お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2007/11/10 14:23

    ニュース

    [G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展

    画像集#005のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展
     G★2007のT3 Entertainmentブースに,「THE RED RPG」というタイトルが出展されていた。

     どのようなゲームなのかをブースの担当者に聞いたところ,内容は「Diablo」に,見た目は「リネージュ」に近いMMORPGだと説明された。このタイトルの正式名称は,「VASTIAN RETURNS」。以前サービスされていた「VASTIAN」の続編にあたる作品で,THE RED RPGとは,シリーズの総称なのだそうだ。

     作成できるキャラクターは,剣士,魔法使い,弓使いの3タイプで,やや少ない印象を受ける。キャラクターの最高レベルは50で,30まではレベルが上がりやすく,また普通にモンスターを倒すより,クエストを達成するほうが早くレベルが上昇するとのこと。となると,高レベルキャラクター向けのコンテンツが気になるところだが,担当者によると,「レアアイテムを発見するクエスト」などがメインになるそうだ。

     操作方法は一般的なクリックタイプのMMORPGと同様だが,デフォルトではカメラが北向きに固定されており,確かにDiabloを意識しているようだ。この方式の場合,キャラクターのサイズによっては前方が確認しづらくなるため,ほかのMMORPGと同じように,マウスでカメラを動かせるモードも用意されている。
     しかし,カメラを動かせるモードにしていても,ほかのエリアに移るたびに通常のモードに戻ってしまい,カメラが北向きに固定される点がやや気になった。

    画像集#002のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展 画像集#003のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展 画像集#004のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展

     韓国では,本作のクローズドβテストが2か月ほど前に終了し,現在はオープンβテストが行われている。来月中の正式サービス開始を目指しており,課金方式としては基本プレイ料金無料のアイテム課金制が採用される見通しだ。
     また海外への展開も検討中であり,現在パブリッシャを探しているとのことなので,日本でもサービスされる日が来るかもしれない。

     なおブースの担当者によると,韓国ではこのタイトルのプロモーションを大々的に行ってはいないが,しかし,ゲームの評判が口コミで広がっており,テストサーバーでの同時接続者数は5000人を超えているそうだ。比較的スペックの低いPCでも軽快に動作するとのことなので,それが本作の人気の理由の一つとなっているのだろう。

    画像集#006のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展 画像集#007のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展 画像集#008のサムネイル/[G★2007#35]Diabloに似ている? MMORPG「VASTIAN RETURNS」がプレイアブル出展
    • 関連タイトル:

      VASTIAN RETURNS

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月03日~04月04日
    4Gamerからお知らせ