- 概要
- ニュース(144)
- 特集(10)
- レビュー(0)
- 体験版(0)
- ムービー(3)
- 読者レビュー(21)
アルテイル2 ~銀陽帝大戦

公式サイト | : | http://www.alteil.jp/alteil2/ |
---|---|---|
発売元 | : | コアエッジ |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2008/11/11 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |

- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- 引退します。せっかくなのでレビュー投稿
- 55
- 投稿者:トカゲ(男性/30代)
- 投稿日:2012/09/21
-
- もったいないバランス大爆発ゲーム
- 10
- 投稿者:ンーワ(男性/30代)
- 投稿日:2010/10/29
-
- 少しゲームを離れると差が大きくつくゲーム
- 60
- 投稿者:ネオ川崎(男性/30代)
- 投稿日:2010/07/27
-
- まだまだだがだいぶよくなってきた
- 80
- 投稿者:たられば(男性/30代)
- 投稿日:2010/01/19
-
- 面白いのだけれども・・・
- 70
- 投稿者:かりん(男性/40代)
- 投稿日:2009/06/24
「アルテイルネット」,ポイントカードを集めて10周年アイテムを手に入れよう
[2014/07/08 15:20]「アルテイルネット」,オリジナルエキスパンション「銀陽帝戦争」が発売。豪華賞品が手に入るランキングイベントも開催だ

コアエッジは本日,同社のゲームコミュニティ「アルテイルネット」で,「アルテイル2 ~銀陽帝大戦~」と「ラヴァートヒーローズ」の新カードパック「銀陽帝戦争」を発売した。1年ぶりのオリジナルエキスパンションとなる「銀陽帝戦争」は,全60枚のカードパックで,パック全体のコンセプトは「“RNG”を駆使した新戦略」だ。
[2014/03/25 15:26]「桃色大戦ぱいろん+」×「アルテイルネット」のコラボオリジナルキャラはウェブマネー土田氏が監修。“どうしてそうなった”のか運営3者に聞いてみた

「桃色大戦ぱいろん+(ぷらす)」と「アルテイルネット」のコラボが12月6日から実施されている。このコラボでは,オリジナルキャラクターの「ルイン・パルティロア」が制作されたのだが,実はその監修を手がけたのは,ウェブマネーの土田耕平氏なのだという。なぜ,そんなことになったのか。運営3者が居酒屋トーク全開で話してくれた。
[2013/12/14 00:00]「アルテイルネット」,トップイクサーの考案した構築済みデッキ「ライセンシーファイル」を発売。リアルフェスタは8月17日開催
[2013/07/23 16:51]「アルテイルネット」“七夕くじ”での★3カード出現率が7月4日のみ3倍に
[2013/07/03 17:54]「アルテイルネット」,“9周年記念カード”が入手可能なキャンペーンを開催
[2013/07/01 18:06]「アルテイル2」で,ストーリーパック第14弾「聖戦の産声」が発売に
[2013/03/26 12:02]「アルテイル2」,ストーリーパック第14弾「聖戦の産声」が3月25日に発売
[2013/03/19 22:17]「アルテイル2 ~銀陽帝大戦」“ストーリーパック第14弾品評会”が開催中。新たなパックに封入されるカード60枚を先行体験してみよう

コアエッジは,同社がサービスしているオンラインカードゲーム「アルテイル2 ~銀陽帝大戦」の“ストーリーパック第14弾品評会”を開催中だ。新たなカードパックとなる「ストーリーパック第14弾」のカード60枚を先行体験し,プレイヤー自らそれぞれのバランスについて品評できるというのがその内容となっている。
[2013/03/15 15:47]「アルテイルネット」で最新カード16枚を封入したパック「勇者と魔王」が発売
[2012/12/25 20:09]OS:Windows(詳細不明)以上[Windows 2000以上推奨],CPU:Pentium II/450MHz以上[Pentium III/1GHz以上推奨],メインメモリ:128MB以上[512MB以上推奨],Internet Explorer 5.5 SP2以上[Internet Explorer 6.0またはFirefox 1.x以上またはSleipnir 2.5.10以上推奨],ADSL 1Mbps以上の常時接続[ADSL 8Mbps以上推奨],Adobe Flash Player 7以上[Adobe Flash Player 8以上推奨]
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved./(C)2008 GP CoreEdge Inc, All Rights Reserved.