パッケージ
真・三國無双5公式サイトへ
読者の評価
87
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    真・三國無双5

    真・三國無双5
    公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/smusou5/
    発売元・開発元
    発売日 2008/07/11
    価格 7560円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    Xbox360版 真・三國無双5
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2024/12/29)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    グラフ
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
    真・三國無双5
    真・三國無双5
    真・三國無双5
    真・三國無双5
    ゲーム紹介
    最新記事(全18件)

    「真・三國無双」シリーズの“戦場の臨場感”や“ワラワラ感”はどのように進化したのか。歴代の「黄巾の乱」をプレイして確認してみよう

     「真・三國無双」シリーズの“戦場の臨場感”や“ワラワラ感”はどのように進化したのか。歴代の「黄巾の乱」をプレイして確認してみよう

     コーエーテクモゲームスが展開する「真・三國無双」は,兵士の“ワラワラ感”や“戦場の臨場感”といった部分が,重要視されるシリーズだ。本稿では,最新作「真・三國無双ORIGINS」の発売前に,黄巾の乱を初代から7までプレイし,シリーズの進化の変遷を調べてみた

    [2024/12/29 11:00]

    「真・三國無双」シリーズが本日で生誕20周年。シリーズの歴史を振り返る記念ムービーが特設サイトで公開

    「真・三國無双」シリーズが本日で生誕20周年。シリーズの歴史を振り返る記念ムービーが特設サイトで公開

     コーエーテクモゲームスは本日,「真・三國無双」シリーズの20周年を記念する特設サイトをオープンした。2000年8月3日にその歴史をスタートさせた「真・三國無双」シリーズ。特設サイトでは,20周年の記念ビジュアルや,シリーズの歴史を振り返る記念ムービーが公開されている。

    [2020/08/03 19:18]

    [TGS 2012]ゲームキャラになりきったコスプレイヤー達の競演。桑島法子さんと小野坂昌也さんも目を見張った「コーエーテクモコスプレコンテスト」

    [TGS 2012]ゲームキャラになりきったコスプレイヤー達の競演。桑島法子さんと小野坂昌也さんも目を見張った「コーエーテクモコスプレコンテスト」

     東京ゲームショウ2012の最終日となった2012年9月23日,コーエーテクモゲームスブースで「コーエーテクモコスプレコンテスト」が行われた。今年で3回目となり,TGSの名物になりつつあるイベントだが,今回登場したコスプレイヤー達の衣装やパフォーマンスはいつにもましてレベルの高いものだったので,ぜひその様子を確かめてほしい。

    [2012/09/24 14:42]

    「三國無双」シリーズ初の声優イベントに伊藤かな恵さん,野中 藍さん出演

    [2011/06/30 18:47]

    「真・三國無双」シリーズ初の声優イベントが9月11日に東京で開催

    [2011/06/24 21:22]

    [TGS 2010]コーエーテクモステージイベントの最後を飾ったのは「小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双」出張局0号

    [TGS 2010]コーエーテクモステージイベントの最後を飾ったのは「小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双」出張局0号

     コーエーテクモのステージイベントのトリを飾ったのは,「コーエーテクモPresents 小野坂昌也・竹本英史の ネオロマ&無双 0回目」と題されたスペシャルステージであった。人気声優の小野坂昌也さんと竹本英史さんの2名が登場し,コーエーテクモの人気ブランド“ネオロマ”と“無双”シリーズを軸に,さまざまざなトークが繰り広げられた。

    [2010/09/20 20:36]

    [TGS 2010]ハイレベルなコスが続々。「趙雲」役の声優 小野坂昌也氏も登場。「真・三國無双」10周年記念コスプレコンテストレポート

    [TGS 2010]ハイレベルなコスが続々。「趙雲」役の声優 小野坂昌也氏も登場。「真・三國無双」10周年記念コスプレコンテストレポート

     TGS 2010最終日の9月19日、コーエーテクモブースのステージでは、「真・三國無双」10周年記念コスプレコンテストが開催された。このイベントは「真・三國無双」をテーマとした衣装を身にまとった一般参加のコスプレイヤーを募り、事前の投票&ステージ上での審査によって、大賞受賞者を選出しようというものだ。ハイレベルなコスプレを鑑賞できたこのイベントの様子をお伝えする。

    [2010/09/20 13:42]

    [TSG 2010]会場入ってすぐ目の前。一般公開日のコーエーテクモゲームスブースはどんな感じ?

    [TSG 2010]会場入ってすぐ目の前。一般公開日のコーエーテクモゲームスブースはどんな感じ?

     早くも一般公開日初日が幕を閉じた東京ゲームショウ2010。入場ゲートをくぐってすぐ目の前にあるコーエーテクモゲームスブースでは,「TRINITY Zill O’ll Zero」「TROY無双」が人気。また,10周年を迎えた真・三國無双シリーズに関しては記念の3D立体視コーナーやお祝いメッセージコーナーが設けられ,熱心なファンが集まっていた。

    [2010/09/19 02:51]

    「真・三國無双」シリーズ10周年を記念した特設サイトが開設

    [2010/09/16 18:46]

    「真・三國無双」”10周年記念コスプレコンテスト”TGSにて開催決定

    [2010/08/06 21:26]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    対応OS:Windows XP/Vista[+DirectX 9.0c以上],CPU:Pentium 4/1.6GHz以上[Core2Duo/2.4GHz以上推奨],メインメモリ:512MB以上,グラフィックスメモリ:128MB以上,HDD空き容量:5GB以上

    AD(最終更新日:2024/12/29)
    真・三国無双 5
    Software
    発売日:2008/07/11
    価格:
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ