パッケージ
ShapeShape
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/06/15 11:02

    ニュース

    [iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場

     App Storeでリリースされた新作ゲームのうち,気になるタイトルをピックアップして紹介していく「iPhone/iPod touch向け新作ゲーム情報」。今回取り上げるのは,これまで「Line Rider iRide」「Fantastic Contraption」といった作品をリリースしてきたinXile Entertainmentの新作アクション,「ShapeShape」(350円)だ。

    画像集#003のサムネイル/[iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場


     本作は,四角いキャラクター“ShapeShape”をゴールへと導き,家族探しを手助けするという内容。ShapeShapeの近くに指を触れると,ShapeShapeはその場所から遠ざかろうとする。磁石の同じ極同士を近づけたときに反発する動きをイメージすると分かりやすいだろう。
     この習性を利用しながら,触れるとライフが一つ減ってしまうトゲトゲや,動く壁,回る歯車などの仕掛けが用意されたステージをクリアしていくのである。
     なお,タップしている時間が長くなるほど反発力が増し,コントロールが難しくなるので,ポン,ポンとソフトにタップすることがポイントだ。

    画像集#002のサムネイル/[iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場


     ShapeShapeはなかなか思いどおりに動かせないので,ステージによってはくり返しトライする必要があるものの,全体的な難度は低め。操作がとてもシンプルなので,あまりゲームに馴染みのない人も楽しめるだろう。
     とはいえ,「指定時間内にクリアする」「すべてのスターを集める」「壁に強く衝突する」「跳ねる」といった条件をクリアすることで獲得できるアチーブメントをコンプリートしようと思うと,とたんに難度が高くなる。歯ごたえのあるゲームを求める人も十分楽しめるはずだ。
     まずは全55ステージをクリアし,そのあとアチーブメントのコンプリートを目指してがんばってみよう。

     ShapeShapeは,タッチスクリーンをうまく用いた,iPhone/iPod touchらしさを感じさせる一作だと思う。

    画像集#001のサムネイル/[iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場
    画像集#004のサムネイル/[iPhone]タッチスクリーンをうまく用いたアクション「ShapeShape」登場

    「ShapeShape」紹介ページ(iTunesが起動します)

    • 関連タイトル:

      ShapeShape

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ