お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    • 概要
    • ニュース(2)
    • 特集(0)
    • レビュー(0)
    • 体験版(0)
    • ムービー(0)
    • 読者レビュー(1)

    リーズのアトリエ ~オルドールの錬金術士~

    リーズのアトリエ ~オルドールの錬金術士~
    公式サイト http://atelier-lise.jp/
    発売元・開発元
    発売日 2007/04/19
    価格 5040円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    50
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 純粋なRPGではアリマセン。 50
      • 投稿者:Luce(男性/30代)
      • 投稿日:2008/10/09
      良い点
      ■ガストの真骨頂■
      世界を救うのにウンザリしたプレイヤー向けの仕上がりとなっており、
      ひたすら錬金術でアイテムを生み出していく内容になっています。
      そのせいか、ストーリーには突っ込みを入れたくなって仕方がないですが、
      そこもほんわかしてて良い点だといえます。

      ■タッチパネルを利用した錬金術■
      過去の作品であれば、アイテムを選択して後は大体終了でしたが、
      本作ではタッチパネルやマイクを使用したアクションを行うことで
      アイテムの完成数を増やすことができます。
      毎回チャレンジできない点はマイナスともプラス(面倒の軽減)ともいえますが、
      より練成している感が味わえます。
      悪い点
      □フリーズのアトリエ
      発売された当初は大量のバグを抱えており、よく固まる…ということで
      一部ではこんな風に批評されたりもしていたそうです。
      ということで、市場には出回っていないと思いますが、
      修正前のヴァージョンを入手しないように気をつける必要があります。

      □戦闘システムが単調□
      基本的に錬金術でアイテムを生み出すゲームであるため、
      戦闘はそこまで重要になることはないのですが、
      慣れてしまうと一定の手順を繰り返すだけの作業となります。
      にもかかわらず、なかなかのエンカウント率を誇るため、うっとおしくなります。
      またスキルの使用可能条件が分かりにくいため、より面倒の一因となっています。
      総評
      ゲームを10時間以上プレイし、イリス以降のプレイヤーの評価となります。
      また、攻略情報等を参照しないでプレイした結果の評価です。
      以下、総評。

      全体的にみて、煩わしい作業が多いというのが最初に来ます。
      錬金術で次々アイテムを生み出して、お金をためていくということを
      テンポ良く行うことが出来ない点が残念。
      ガストのDS参入初作品ということに加え、新たな試みも多いためか、
      このような不満点がよく目についてしまう作品です。

      ただし、これはシステム周りの快適度の問題で、
      ゲームの志向や内容についてはガストらしさが顕著に出ている作品だと思います。
      イリス以降ガストのゲームをすべてコンプしているが、
      システム面で他作品と大きく劣るものの、他の面においては
      そこまで悪いとは思わないです。
      ただし、万人にお勧めできるとは言いがたい点と、システム周りの調整不足のため
      点数は低めにつけたました。
      (余談だが、ガストの特徴であるBGMのよさが
      今回はあまり感じることが出来ない点も考慮しています)
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 3 1 3 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ