このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
良作だが、とってつけた感はいなめない 70 - 投稿者:モンゴルマン(男性/40代)
- 投稿日:2009/09/27
- 良い点
- 前作と同じく近未来的な軍事FPSっぽいホラーなのですが、前作よりもホラー要素は増えたのかなと思いました。とはいえ、そこまで怖くつくられているという物でもないのでホラー苦手でも大丈夫な気がします。
前作だとただ単に進んで行くFPSだったんですが、今回は途中でロボットのようなものに乗り込んで敵をガンガン打ちまくったり、装甲車の機関銃でガンガン撃ちまくったり、前作に比べそういったミッションがあってよかったです。
グラフィックも綺麗で効果も前作同じように一品です。 - 悪い点
- 前作に比べパワーアップはしているものの、マップは殆どが建物の中だし、機関銃やロボットを間に挟まなければあまり新鮮度は無いなと思いました。
最近のFPSに比べてみると、良作ではあるものの、これといってここが良いと思える所があまり無いような気がします。 - 総評
- このゲームはスローモーションを駆使して敵を倒しつつ、先に進んでいくというものですから一瞬一瞬気を抜けないFPSとは違ってどんどん先に進んでいけるものだとは思うんですが、前作をプレイした人にとってはもう慣れてしまっているので難度が低いと感じると思います。
でも、安定した良作シリーズでもあると思いますし、楽しめることは間違いないと思います。
1をプレイしてなくても楽しめるとは思います。
まだ続編が出るような感じがするんですが、基本的ものに飽きがきやすい傾向のゲームだなと思ったので、もっと工夫してくれたほうがいいなーと思いました。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 5 3 3 -
正統な続編 70 - 投稿者:non1986(男性/30代)
- 投稿日:2009/09/01
- 良い点
- .哀薀侫ック面の進化
日本語化に成功している点
AIが比較的優秀
ち虻郤膺邑でもないのに何故スローモーが使えるのかという疑問への明確な回答
ゥ▲ぅ▲鵐汽ぅ箸肇瀬奪肇汽ぅ箸新たに採用され狙いやすくなった
MAP内の特定オブジェクトを動かしカバーに使える新アクション
Я虻遒茲衒儔修防戮鵑MAP
┘蹈椒奪箸意外と面白い
グラフィックのクオリティの割りに軽い
前作よりさらにゴア度は高い - 悪い点
- AIが前作ほど衝撃的な進化がなく前作体験者としては新鮮味にかける
∋廚辰燭曚鰭櫃ない
J理エンジンが時々暴走する
っ萄や爆煙のエフェクトが若干省略されている
チ虻遒茲蠅亙儔修あるが似通った場所が多い
Π貮武器の弾薬が極端に少ない(ナパームとパルス銃)
難易度の調整に難がある
┘▲襯泙亮膺邑をおっかける動機がアレでエンディングもアレすぎ前作ほどの衝撃がない
FEARチームとポイントマンはどこ?
四肢が千切れればいいというものではない - 総評
- 戦闘は割りと楽しめるがオブジェクトが複雑になったせいか頭かくして尻隠さず状態
の敵兵がチラホラいる
それを撃っても痛覚がないのかまるで反応せず昇天することもある
ゲームのボリューム自体は早くて7時間インジェクター探しながらでも10時間かそこら
恐怖演出もほぼ失敗している感がある
おそらく前作をプレイして慣れてしまっているからだろうと思う
登場する人物でF.E.A.Rチームに関係がある人物は1名のみさらに彼らの話題はほとんど無し
ポイントマンが「あの後」どうなったのかF.E.A.Rはどうなったのか等の解決されていない疑問も多い
拡張パックか後継作品に期待したい - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 3 4 -
F.E.A.Rの続編 60 - 投稿者:Johnny(男性/30代)
- 投稿日:2009/09/01
- 良い点
- ・グラフィックが綺麗の割りに軽い
・結構作りこまれてるMAP
・パワーアーマーに登場可能
・ゴア表現がアップ - 悪い点
- ・AIがアホになってる
・単純な戦闘
・回復アイテムがアホかという程ある為緊迫感が無くなってる - 総評
- F.E.A.Rの続編という事で購入
ホラー演出は前作より怖くないが怖がりの私にはかなり怖かった
グラフィックが大きく進化してる割に動作が軽くストレスを感じる部分は0
しかしAIが前作よりアホになってる為か戦闘は単純
オブジェクトを動かす事によりそのオブジェクトを盾にできるがあまり意味がないというより逆に不利になる
しかし自分的に結構良いFPSだとは思えた
ただしラスト除く - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 2 2 -
ホラーFPSの続編 20 - 投稿者:Psycho(男性/30代)
- 投稿日:2009/03/11
- 良い点
- ・スローモー中の敵のハイライト
・グレネードの種類が増えた
・新鮮味のあるEPA
・敵の種類が増えた
・屋外が増えた
・武器の弾と所持数が増えた
・全体的に軽い
WinXP/GF9800GTX+(VRAM1GB)/Core2duoE8800/メモリ4GB
の構成で最高設定、解像度1680*1050、AAx2でカクつきは全くありませんでした
(セーブ除く) - 悪い点
- ・一見綺麗だけどよく見るとそこまですごくないグラフィック
・見辛いHUD
・強力すぎるスローモー
・回復アイテム多すぎ
・弾多すぎ
・防弾チョッキも多め
・EPAのHPがシールド制なのでダメージ→逃げ→回復でほぼ無敵状態
・敵のEPAがほとんど出てこないし、弱い
・必要性が全く感じられないカバーアクションや武器選択画面
・AIの劣化(グレネードで自爆していた)
・全体的に短い
・ストーリーが中途半端なところで終わる
・WindowsLiveとは無関係で解除ボーナスもない実績
・オートセーブ中のカクつき
・大して怖くない
・意味のない連打イベント - 総評
- ノーマルでのプレイをしてみての感想ですが、
まとめると「いらない機能などを追加してぬるくなったF.E.A.R.」といった感じです。
スローモーは前作から強力なのでいいとしても、全体的に短く敵もぬるいです。
回復もメディキットの数は減っていましたが、注射器の形をした回復アイテムがこれでもか!というくらい落ちています。
メディキットも使えばHP全回復なので死にそうでも一気に状況をひっくり返せます。
弾やグレネードもわんさか落ちていますので弾に困ることもありません。
敵のAIもただ突っ込んでくるだけなのでやられることは滅多にありません。
ステージも景色が変わったりと変化を持たせているようですが、空のテクスチャがしょぼかったりと細かいところで粗があります。
ホラーFPSを名乗りながら怖くないのは致命的です。
画面にノイズが走ったりと前作と同じなのはいいのですが、「どこでなにが起きているのかわからない」のは本当に致命的です。
「イベントが起きているのに通り過ぎていた」ということがよくあります。
ストーリーもかなり短いです。
最後は腑に落ちない終わり方でした。
というより「そのうち3が出る」としか取れません。
デモでは面白いと思えたのでとても残念です。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 2 1 1 -
低迷するFPS業界の救世主? 65 - 投稿者:アンイスコール(男性/40代)
- 投稿日:2009/02/26
- 良い点
- 恐怖演出の技と美麗なグラフィックで数年前に突如現れたこのシリーズ。
前作と拡張パックでは一連の物語を描きつつも近作ではうっかり拡張はパラレルワールド設定にされるなど、受難も相次いだが発売できて何よりである。
前作から引き継いでの優秀なAIと、ジャパニーズホラーをリスペクトしたといわれる恐怖演出はなかなか怖く、引き込まれるないようになっている。
物語に登場する勢力も二軸ではなく、複数の人間の思惑が収束する形であるため、訳する気力さえあれば世界設定をはじめ引き込まれる内容である。
美麗なグラフィックは相変わらずで、映像演出面もなかなか考えてある。良作であると感じた、が。 - 悪い点
- 練れていない、というのが正直な感想である。
主観視点でゲームを行うFPSにおいて、もっとも考えなければならないのはプライヤーの視線である。
前作は非常によく考えられており、マップデザインと演出の連携に技を見たが、今作ではそのあたりの連携が今ひとつなように感じた。
また、FPSというカメラワークの制限上、恐怖演出も主観でしかかんじえないもので、極論だが古くはDOOM3の、いわゆるお化け屋敷形式になりやすいという弱点を見事に露呈している。
びっくりすることと恐怖することは似て非なるものであり、演出はどちらかといえばびっくりにシフトしてしまっている。
これは非常にマイナスであり、優秀なAIを絡めて能動的にプレイヤーが動ける中での恐怖演出をぜひ導入して欲しかった。 - 総評
- いわゆる、失敗した続編という評価で終わるであろう。
課題であったろうネット対戦もコード問題のせいか、2月現在ではまともに遊べないほどひどい。
物語性でうまくカバーしているが、前作のように革新的なそれではなく、あくまでFEARの続編としての評価にしかならない。
年月をかけての作品だけに残念である。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 3 4 3 -
かなりいい作 95 - 投稿者:Nanol(男性/30代)
- 投稿日:2009/02/24
- 良い点
- 迫力満点 ドッキリするところかなり多い 武器の多さ
自分のPCはQ6600 9800GTX+ 4GBメモリ 5.1ch 画面かなり美しく
なんか映画を見てた感じで 感動しました
スローモード 二足アーマースーツもかなり派手にやられます - 悪い点
- 1週目終わったらなんもボーナスもないし 何回でもやりたいゲームではあるまいと思います
- 総評
- 短い説明ですか、前作に比べてかなりレベルアップしました、欧米、中国、韓国ではかなり話題になった、FPSに酔えない人にぜひお勧めです
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 5 5 -
ホラー系FPS第二! 60 - 投稿者:KOOLing(男性/30代)
- 投稿日:2009/02/24
- 良い点
- エフェクトの使い方が非常にうまい
(迫力ある爆発、生々しいほどにツヤツヤした流血表現、ダイナミックに頭がボーン等)
基本的に一本道なので道に迷うことはほぼ無い
爽快感&臨場感のある戦闘
(対人兵器に搭乗して無双、敵AIが連携して攻めてくる)
このゲーム独自のスローモーによる、映画マトリックスのような戦闘
非常にビクビクできる恐怖感
(具体的に言うと面白味にかけるため省略して ジワジワ〜ドッキリな恐怖感があります)
オンライン対戦ができ、なかなかおもしろい。 - 悪い点
- 全体的酔いやすいグラフィック
(魚眼レンズ越しに画面をみてるような感じで、大半の人は酔ってしまう可能性が
あります。←自分もその一人)
ボリュームが前作より少なく、ノーマルでも大体4時間半あれば
終わってしまうのは残念。
スローモー使用時間が長く、しかもすぐに回復してしまうため緊張感に欠ける。
(ある程度縛りをしないと本当にスローモーゲームで片付いてしまう)
- 総評
- 簡易的な説明になりましたが、前作が優秀だっただけに
今回の内容は残念に思うことばかりでした。
グラフィック面やボリューム不足、酔いやすい画面、スローモーゲーム等が主に
次回作の複線を匂わせる部分があるため次回作に期待ですかね。
興味のある方は是非一度体験版をプレイしてみてから検討したほうがいいと思います。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 3 4 2 1
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。