカスタマイズできる反面,雀珠を賭けることはできない。

●交流戦
 オートマッチングによる4人対戦モードで,少量の雀珠を賭けて行う。経験値の獲得および戦績の更新はされない。

●公式戦
 雀龍門の中核コンテンツ。オートマッチングによる4人対戦モードで,多量の雀珠を賭けて行う。また試合の順位や点数の収支に応じて経験値を獲得し,級位/段位が上がっていく。

画像集#002のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
モード選択画面。右下のウィンドウから,攻/防/策のステータスが見て取れる。なお,キャラクターはplayncのアバターだ
画像集#003のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
チュートリアルでは麻雀の基礎の基礎から学べるが,本格派の雀龍門をプレイする人には無用かもしれない
画像集#004のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
本格派の4人対戦麻雀なので,とくに大きなサプライズこそないものの,プレイを盛り上げる演出が随所に盛り込まれ,堅実にまとまっている
画像集#005のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
対局終了後は順位と点数,雀珠の増減などが表示される。経験値は公式戦をプレイしないと得られない

画像集#006のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
配牌のあとのドラめくりでも,バッチリ手のモーションが入る。結構な頻度で手の動く場面が見られる
 さて実際にプレイした感触は,まず手の描写がリアル。スムースな動きはともかく,何も血管が透けて見えるところまで再現しなくともいいじゃないかと筆者個人としては思う次第だが,臨場感の演出としては非常に面白い試みであり,一見の価値はある。なお,手の演出は対戦相手のものも含めプレイ中に何度も見ることになるのだが,プレイの邪魔になったり,うっとうしいと思ったりすることはなかった。
 加えて,ドラや役牌を切ったときには捨てゼリフっぽいボイスが流れるなど,サウンド面の演出もなかなか面白い仕上がりだ。今回は,男性のボイスしか実装されていなかったようだが,女性ボイスの準備ももちろん進めているという。

 また臨場感といえば,今回のデモプレイでは牌をツモってから切るまで,あるいはポン/チー/カンで鳴いてから切るまでの制限時間が,一律5秒に設定されていた。これが非常に切迫した雰囲気を生んでいるのだが,逆に実際の(コンピュータゲームではない)麻雀にさほど慣れ親しんでいない筆者にとっては,テンポが速すぎてついていけず,リーチなどの大事な局面で判断を誤ってしまうことが何度かあった。これについては「長考」用のアイテムなどで対応する予定とのことだが,全国の猛者が集まり切磋琢磨するであろう公式戦はともかく,初心者前提のチュートリアルやカスタムルールの友人戦では,プレイヤーが任意に設定できる仕様を望みたい。

画像集#007のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
点棒の移動もアニメーションで表示される。かなりスムースなので,ウッカリすると気付かないかもしれない
画像集#008のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
点数計算はもちろんオート。短いプレイ時間だったが,とくにおかしなところは見受けられなかった
画像集#009のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
役満の演出。このあと,画面中央に「国士無双十三面待ち」などの役名が大きく表示される
画像集#010のサムネイル/臨場感溢れるゲーム展開が魅力。エヌ・シー・ジャパンが開発を進める本格派オンライン麻雀,「雀龍門」のプレイレポートを掲載
今のところアイテムは,時計や指輪,タトゥー的なものなどが検討されている。手先を飾るものに限定されるため,企画が大変そうだ

 そのほか,点数計算やルールといった麻雀ゲームとしての基本システムについては,きちんとおさえられているように感じた。まあ,本格派を謳うオンライン麻雀ゲームにおいて,そうした点がしっかりしているのは当然であり,それ以上にアイテムの効能や,実際のオンライン対戦時の挙動などが気になるところ。そうした点を踏まえつつ,今後の動向に注目していきたい。
  • 関連タイトル:

    真・雀龍門

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月23日〜11月24日