パッケージ
GeForce 9600公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2008/02/21
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    GeForce 9600

    このページの最終更新日:2008/05/12 13:52:30 GeForce 9600

    • RSS
    • このページのURL:
    最新記事(全67件)

    2009年末~2010年始に「買い」のグラフィックスカードは? 10分で分かる,実勢価格3万円以下のGPU事情

    2009年末~2010年始に「買い」のグラフィックスカードは? 10分で分かる,実勢価格3万円以下のGPU事情

     ATI Radeon HD 5000シリーズによって,DirectX 11世代の幕が明けた2009年下半期。DirectX 10.x世代のGPUを搭載した製品が大きく値を下げたりと,大きな動きのあったグラフィックスカード市場を,4Gamerのレビューとともに振り返ってみよう。年末年始に,グラフィックスカードの買い換えを検討している人は要チェックだ。

    [2009/12/28 10:30]

    2スロット仕様の大型クーラーを採用したGIGABYTE製9600 GTカード

    [2009/10/19 21:07]

    PCIe x1接続の8400 GS&ファンレス9600 GTなどが玄人志向から

    [2009/10/01 14:46]

    玄人志向,Arctic Cooling製クーラー搭載のHD 4770カードなど

    [2009/09/03 11:28]

    Galaxy,省電力版9600 GT搭載のシングルスロットモデルを発売

    [2009/07/22 20:36]

    化粧箱デザインに日本人イラストレーター起用の省電力版9600 GT

    [2009/07/17 18:12]

    玄人志向から「ストIV」推奨の9600 GT&9800 GTカードが登場

    [2009/07/10 11:23]

    この夏,グラフィックスカードを買い換えたい人へ。10分で分かる,実勢価格2万円以下のGPU事情

    この夏,グラフィックスカードを買い換えたい人へ。10分で分かる,実勢価格2万円以下のGPU事情

     全体的に販売価格が下がったことで,1~2万円で購入可能なミドルクラスのグラフィックスカードを狙っている人達にとって,相当にお買い得なシーズンとなりつつある2009年の夏。今回は,4Gamerのレビューを振り返りながら,そんな最近のGPU事情をコストパフォーマンス重視でまとめてみることにしよう。

    [2009/07/04 10:30]

    メモリクロック1.8GHzの省電力版「9600 GT」カードがMSIから

    [2009/06/29 16:35]

    GIGABYTE製の省電力版9600 GTカードが1スロット仕様で登場

    [2009/06/12 17:00]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ