パッケージ
真・三國無双5公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
59
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    真・三國無双5

    真・三國無双5
    公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/smusou5/
    発売元・開発元
    発売日 2007/11/11
    価格 7560円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    77
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 劉備の逃げ足が半端ない 75
      • 投稿者:SunShine(男性/40代)
      • 投稿日:2008/10/14
      良い点
      キャラグラフィック・武器モーションが一新され新作としてプレイできること、今までのシリーズであった見えない壁が取り払われ箱庭感が増し、河を渡ったり崖から単騎奇襲など自由度がアップしておりプレイごとに新たな発見があります。

      ザコ敵のワラワラ感が良く次々と倒していく様は爽快です。戦場で一騎当千気分を味わえます。

      仲間のAIが賢くなったのか良く働いてくれます。士気が高ければ敵陣地攻略や敵武将を撃破することもあり、一緒に戦ってる気にさせてくれます。プレイヤーが倒したい武将を勝手に倒してしまったりする弊害はありますが・・・。
      悪い点
      今までのシリーズと比べると無双モードで使えるキャラが少ないことがネックです。キャラクターは登場していてもフリーモードでしか使えなかったり、他のキャラとモーションが被ったりしています。
      総評
      今までのシリーズとは比べずに全くの新しいゲームと考えれば楽しめるゲームです。従来のチャージ攻撃がなくなり連舞システムになったことにより初めは戸惑いますが、慣れさえすれば問題ありません。ただ、コンボを繋げていく必要があるのでレベルの低い序盤や、連舞維持持ちの武器や馬を所持していない状態だと面倒に感じます。

      キャラグラフィックは人により好みは分かれると思いますが、個人的には前作のグラフィックが好きでした。

      今後、猛将伝などでキャラ追加があるでしょうから、これからに期待です。

      長坂のステージで劉備が本気出して逃げていたのにはビックリ!迂闊に他の武将の相手をしていると逃げられます。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 3 4 4 4
    • 次世代機一発目の無双 80
      • 投稿者:ぺい(男性/40代)
      • 投稿日:2008/10/08
      良い点
      キャラクターのグラフィック、武器、モーションが完全に一新されていて新鮮な気持ちでプレイ出来る。

      グラフィックはさすがの一言。やっぱ綺麗なグラフィックがグリグリ動くのは気持ちがいいです。

      貂蝉がえらく黒いキャラになってました。連環の計を成すにはちょうどいい感じの腹黒さを見せています。あと、これまでのシリーズでパッとしなかった張飛が高性能キャラに変貌していたのが嬉しい。

      孫堅の武器が古錠刀、孫尚香の武器が弓、劉備の武器が雌雄一対の双剣になっていたのがいいですね。今までの無双だと、なんで周瑜が古錠刀持ってるんだとか納得出来ないところもあったので素直に評価したいです。
      悪い点
      確かにキャラが一新されているのはいいことなのですが、いわゆるコンパチキャラが余りにも多すぎるということ。しかも無双モードが用意されているのが全キャラの半分にも満たないという中途半端っぷり。コンパチキャラの武器もかなり適当感が漂っていて使いたいという気持ちにはなれませんでした。フリーモードでしか使えず、育てられないキャラに何の意味があるんでしょうね。
      総評
      やってみた印象として、「とりあえず出来てるところまでで出してみました」という感じ。なんか真三国無双の1作目もこんな感じだったのを思い出しました。コンパチキャラが一杯いたところなんか特に。今後、充実していくことを期待します。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 4 4 3
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ