プレゼント
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2022年7月17日〜7月23日
先週は,まさに昨日となる日本時間7月23日,中国のゲームアプリ配信プラットフォームTapTapがショーケースイベント「TapTap Presents 2022」を開催しました。miHoYoやDeNAなど,多数のパブリッシャやデベロッパが参加して,スマホアプリを中心とした新情報をドカッと公開しました。4Gamerにも20本以上の関連記事を掲載していますので,さっそく下のリンクをクリックして記事をチェックしてください。
4Gamer「TapTap Presents 2022」掲載記事一覧
というわけで,止まらない感染者数の拡大が心配ですが,今回も4Gamerと世界のゲーム業界の波瀾に満ちた1週間を振り返りましょう。
※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホなどと略記します
先週のランキング
【先週のランキング詳細】
おそらく自動運転の時代を見すえてのことだと思いますが,マスク氏は以前から運転には娯楽が必要だとしていて,ゲームに関心を示していたそうです。なにしろ世界一の大富豪ですから,もしかしてもしかするとゲーム業界へ参入,なんてこともあるかもしれません。4Gamerでもそのうち,「対応機種:テスラ」と書くことになるんでしょうか。
第3位はセール情報でした。スクウェア・エニックスがPS Storeとニンテンドーeショップを舞台に「スクウェア・エニックス セール 2022 SUMMER 第2弾」を繰り広げており,「ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S」や「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」「チョコボ GP」などの人気タイトルがセール価格で購入できます。セール期間は8月3日まで。セール第1弾は終了しましたが,間髪入れず第2弾を開催するところが,さすがです。時間的余裕は割とありますが,急ぎましょう。
スクウェア・エニックスつながりですが,「こちら」の記事でお伝えしたように,7月23日と24日,「ドラゴンクエストX オンライン」の10周年を記念するオフラインイベント「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」が開催されています。「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」(PC / PS4 / Switch)の発売が告知されていますので,合わせてチェックしてください。「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」の模様は,追ってレポート記事を掲載する予定なので,そちらもお楽しみに。
「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」,10月20日発売。“スライムデニムトートバッグ”などが特典の限定版も
スクウェア・エニックスは本日(2022年7月23日),「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」(PC / PS4 / Switch)を10月20日に発売すると発表した。「スライムデニムトートバッグ」などの特典が付属する限定版も発売予定だ。※23日19:40にムービーとプレスリリースを追加しました。
1994年のオリジナル版は「隠れた名作」という雰囲気でしたが,約30年の歳月をへて甦った「ライブアライブ」は,読者の大きな注目を集めています。
筆者は未見ですが,2015年に上演されたスター・ウォーズ歌舞伎では,宇宙から来た悪の親玉として駄足米太夫(だあしべいだゆう)が登場し,三味線向けにアレンジされた「帝国のマーチ」が鳴り響いたとのこと。「ファイナルファンタジーX」の壮大で感動の物語が歌舞伎でどう表現されるのか,尾上菊之助さんや中村獅童さん,尾上松也さん,坂東彌十郎さんなどの豪華キャストがどんな役を演じるのか,興味は尽きません。
ゲームの舞台となるのは,さまざまなガンダムシリーズが入り交り,歴史の歪んだ「G:ユニバース」と呼ばれる世界。プレイヤーは「ブレイク・ミッション」と「トゥルー・ミッション」という2種類のミッションに挑んで,歪んでしまったガンダム史を正していくことになります。何が正しいのかを知っていたほうがいいので,思いきりガンダムファン向けになり,実際,そこかしこに「ガンダム愛」が感じられるネタが仕込まれていて,ファンであればあるほど「ウフフ」となっちゃうみたいです。
操作感も良好で,戦闘もテンポ良く進み,テクニックを生かせるさまざまなシステムも導入されているので,アクションゲームとしてもかなりいい感じみたいです。
先週の注目記事
■「Pokémon UNITE」は7月21日で1周年。グレイシア,マッシブーン,バンギラスなど新ポケモンが続々登場
というわけで,新ポケモンと新要素を一足お先に体験したというプレイレポートを掲載しました。情報満載で長めの記事ですが,トレーナーの皆さんはお見逃しなく。
■「PSO2」10周年記念オフラインイベント“ARKS EXPO 2022”レポート。「NGS」新クラス“ウェイカー”のプレイレポートもお届け
会場には,青森のねぶた師による「ダークファルス」オリジナルねぶたや,過去のイベントで公式コスプレイヤーが着用していた衣装,「PSO2」10周年を振り返る年表などが展示されていました。8月に予定されている「PSO2 ニュージェネシス」のアップデートで登場する新クラス「ウェイカー」の試遊もできたので,プレイフィールなども合わせてお届けしています。
■猫になってサイバーシティの謎を探るADV「Stray」のPS5/PS4版がリリースに。PC版は20日午前1時ごろ配信予定
ゲームに出てくるネコは擬人化されている場合が多いわけですが,こちらは動きも造形もネコそのもので,しゃべったりスマホをいじったりはしません。開発したのはフランス南部モンペリエにある小さなデベロッパBlueTwelve Studioで,なんでも人よりネコの数のほうが多いそうです。
■ダンジョンRPGのように見えて実は全然違う。協力プレイもたっぷり楽しめる新作ハクスラオンラインゲーム「Nevergrind Online」のプレイレポート
アーリーアクセス版ということで日々進化していますが,7月中旬に日本語対応が行われたことから局地的に大人気タイトルになり,想定以上のプレイヤーが集まったためサーバーがダウンするといったことも起きました。デベロッパのNeverworks Gamesは2015年に設立された小規模なスタジオで,日本で急に高まった人気をかなり喜んでいるようです。
日本の友人のおかげで、Nevergrind Onlineは、これまでの1日販売記録を打ち破りました。 また、同時プレイヤーのピークである256に達しました。 pic.twitter.com/hcxOKnLOgP
— Nevergrind Online ⚔ (@Play_Nevergrind) July 15, 2022
■「信長の野望・新生」開発者インタビュー。シリーズの新たな道へと踏み出した本作,自ら考える武将の行動がリアルな戦国時代を生み出す
シブサワ・コウ氏の40周年記念作品として制作された本作は,「君臣一体」をコンセプトに,大名や武将の追加のほか,AIを強化し,「城能力」や「知行」などの新たなシステムを搭載した,まさにシリーズの新生を目指した作品です。インタビューでは,開発の経緯や本作の特徴,見どころなどを詳しく語ってもらいました。シリーズファンだけでなく,新たに挑戦してみようという人にも分かりやすいゲームになっているとのことなので,購入を考えている人は目を通してください。
なお,「こちら」の記事では,氷川きよしさんが,本作のエンディングテーマ「雷鳴」を熱唱した「『信長の野望・新生』完成発表会」の模様をまとめています。合わせてどうぞ。
「『信長の野望・新生』完成発表会」をレポート。氷川きよしさんが,エンディングテーマ“雷鳴”を熱唱
コーエーテクモゲームスは本日,「『信長の野望・新生』完成発表会」を東京都内で開催した。同社が7月21日にリリースする「信長の野望・新生」の完成を記念して行われたもので,本作の概要と特徴があらためて紹介され,ゲストの歌手・氷川きよしさんがエンディングテーマ「雷鳴」を披露した。
■「セインツロウ」メディア先行体験会をレポート。リブートされた新しい世界での“やりたい放題”を楽しもう
2006年にリリースされた「Saints Row」は,最初こそ“GTAクローン”などとも呼ばれましたが,タイトルを重ねるに連れていろいろな要素を盛り込み,独自のぶっとんだシリーズになっていきました。ただ,2015年に登場したスタンドアロンDLC「Saints Row: Gat out of Hell」あたりで行くところまで行っちゃった感じで,シリーズはしばらく休止。約7年の歳月を経て,サブタイトルや過去作とのつながりなどを取っ払ったリブート作品として本作が登場しました。
舞台となるのは,アメリカ南西部にある架空の街「サント・イレソ」で,プレイヤーはニーナ,ケヴィン,イーライの3人で「セインツ」を結成し,「サント・イレソ」の裏社会で成り上がりを目指します。リブートとはいえ,「セインツロウ」らしさも健在みたいですね。
【PR】オープンワールドアクション「セインツロウ」の魅力をお届け。ブラックユーモア溢れる世界で,駆け抜けろ!成り上がり道
ギャング団「セインツ」のボスになり,やりたい放題に大暴れ! オープンワールドアクション「セインツロウ」が2022年8月23日にKoch Mediaより発売される。ブラックユーモアあふれる世界で,頼れる仲間と共にのし上がり,犯罪帝国を築き上げよう。
■自分の体組成情報をもとに生成されたキャラを使ってゲームをプレイ。タニタグループ開発のゲーム機が「『体感する体の科学』展」にて展示中
プレイできるのは,プレイヤーの体組成情報をもとに生成されたキャラクターを操作し,迫り来る障害物を避けたり,敵を倒したりしながら進むアクションゲームです。体組成情報? 胴回りがヤバくなってきた筆者の場合,どんなキャラクターが生成されるのでしょうか。開催期間は,8月31日までです。
板橋区立教育科学館 企画展特設サイト
■オープンワールドRPG「Wuthering Waves」のプレイ動画を公開。パニグレのKURO GAMEが魅せる,今世紀にふさわしい造形美
このほかの「TapTap Presents 2022」関連の記事は,以下のリンクをチェックしてみてください。
4Gamer「TapTap Presents 2022」掲載記事一覧
「TapTap Presents 2022」公式サイト
おたよりオールスターのコーナー
下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに4Gamerへのご意見ご要望,夏の甘酸っぱい思い出などを自由に書き込んでください。その中から面白いものを勝手に採用させてもらうという小粋なシステムになっています。
なお,プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です。コメントの内容とプレゼントの当落は無関係ですので,安心して書いてください。
■梅雨前線復活なんて言葉は初めて聞いた。梅雨明けてないじゃないですかー!(パート・アルバイト ばりー)
■記憶のある限りでは聞いたことのない「戻り梅雨」だそうですが、蒸し蒸し不快な夏をゲームで乗り切りたいですね!(大学生 柊)
「戻り梅雨」とか「返り梅雨」とか,日本語には四季折々,気象に関する語彙が豊富です。それはともかく,戻ってくんなよ>梅雨!
■地球に落下する隕石にもレア度があることを知りました。現実でもハクスラトレハン生活が始まってしまいます。(会社員 twenty2)
へー。にしても,隕石ハンターになっても「落ちてくるのを待つ」以外にできることってあるんでしょうか? ちなみに,落ちてきたものが「隕石」で,落ちる前は「小天体」なんだそうです。個人的には,6500万年前に恐竜を絶滅させた「巨大な小天体」が気になって仕方ありません。巨大なのか,それとも小さいのか,ハッキリしてもらわないと困ります。
■ごぼうアイスを食べたら思ったよりごぼうが強くて、ごぼうサラダを食べている気分でした。(会社員 はまぐり)
高知には「焼きなすのアイス」がありました。勇気がなくて試せなかったのですが,評判はいいみたいなので,次こそチャレンジしまっせ。
■地上に出てくるタイミングを間違えたひぐらしが鳴いています。ちなみにアイスは、チョコミント派です。(会社員 よっこ)
カレンダーをよく見てなかったんですね,きっと。
■飼っている文鳥が水浴びで飛ばす水しぶきで涼をとっております。(パート・アルバイト こよたく)
おおっ,なんだか風情があります。一句詠めそうな気がしてきました。……詠めませんでした。(詠めなかった編集者)
■最近、帰宅すると何故かクワガタが玄関にいる。この間はメスで今日はオスのクワガタがいた。思わず写真だけ撮りました…。(専業主婦/主夫 ノエたん)
どういうところにお住まいなのか,ちょっと気になりますが,夫婦で出迎えてくれたのだと思えばいいんじゃないでしょうか。
■冷房をつけずにゲームをする、これぞ立派なダイエットだと思いませんか。汗ダクダク(会社員 はさら)
まあねえ,そんな気もしますが,熱中症で救急搬送でもされたら困るので,ホドホドにしてください。
■最近残尿感が不快で…歳でしょかね…(自営業 たかやなぎ)
よっ,ご同輩! 筆者も歳のせいで直感や霊感が衰え,代わりに残尿感が強くなってきました。エネルギー保存の法則というヤツです。
■スゴイカタイおたよりコーナー、何気に毎度楽しみにしてます。流しそうめん、4週目も推してるのかな?(会社員 マラミュート)
リクエストを受けてしまっては仕方ありません。「東京おもちゃショー2022」で発表されたお一人様用のコンパクトな流しそうめん器の写真を4週連続で掲載してみます。記事は「こちら」です。
今週のプレゼント
CD「B-PROJECT『Wizard of Fairytale』ダイコクver. 通常盤」
……1名様(提供 MAGES.様)
CD「B-PROJECT『Wizard of Fairytale』ブレイブver. 通常盤」
……1名様(提供 MAGES.様)
MAGES.が展開中のアイドルプロジェクト「B-PROJECT」のドラマCD「B-PROJECT『Wizard of Fairytale』ダイコクver. 通常盤」と「B-PROJECT『Wizard of Fairytale』ブレイブver. 通常盤」を,それぞれ1名様にプレゼントします。いえー!
ダイコクver. |
ブレイブver. |
スマホアプリ「B-PROJECT 流星*ファンタジア」(iOS / Android)でおなじみの「B-PROJECT」ですが,7月8日に掲載した記事でお伝えしたように,キタコレ 7th シングル「Shall We 運命?」のPVが公開されたり,8月19日から東京の渋谷モディで開催される「B-PROJECT 7th Anniv. POP UP SHOP」の特設サイトがオープンしていろいろな情報が公開されたりなど,たいへん盛り上がっています。
お届けする「ダイコクver.」「ブレイブver.」については,「こちら」の記事で紹介したとおり,ドラマCDの内容は同じで収録されている楽曲1つだけ違います。具体的には,「ダイコクver.」は,キタコレとMooNsが歌う「Let’s call」を収録し,「ブレイブver.」は,THRIVEとKiLLER KiNGが歌う「Hooked on love」を収録しているという感じです。ファンなら「両方欲しい」というところでしょうけど,この際ですからじっくり選んで,じゃんじゃん応募しましょう。
「B-PROJECT」,7月27日発売のキタコレ 7th シングル“Shall We 運命?”のMVが公開に。Bプロ7周年のPOP UP SHOP特設サイトもオープン
MAGES.は,2022年7月27日発売のキタコレ 7th シングル「Shall We 運命?」のMVを,LOVE&ART公式生ラジオ B-PROJECT「ガンダーラ BB+」番組内にて公開した。さらに,8月19日より開催される「B-PROJECT」7周年のPOP UP SHOP特設サイトも開設されている。
- キーワード:
- Nintendo Switch:B-PROJECT 流星*ファンタジア
- Nintendo Switch
- アドベンチャー
- シミュレーション
- CERO B:12歳以上対象
- MAGES.
- イケメン
- 声優:加藤和樹
- 声優:花江夏樹
- 声優:柿原徹也
- 声優:岸尾だいすけ
- 声優:江口拓也
- 女性向け
- 声優:小野大輔
- 声優:上村祐翔
- 声優:森久保祥太郎
- 声優:西山宏太朗
- 声優:千葉翔也
- 声優:増田俊樹
- 声優:大河元気
- 声優:八代 拓
- 声優:豊永利行
- iPhone:B-PROJECT 流星*ファンタジア
- iPhone
- Android:B-PROJECT 流星*ファンタジア
- Android
- ニュース
- ムービー
- 編集部:さがさん
- セール情報
「B-PROJECT 流星*ファンタジア」公式サイト
「B-PROJECT 流星*ファンタジア」ダウンロードページ
「B-PROJECT 流星*ファンタジア」ダウンロードページ
「天啓パラドクス」特製真空タンブラー
……5名様(提供 DMM GAMES様)
2022年4月に正式サービスが始まった「天啓パラドクス」は,重厚な世界観や戦術性の高いバトル,そして個性的な美少女達が魅力の3DタクティクスRPGとして人気を集めています。このタンブラーは,そんな「天啓パラドクス」が7月のアップデートを経て9月にハーフアニバーサリーを迎えることを記念して制作されたもので,それを分けてもらっちゃったわけです。
魔法瓶や調理用品などでおなじみの「サーモス」(Thermos)の製品ということで,モノは確か。容量は360mlで,保冷能力は「8°以下(1時間)」です。意味がちょっと分からないのですが,要は中の液体の温かさや冷たさが長持ちして,外側が熱くなったり冷たくなったりしないということでしょう。そういうことにしておいてください。素材はステンレス鋼ですので,錆びません。
暑い日,タンブラーに冷たい飲み物を注いでグイッとやりながら「天啓パラドクス」を熱くプレイするというのがファンのあらまほしい姿ですので,はりきって応募してください。
「天啓パラドクス」スコアアタックイベント“降臨の巨影”を開催
「天啓パラドクス」公式サイト
「天啓パラドクス」ダウンロードページ
「天啓パラドクス」ダウンロードページ
PS5版「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」
……1名様(提供 Kalypso Media様)
PS4版「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」
……1名様(提供 Kalypso Media様)
Kalypso Media Japanが7月7日にリリースしたテニスゲーム「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」のPS5版とPS4版を,それぞれ1名様にプレゼントです。
テニスゲームにもいろいろなタイプがありますが,本作はガチなリアル志向。対戦相手の特徴を把握して有利に試合を運ぶ戦略的要素と,シンプルながら直感的にストロークやショットを繰り出せる操作性が特徴です。ゲームとしては,自分だけの選手を作って世界中の大会やイベント,トレーニングに参加して,最強のチャンピオンをプロデュースするという感じで,日本の錦織 圭選手をはじめ,ダニール・メドベージェフ選手,ガルビネ・ムグルサ選手など,世界で活躍するトッププロ16人が実名で登場するところも見逃せないでしょう。
彼らは,実際に着用したデザインやカラーのウェアやラケット,シューズを着用した姿でモデリングされているそうで,細部へのこだわりもハンパありません。開発したTorus Gamesは,オーストラリアのデベロッパで,30年近い歴史を誇る老舗メーカーのようです。
テニスファンは,どんどん応募しましょう。
錦織 圭選手も登場する「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」の各モードを紹介。個性のあるAIと世界ランクを競う“キャリア”に注目
Kalypso Media Japanは本日,「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」を2022年7月7日に発売する。本作は錦織 圭選手をはじめとする16人の有名選手が実名で登場することや,キャラクターを作成してプロとしてのキャリアを楽しめるモードが目玉となっている。本稿では,発売直前となった本作の主要なモードや特徴をまとめて紹介しよう。
- キーワード:
- PC:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- PC
- スポーツ
- CERO A:全年齢対象
- Kalypso Media
- Torus Games
- テニス
- プレイ人数:1〜2人
- PS5:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- PS5
- Xbox Series X:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Xbox Series X
- Nintendo Switch:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Nintendo Switch
- PS4:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- PS4
- Xbox One:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Xbox One
- 紹介記事
- 編集部:だび
「マッチポイント:テニスチャンピオンシップ」公式サイト
プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,7月27日17:00です。
当選者は,7月31日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1〜2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。
プレゼントに応募する
■2022年7月17日掲載分のプレゼント当選者
「The DioField Chronicle」,サイン入り色紙……3名様
東京都 おじょう さん
山梨県 キラ さん
愛知県 わしゃがな530 さん
【次回予告】
きつねダンスやたぬきダンスに負けてはいられないと,謎のダンスを発明したくぬぎちゃん。さっそく街へ出てご披露したところ,「熊ダンス!」「ザリガニダンス!」などと声がかかるが,なかな分かってもらえない。そのうち「腹痛に苦しむサラリーマン!」とか「魚が喉にひっかかって目を白黒させる鵜!」などという回答まで飛び出し,まるでNHKで昔やってたクイズ番組「ジェスチャー」みたいだなど思いながらも踊り続けるくぬぎちゃんだったが……。
- 関連タイトル:
B-PROJECT 流星*ファンタジア
- 関連タイトル:
B-PROJECT 流星*ファンタジア
- 関連タイトル:
天啓パラドクス
- 関連タイトル:
天啓パラドクス
- 関連タイトル:
天啓パラドクス
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- 関連タイトル:
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- BROWSER
- PS5
- Xbox Series X
- PS4
- Xbox One
- Nintendo Switch
- iPhone
- iPad
- Android
- Weekly 4Gamer
- プレゼント
- 編集部:松本隆一
- 連載
- iPhone:B-PROJECT 流星*ファンタジア
- Android:B-PROJECT 流星*ファンタジア
- BROWSER:天啓パラドクス
- iPhone/iPad:天啓パラドクス
- Android:天啓パラドクス
- PC:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- PS5:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Xbox Series X:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- PS4:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Xbox One:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
- Nintendo Switch:マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
(C)B-PROJECT
(C)B-PROJECT
(C)2021 EXNOA LLC/KMS,inc.
(C)2021 EXNOA LLC/KMS,inc.
(C)2021 EXNOA LLC/KMS,inc.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
Matchpoint - Tennis Championships(C)2022 Kalypso Media Group GmbH. Matchpoint is a registered trademark of Kalypso Media Group GmbH. Published by Kalypso Media Group GmbH. Developed by Torus Games Pty Ltd. All stadiums, venues, tournaments, player names,
player photographs, appearances, outfits, brands, trademarks and logos are the property of their respective owners. All rights reserved.
- B-PROJECT~絶頂*エモーション~ SPARKLE*PARTY(完全生産限定版) [Blu-ray]
- 価格:¥6,545円
- DVD
- 発売日:2020/01/15
- B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~ コンピレーションアルバム
- 価格:¥2,480円
- ミュージック
- 発売日:2018/11/28
- B-PROJECT THRIVE LIVE 2019 通常盤Blu-ray
- 価格:¥6,500円
- DVD
- 発売日:2019/08/07
- B-PROJECT 無敵*デンジャラス&快感*エブリディ オフィシャルファンブック“ON AND OFF”Vol.1
- 価格:¥4,100円
- 本
- 発売日:2020/07/03
- B-PROJECT 無敵*デンジャラス&快感*エブリディ オフィシャルファンブック“ON AND OFF”Vol.2 (B's-LOG COLLECTION)価格:¥4,180円Digital Ebook Purchas