![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
[COMPUTEX]NVIDIA,Pascal世代の未発表Tegraを公開。Tegraベースの「まだ誰も作ったことのないゲーム機」にも言及
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみにそのDrive PX 2だが,今回公開されたバージョンでは,名称未公開となる「MXMに載る秘密のGPU」が,ヒートスプレッダ付きの新しいものになっていた。GDDR5メモリ用のパターンが8つある一方で,GDDR5メモリは4枚(128bit接続)と,仕様上はよく分からない部分もあるが,製品化に向けて動いているのは確かなようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
なお,次世代Tegraのゲーム用途利用についてHuang氏は,4Gamerの質問に答える形で,「世界中の誰も作れないデバイスがターゲットだ」と,今後もTegraをゲーム機市場に向けて展開する意向を明らかにしていた。
それがSHIELDなのか別の形かはともかく,Tegraの狙う市場として,今後もゲーム機は残るようだ。現在の「最新モデル」は国内未発売の「SHIELD」(SHIELD Console)だが,さて次は……?
![]() |
![]() |
NVIDIAのCOMPUTEX TAIPEI 2016特設ページ(英語)
COMPUTEX TAIPEI 2016取材記事一覧
- 関連タイトル:
Tegra
- この記事のURL: