4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2021年9月5日~9月11日
![]() |
NASAの探査車「Perseverance」が2回目の岩石サンプル採取に成功し,歩きスマホをすると集団全体の歩行速度が遅くなることを発表した日本人研究者がイグ・ノーベル賞の「動力学賞」を受賞し,国際研究チームが宇宙の構造をシミュレーションした世界最大規模の「模擬宇宙」を作成したことを発表した2021年9月5日~9月11日,4Gamerに掲載された記事は609本でした。日本人のイグ・ノーベル賞受賞は15年連続だそうで,これはすごい。筆者も欲しい。
![]() |
さて,夏恒例の企画「2021年 夏の特大プレゼント」も現在,にぎにぎしく実施中です。PS5やゲーマー向けチェア,ソフト,関連グッズといった豪華賞品が552人の読者に贈られるという,立場上,筆者は絶対に参加できないので,きー,くやしい,という企画ですが,応募の締切が明日9月13日に迫っています。先着順ではないので,今から応募してもまったく大丈夫。どんどん応募しましょう。
「2021年 夏の特大プレゼント」を開催。PlayStation 5やゲーミングチェア,ゲームソフト,ゲーム関連グッズなどの豪華賞品が552名に当たる!

今年も4Gamer恒例の「夏の特大プレゼント」を開催します! 今回はPlayStation 5やゲーミングチェア,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,豪華賞品が552名に当たります。ぜひプレゼントを当てて,おうち時間にお役立てください。
そんなこんなで,今回もはりきって,ランキングトップ10と注目記事で4Gamerと全宇宙のゲーム業界の1週間を振り返りましょう。大きく出ましたよ。
※以下,PlayStationはPS,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します。
先週のランキング
【先週のランキング詳細】
![]() |
記事で取り上げられているのは,実にシリーズ17作品で,それぞれの「戦闘システム」を紹介してその変遷を追うという,ある意味,ニッチな記事でもあるのですが,読者の大きな注目を集めました。きゃー,懐かしい,という人も多かったようで,さすが,長い歴史を誇る「テイルズ オブ」シリーズという感じです。
![]() |
さらに,第6位には,「テイルズ オブ アライズ」について,IP総合プロデューサーの富澤祐介氏とディレクターの香川寛和氏へオンラインインタビューを行ったという記事がランクインしました。最新作のプレイフィールやシリーズの今後などについて詳しく聞いています。
![]() |
![]() |
2004年の「空の軌跡」から続く人気RPGシリーズの最新作となる「英雄伝説 黎の軌跡」ですが,“シリーズ後半戦の幕開け”が謳われており,いよいよ物語は佳境を迎えるようです。発売を楽しみにしている人はチェックしましょう。
![]() |
![]() |
画面がキレイになったことを文章で表現するのは難しいのですが,記事では,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「マリオカート8 デラックス」,そして「あつまれ どうぶつの森」の3タイトルをプレイして,その印象をお伝えしています。
さらに,自由に角度を変えられるようになった背面スタンドや,新しいドックなども細かくチェックしているので,単に画面が有機ELディスプレイになっただけではない新モデルの姿をぜひ確認してください。
![]() |
![]() |
「こちら」の記事でお伝えしたように,「熱血硬派くにおくん 35周年記念プロジェクト」の1つとして開発される本作は,くにおくんと「三国志演義」が合体し,群雄割拠の後漢王朝末期を舞台に,関羽(くにお)を主人公とした痛快アクションが繰り広げられるとのことです。
さ,三国志演義! 三国志といえばコレ,の「計略」を使って画面内の敵全員に対して強大な効果を及ぼしたり,「秘密の部屋」や「隠し通路」を発見したりなども可能だそうです。三国志というか,パッと見,孫悟空みたいですね,くにおくん。
![]() |
![]() |
「PlayStation Showcase 2021」つながりではこのほか,キム・ヒョンテ氏が率いるSHIFT UPが開発中のアクションアドベンチャー「Project EVE」の最新トレイラーが公開されたというニュースが第10位に入っています。PS5の見事なグラフィックスで描かれた荒廃した未来の風景や,凶悪そうなクリーチャーを相手としたスタイリッシュなバトルの様子などが確認できます。
![]() |
![]() |
配信ではさらに,PS5版「グランド・セフト・オートV」の発売日決定のお知らせや,リメイク版「Star Wars: Knights of the Old Republic Remake」,「アンチャーテッド: Legacy of Thieves Collection」(PC / PS5)が2022年初頭に発売といったニュースが明らかになっています。全部ではありませんが,いくつかの関連記事を以下に並べましたので,未読のものがあれば,読んでね。
PS5版「グランド・セフト・オートV」「GTAオンライン」の発売日が2022年3月に

ロックスター・ゲームスは本日(9月10日),PlayStationの情報番組「PlayStation Showcase 2021」で,「グランド・セフト・オートV」とオンラインモード「GTAオンライン」の新トレイラーを公開し,PlayStation 5版を2022年3月に発売すると発表した。※9月10日11:40頃追記,プレスリリースの情報を追加しました。
口裂け女などの怪異が登場する「Ghostwire: Tokyo」のゲームプレイトレイラーが公開。2022年春に発売

Bethesda Softworksは本日(2021年9月10日)配信された,「PlayStation Showcase 2021」にて,Tango Gameworksが開発する新作アクション「Ghostwire: Tokyo」のゲームプレイ映像を公開した。発売は2022年春を予定しているようだ。
「アンチャーテッド: Legacy of Thieves Collection」は2022年初頭発売。シリーズ2作品のリマスタータイトル

Sony Interactive Entertainmentは,本日(2021年9月10日)配信した情報番組“PlayStation Showcase 2021”にて,アンチャーテッドシリーズ2作品のリマスタータイトル「アンチャーテッド: Legacy of Thieves Collection」をPC/PS5向けに発売することを発表した。発売時期は2022年初頭を予定。
「Star Wars: Knights of the Old Republic Remake」が発表。スター・ウォーズの名作RPGがリメイク

Sony Interactive Entertainmentは本日(2021年9月10日)配信した,「PlayStation Showcase 2021」にて,スター・ウォーズの名作RPGをリメイクした「Star Wars: Knights of the Old Republic Remake」を発表した。開発はLucas Filmとaspyrが担当し,PS5向けに作り直されるとのことだ。
Luminous Productionsの「FORSPOKEN」は2022年春に発売。新たなプレイシーンを含む最新トレイラーも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2021年9月10日),配信イベントPlayStation Showcase 2021にて,アドベンチャーゲーム「FORSPOKEN」を,2022年春に発売するとアナウンスした。これに合わせて,新たなプレイシーンを含む最新トレイラーも公開された。※10:50頃,プレスリリースを追加しました。
「Marvel's Wolverine」が発表。開発は「Marvel's Spider-Man」のInsomniac Games

Sony Interactive Entertainmentは本日(2021年9月10日)配信した,「PlayStation Showcase 2021」にて,PS5向けタイトル「Marvel's Wolverine」を発表した。開発はInsomniac Gamesが担当する。
スパイダーマンのゲームシリーズ最新作「Marvel's Spider-Man 2」が2023年に発売決定。PS5版のトレイラーが公開に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,本日(2021年9月10日)配信されたPlayStation Showcase 2021にて「Marvel's Spider-Man 2」を2023年内に発売することを発表した。Insomniac Gamesが開発を担当する「Marvel's Spider-Man」シリーズ最新作で,ヴェノムの登場も確認できるPS5版のムービーが公開されている。
「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズ最新作「God Of War Ragnarok」のトレイラーが公開

本日配信された「PlayStation Showcase 2021」にて,「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズの新作「God Of War Ragnarok」の最新トレイラーが公開された。動画では,前作で登場した息子のアトレウスと一緒に旅する様子や,クレイトスの力強いアクションシーンが確認できる。
先週の注目記事
■「DEATHLOOP」プレイレポート。1日で8人の暗殺に挑むステルスアクションは,“ループによる成長”が存分に味わえる意欲作
![]() |
![]() |
■もふもふウサギがクールに決める「フィスト 紅蓮城の闇」プレイレポート。ディーゼルパンクな世界で繰り広げるメトロイドヴァニア
![]() |
![]() |
■「ソニックカラーズ アルティメット」プレイレポート。ハイスピードアクションを楽しめるシリーズ屈指の名作がパワーアップして帰ってきた
![]() |
![]() |
■ゲラルトが日本風の世界を旅する漫画「ウィッチャー・ローニン」のクラウドファンディングが開始。24時間以内の支援でミニチュアフィギュアがもらえる
![]() |
浪人姿のゲラルトが日本風の世界で雪女を追うという100ページぐらいのハードカバーになるそうで,バッカー以外の一般販売の予定はあるんでしょうか。読んでみたいかも。2015年の発売から6年を経てなお,PS5 / Xbox Series X版が開発されたり,DLCが作られたり,Netflixのドラマになったりと,愛され続けるゲラルト。あやかりたい。
![]() |
「ウィッチャー3 ワイルドハント」のアップデートが告知され,ゲラルトを主人公にしたコミック“ウィッチャー・ローニン”の制作が発表

CD PROJEKT REDが,「ウィッチャー3 ワイルドハント」のアップデートが登場予定であることを公式Twitterアカウントで告知し,Netflixで配信された実写ドラマにインスパイアされた無料DLCの制作を発表した。さらに,ゲラルトを主人公としたコミック「ウィッチャー・ローニン」の制作も明らかになっている。
- キーワード:
- PC:The Witcher 3: Wild Hunt
- PC
- RPG
- シングルプレイ
- CD PROJEKT
- ファンタジー
- 欧州
- PS4:ウィッチャー3 ワイルドハント
- PS4
- Xbox One:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- スパイク・チュンソフト
- PS5:ウィッチャー3 ワイルドハント
- PS5
- Xbox Series X:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox Series X
- ニュース
- 編集部:松本隆一
- Nintendo Switch:ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
- Nintendo Switch
- CD PROJEKT RED
- CD PROJEKT RED
- アクション
- プレイ人数:1人
■「コール オブ デューティ ヴァンガード」マルチプレイモードのインプレッションをお届け
![]() |
先行して行われるPS向けOBTの詳細なんかも発表されていますので,記事を参考にしてからOBTにチャレンジしてみましょうね。
![]() |
「コール オブ デューティ ヴァンガード」,マルチプレイの模様を収めた最新トレイラー公開。PS5/PS4向けOBTの詳細も明らかに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,2021年11月5日の発売が予定されているFPS「コール オブ デューティ ヴァンガード」について,マルチプレイの模様を収録した迫力満点の最新トレイラーを公開した。合わせて,PS5/PS4向けのオープンβテストの詳細も明らかになっている。
■「eFootball 2022」は,ウイニングイレブンからどう進化したのか。新たな体験を生む9つのポイントが紹介されたメディアプレゼンをレポート
![]() |
木村氏に対して行われた質疑応答の模様も合わせて掲載しました。
![]() |
■「Voice of Cards ドラゴンの島」が発表。ヨコオタロウ氏をはじめ「NieR」や「DoD」シリーズを手掛けたクリエイター陣による新作RPG
![]() |
![]() |
■新作MMORPG「ELYON」プレイレポート。ファンタジーとSFの世界観を持つノンターゲティングアクションのファーストインプレッションをお届け
![]() |
![]() |
■ダイスの出目とカードの引きが命運を握る「Lost in Random」インプレッション。デッキ構築とリアルタイムアクションが絶妙に融合
![]() |
![]() |
■Epic GamesとAppleの裁判に判決。反トラスト法には抵触しないものの,App Storeの課金システムには改善の命令が出される
![]() |
イグ・ノーベル賞記念おたよりコーナー
いつもなら,「下の『今週のプレゼント』の応募フォームに『4Gamerへのコメント』という欄があるので……」と書くところですが,今週の「今週にプレゼント」は,毎年恒例の大型ビッグ大規模プロジェクト「2021年 夏の特大プレゼント」開催中ということで,お休みです。楽しみにしていた全国の人々には申し訳ありません。というわけで,今週もまた,そんな「2021年 夏の特大プレゼント」へ寄せられたおたよりからピックアップさせてもらってます。大事なことなのでまた書きますが,特大プレゼントの応募締切は9月13日21:00。ものすごく迫っている気がするので,どんどん応募しましょう。
「2021年 夏の特大プレゼント」を開催。PlayStation 5やゲーミングチェア,ゲームソフト,ゲーム関連グッズなどの豪華賞品が552名に当たる!

今年も4Gamer恒例の「夏の特大プレゼント」を開催します! 今回はPlayStation 5やゲーミングチェア,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,豪華賞品が552名に当たります。ぜひプレゼントを当てて,おうち時間にお役立てください。
■Steamゲームを特集した記事を増やしてほしい(会社員 がっきー)
4GamerはSteamのことが割と好きなので,昔からいろいろな特集を組んでますが,とりわけ,低価格ゲーム愛好家の筆者が好きなのは下の3つです。「全部買っても1000円!」って,とてもじゃないけどゲームの話だとは思えません。
100円未満でガッツリ遊べる。高コストパフォーマンスのPCゲーム10タイトルをまとめて紹介

そろそろ年末のタイトルラッシュが気になってくる頃だが,同時に懐具合が心配な人も多いのではないだろうか。そこで,100円未満で存分にプレイできるタイトルを紹介しよう。その価格に似合わず,なかなかの秀作揃いだ。
あなたのSteamインベントリに資産が眠っていませんか? いつの間にか溜まっていたトレーディングカードを売ってみた話

Steamでゲームをプレイしている人のインベントリには,いつの間にかトレーディングカードが溜まっているはずだが,実はこれ,マーケットで販売して小銭を稼げるのだ。ということで,編集者が手持ちのトレカを売っていくら稼げるか試してみた。
全部買っても1000円! Steam年末セールのオススメ激安タイトル15本を紹介――ハロー!Steam広場 番外編

Steamでは恒例の年末セールが1月3日まで実施中だ。このセールでは,元からリーズナブルな価格のゲームも対象となっているため,期間中には100円以内で購入できてしまうタイトルも多く出てくる。連載の番外編として,今回はそうした100円以内で買えるゲームの中でも,「これはオススメできる!」と感じた作品を紹介していこう。
- キーワード:
- 連載
- PC
- PC/:Steam
- 編集部:YamaChan
- ハロー!Steam広場
- ムービー
■オリンピックを見ながらゲーム!最高です!(公務員 egergre)
時差の関係で,残念ながらもう終わってしまいましたが,来年初めにはもう冬季大会が始まり,それから2年もすれば次の夏季大会が開催されます。楽しみにしましょう。
■太陽が日々、ムジュラの月の如く近づいている気がします(会社員 グォレン)
2000年に発売された「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」はシリーズでもとくにダークな雰囲気で,恐ろしい顔の月や,仮面をかぶったリンクが叫ぶ場面など,強烈な印象を残しています。時差の関係で,今や,どっちかというと太陽は日々遠ざかっているような気温になっていますが,Switch向けのリメイクを期待したいなあ。
■ゲームが面白すぎて運動不足が目立ちます。健康あっての快適なゲームライフを過ごしましょう(会社員 フクソン)
まったくです。7月29日に掲載した記事では,ゲームなどのデジタルコンテンツを使って高齢者の健康を維持する事例を紹介しました。年齢的に,筆者も他人事ではありません。健康第一。
ゲームなどのデジタルコンテンツを活用して高齢者の健康を維持する事例を紹介。「ゲーミファイ・ネットワーク 第15回勉強会」聴講レポート

2021年7月28日,日本デジタルゲーム学会ゲーム教育SIGは,オンラインセミナー「ゲーミファイ・ネットワーク 第15回勉強会」を開催した。セミナーでは,日本アクティビティ協会 理事長の川崎陽一氏が,「デジタルゲームでシニア向けアクティビティを楽しく健康に」をテーマにセッションを行った。
- キーワード:
- OTHERS
- イベント
- ライター:大陸新秩序
■真空断熱タンブラーの良さに最近気づいたので、編集部さんでも使って欲しい。(無職 decoi)
冷たい飲み物の入ったコップに結露した水がタレてキーボードを壊した経験があるので,使ってみようと思います。ただ,筆者が今,切実に欲しいのは「飲みこぼしをしないタンブラー」です。おっと,また服にタレた。
■ごぼうとヨーグルトを食べるといいですよ(会社員 モブおじ)
つまり,ごぼうのヨーグルトサラダを食べると効果てきめん,というわけですね。(とりあえず話を合わせてみる編集者)
■毎週末バナナが出るか楽しみにしてます!(パート・アルバイト レオレイ)
上にも書きましたが,「2021年 夏の特大プレゼント」の関係で「今週のプレゼント」はお休み中。バナナもスタンバイしているのですが出番がなくてクサっています。バナナだけに。このネタは前に書きましたね。
■レトハンバーガー、毎週楽しみにしています。楽しみにしていますが、内容はほとんどわかりません。ほとんどわからないのですが、脱衣マージャンの回だけめっちゃわかりました。不思議です。(会社員 Ituki)
1985年頃,筆者が初めて買ったマイコンはPC-8801mkIISRで,最初に買ったゲームが脱衣麻雀だったように記憶しています。640×200ドットで512色中8色が使用可能というグラフィックスで,どうしてあれほどエキサイトできたんだと,当時の自分がまったく理解できませんが,最近は1周回って,それはそれでいいんじゃないかという気もしています。
レトロンバーガー Order 63:麻雀の風が吹いているので「スーパーリアル麻雀」や「対戦ホットギミック」や「ファイナルロマンス2」をやる編

2021年5月18日,競技麻雀「Mリーグ2020シーズン」がクライマックスを迎えるなど,麻雀界隈がちょっとした“祭り”状態となっています。そんなわけで,今回は麻雀ゲームでやっていきましょう。アレ系の麻雀ゲームを!
- キーワード:
- テーブルゲーム
- シティコネクション
- マイティークラフト
- 麻雀
- PC
- Nintendo Switch:スーパーリアル麻雀 LOVE♥2~7!
- Nintendo Switch:スーパーリアル麻雀グラフィティ
- Nintendo Switch:スーパーリアル麻雀P7
- Nintendo Switch:スーパーリアル麻雀PVI
- Nintendo Switch:スーパーリアル麻雀PV
- Android:スーパーリアル麻雀P8
- Android
- Nintendo Switch:対戦ホットギミック アクセス雀 for Nintendo Switch
- Nintendo Switch:ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch
- Nintendo Switch:アイドル麻雀 ファイナルロマンス2
- Nintendo Switch
- OTHERS:アイドル雀士スーチーパイII リマスター版(仮)
- OTHERS
- 連載
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- レトロンバーガー
■Diablo2リマスターッ!寝れなくなるぜ!(自営業 ねもも)
「ディアブロ II リザレクテッド」(PC / PS5 / Xbox Series X / Switch / PS4 / Xbox One)の発売は,えーと……来週9月24日じゃあーりませんか! 2000年に登場したオリジナル版を発売当初にプレイした,という読者の人はもう少ないかもしれませんが,新規プレイヤーにどのように受け入れられるのか,ものすごく興味深いです。遊んでみたいなー。みたいなー。
![]() |
【次回予告】
選挙への出馬を考えたくぬぎちゃん。えー,私が総裁に当選したアカツキには,新幹線網を張りめぐらして山手線を複々々線化して運賃を値上げしてそれを赤字の相殺に使い,また冠婚葬祭も支援します(ソウサイだけに)。と演説していたところ,行きずりのおじさんに,「国鉄総裁のポストはもう30年以上前になくなったよ」と諭されてしまう。「分かんなすぎだろ,このネタ!」と憤ったまま全裸になったくぬぎちゃんだったが……。
- この記事のURL:
キーワード

������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123