
プレゼント
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年2月2日~2月8日。プレゼントは「マルコネ」出演キャストサイン入りチェキなど
![]() |
一部地域に“観測史上最強クラスの寒波”なるものが訪れた2019年2月2日(土)~2月8日(金),4Gamerに掲載した記事は673本でした。
![]() |
そういえば先週の土曜日に,「2018年 冬の特大プレゼント」の当選者が発表となりました。たくさんのご応募をいただき,ありがとうございました。……で,当たってましたか?
というわけで今回も元気に,ランキングと注目記事で先週のアレコレを振り返りましょう。
※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します
先週のランキング
【先週のランキング詳細】
![]() |
4Gamerではさっそく本作のインプレッション記事を掲載しております。読めばゲームの特徴と魅力はすぐに掴めるかと。前述のとおり基本プレイ無料なので,興味のある人はすぐに遊んでみましょう。人もいっぱいいるし。
第2位は「ゲームソフト週間販売ランキング+」の最新データでして,1月31日に発売となった「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」(PS4 / Switch / PS Vita)が新たにランクインしていることや,「KINGDOM HEARTS III」(PS4 / Xbox One)は引き続き調子が良さげ,みたいなことが分かります。
![]() |
なお“漆黒のヴィランズ”は,2月6日に予約受付が開始となりました(関連記事)。コレクターズエディションの特典になっている「暗黒騎士」のフィギュア,かっこいいっすね。
先週の注目記事
■ビデオゲームの語り部たち 第10部:ナムコの未来を夢見た「ベラボーマン」たちの肖像
![]() |
■アーケードゲーム「婆裟羅」と「婆裟羅2」が,「VASARA Collection」となって2019年初めにリリース
タイトル名にピンときたという人もいるはず。
■ゲーム音楽作曲家たちが集うチャリティーCD「Game Music Prayer 4」が登場。CDを購入して平成30年7月豪雨災害の支援をしよう
![]() |
■「黒い砂漠MOBILE」正式配信は2月26日に決定! CBTのアンケート結果なども発表された特別座談会をレポート
![]() |
なお2月5日に,「黒い砂漠MOBILE」のクローズドβテストのプレイレポートを掲載しております。ゲームの進行方法や,この“スマホ版”におけるマップの仕組み,バトルシステム,生活系コンテンツなどをざっと紹介しているので,遊ぶ予定の人はチェックしておきましょう。
■2月10日開催の「オケカツ!」,当日券の販売は10:00スタート(昼公演のみ)
![]() |
■「Radeon VII」到着。7nm世代初のコンシューマ向けGPU搭載カード
![]() |
なお,販売解禁となった2月8日には,リファレンス仕様のRadeon VII搭載カードが一斉に登場しております(関連記事)。
■プラチナゲームズがPS4「GRANBLUE FANTASY Relink」の開発契約終了を発表。今後はCygames一社での開発に移行
こんな発表もありましたよと。
■朗読に大喜利,誕生日サプライズなど盛りだくさん!「オンエア!」主題歌「Now On Air!」のリリース記念イベントをレポート
■BanG Dream!新プロジェクト「ARGONAVIS」のキービジュアルが公開。ギター担当オーディションの応募受付がスタート
■「3 Majesty × X.I.P. LIVE -5th Anniversary Tour in Sanrio Puroland-」。音羽慎之介と神崎 透がメインのシナモロール公演をレポート
4Gamer女子部(仮)で人気だった記事もまとめておきますね。
■「ハースストーン」でカードバックが“感染”するパンデミックが発生中。MMORPG史に残る珍事件がいま再び
![]() |
■ALIENWAREのボス,エイゾール氏単独インタビュー。GPUとCPUを交換できるArea-51mの秘密と,m15のキーボード改善計画が明らかに
![]() |
■プロゲーマーを目指すためのシェアハウス「ゲーミングハウス」の入居者募集が開始。チーム入居の場合は企業とのマッチングも
![]() |
■意外なところにゲーム人 第2回:ゲームの要素を導入した生活習慣病予防のシリアスゲーム開発に取り組む後藤 誠氏
![]() |
■「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」への日本語実装は2月15日。マジックの日本公式Twitterで発表
![]() |
シューティングおたより
「Anthem」と「Apex Legends」が(ゲーム内容は全然違うとはいえ)同時期に展開されるとは……という状態です。うむむ。ど,ど,どうします?
というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
コメントの面白さとプレゼントの当落は無関係なので,気軽にどうぞ。
■夏冬のプレゼント,いつも始まったら即応募してますが,期間が長いのでいざ当選発表された時に「ん?俺どれ選んだっけ?」って毎回なってます。(学生 ちゃる)
筆者もその感じを味わいたい! ということで,クビになったら応募してみようと思います。
■我が家の幼稚園児のマラソン大会1位宣言するも結果は11位!惜しくもゾロ目。(会社員 タペ)
幼稚園からマラソン大会があるんですね。11位って結構すごくないですか?
ちなみに筆者はこれまでに14回のマラソン大会に出場した計算になりましたが,ゴールした記憶がないんですよねえ。一度も。でへへ。
■4亀さんのコメントを投稿する習慣からか,友達との会話も話を大きく盛るようになってしまいました。(高校生 小太りジジィ)
盛っていたとは! まあこういうのは習慣ですから,盛る練習ということで,ひとつ便利に使っていただければと思います。
■小さい頃はお小遣いが足りず,欲しいゲームソフトの攻略本を先に買ってプレイしている気分になっていました。(パート・アルバイト 空箱メコメコ)
あるあるですねえ。
ちなみに,ファミコン時代の攻略本を今になって読んでみると,原作とは似ても似つかないイラストが載っていたりして,とても風情があります。
■積みゲー消化がうまくいってます。コツは難易度を下げることと,攻略サイトをためらわず見ることです。(会社員 ブレス)
分かります。でもやっぱり難度は「NORMAL」でいかないと! って,これがだめなんですよねきっと。
■自分の子供がプロゲーマーになりたいと言い出したらどうします?(会社員 へきさむーん)
基本的には応援すると思いますが,「よし分かった。3か月くれ」と同じゲームを徹底的に練習してから戦って,子供の能力とやる気を見てみたいと思います。一緒に練習したりしてイチャイチャする時間も楽しそうですし。「うちの親マジうざい」と思われるだけかもしれませんが。
今週のプレゼント
![]() |
「マルコネ」出演キャストサイン入りチェキ
……1名様(提供 ブロッコリー様)
![]() |
これは同作の公式生番組「Let's マルコネ」第1回の配信終了後に撮影されたもので,お二人は,MCを務める佐藤 元さん(大澄暁空役。左)と大塚剛央さん(綾地 奏役。右)ですね。カメラ目線である点,お二人にサインを入れてもらっている点からも,4Gamerによる隠し撮りでないことは信じていただけるかと思います。誰も疑ってないと思いますが。
ブロッコリーの展開する女性向けタイトルの新作であり,“夢が繋がる放置型×購買部運営ゲーム”を謳う本作に期待しているという人,お二人のファンだという人は,ぜひ応募してください。
当てましょう。
佐藤 元さんと大塚剛央さんを襲った怪奇現象の正体は? 「マルチポイント×コネクション~綾風学園購買部~」公式生放送 第1回のレポート&終演後インタビューをお届け

ブロッコリーが開発中のスマホアプリ「マルチポイント×コネクション~綾風学園購買部~」の公式生番組「Let's マルコネ」の第1回放送が2019年1月28日に行われた。本稿では,プレ放送を経て,佐藤 元さんと大塚剛央さんのチームワークがよりパワーアップした本放送の模様をお届けしよう。
GIGABYTEグッズセット
……1名様(提供 GIGA-BYTE TECHNOLOGY様)
![]() |
先日,国内ゲーマー向けノートPC市場への正式参入を表明したりもしたGIGA-BYTE TECHNOLOGYに,かっちょいいグッズをもらっちゃいました。
モノは,中央にノートPCのイメージをあしらったトートバッグと,同社のゲーマー向け製品ブランド「AORUS」のロゴが入った,ファスナーで開閉する小物入れチックなプラスチック製のケースです。チックを2回入れてみました。
トートバッグのサイズは330(W)×420(H)mmとなっていまして,左右にあまり開かないので薄めの物体を持ち運ぶのに適していると思われます。小物入れのサイズは,トートバッグの大きさから導き出していただければと。
当ててね。
GIGABYTE,国内ゲーマー向けノートPC市場への正式参入を発表。第1弾はAIで動作を最適化するRTX 20搭載モデル

2019年1月24日,GIGABYTEは,国内ゲーマー向けノートPC市場への正式参入を発表。合わせて,ゲーマーのゲームプレイだけでなく日常使用もターゲットとなる15.6型ノートPC「AERO 15」を日本市場で発売すると発表した。AIで本体の動作を最適化できるという,実にイマドキの仕様が見どころだ。
「3クスしきれナイツ」記念湯呑
……3名様(提供 Netmarble様)
![]() |
こちらは,Netmarbleが配信しているスマホ向けRPG「セブンナイツ」(iOS / Android)にちなんだプレゼントですね。同作は2月でサービス3周年を迎えまして,それを記念したイベント「3クスしきれナイツ!」が開催中。そして同イベントに関するインタビューを行った時にもらってきたのがこれというわけです。
![]() |
前述のイベント・3クスしきれナイツ!の第1弾「とんでもナイツ」は2月13日までとなっています。応募しつつ,ゲームのほうも楽しみましょう。
きっと当たる!
「セブンナイツ」,配信3周年を記念したイベント第1弾が実施中。窪田Pへのショートインタビューや読者プレゼント情報も掲載

本日(2019年2月5日),Netmarbleが配信するスマホ向けRPG「セブンナイツ」がサービス3周年を迎えた。これを記念し,イベント「3クスしきれナイツ!」が1月31日にスタートしている。本稿では,イベントの詳細をお伝えするとともに,窪田プロデューサーへのショートインタビューを掲載する。読者プレゼント情報もあるので,ぜひチェックしてほしい。
プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,2月13日(水曜)21:00です。
当選者は,2月16日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。
プレゼントに応募する
■2月2日掲載分のプレゼント当選者
「JUDGE EYES:死神の遺言 パーフェクトレポート」……5名様
石川県 aki さん
埼玉県 ゆきまる さん
群馬県 りんご国 さん
長崎県 でっくす さん
岡山県 イガルーム さん
「Legion of Champions Series III 2019」グッズセット……1名様
山口県 wawon さん
そんなこんなで,また来週お会いしましょう。
2月9日(土)~2月15日(金)に発売されるタイトル
【ご注意】
- 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
- 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
- 海外発売日のみ発表されているものは,現地時間で掲載しています。
- タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。
※は日本語非対応タイトル
2月12日(火)
2月13日(水)
2月14日(木)
- 「BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT」(PC)
- 「JUMP FORCE」(PS4 / Xbox One)
- 「Tokyo School Life」(Switch)
- 「アルケミックダンジョンズDX」(Switch)
- 「キャサリン・フルボディ」(PS4 / PS Vita)
- 「ネコぱら Vol.2 姉妹ネコのシュクレ」(PS4 / Switch)
- 「ヴィクター・ヴラン オーバーキル エディション」(PS4 / Switch)
- 「金色のコルダ オクターヴ」(PC / Switch / PS Vita)
- 「信長の野望・大志 with パワーアップキット」(PC / PS4 / Switch)
2月15日(金)
- 「Crackdown 3」※(PC / Xbox One)
- 「Metro Exodus」※(PC)
- 「ファークライ ニュードーン」(PC / PS4 / Xbox One)
- 「メトロ エクソダス」(PS4 / Xbox One)
【次回予告】
バレンタインデーが近いということで,独自のブランドを立ち上げてチョコの販売を始めたくぬぎちゃん。義理チョコに対抗する「人情チョコ」というコンセプトでチョコを販売したところ飛ぶように売れるが,実際に人情チョコをもらった人から「義理チョコよりも惨めな気持ちになる」とのクレームが殺到。暴徒と化したクレーマー達にカカオ豆と共に焙煎されて全裸となりつつも,次のコンセプトを考え始めるくぬぎちゃんだったが……。
- 関連タイトル:
マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~
- 関連タイトル:
マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~
- 関連タイトル:
セブンナイツ
- 関連タイトル:
セブンナイツ
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- Android
- PS4
- Xbox One
- 編集部:Gueed
- Weekly 4Gamer
- プレゼント
- 連載
- Nintendo Switch
- iPhone:マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~
- Android:マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~
- iPhone/iPad:セブンナイツ
- iPad
- iPhone
- Android:セブンナイツ

(C) MARU_CONE Illust.沙汰, ⑪, 萩谷 薫, 藤 未都也, hou, もちもち太(工画堂スタジオ)
(C) MARU_CONE Illust.沙汰, ⑪, 萩谷 薫, 藤 未都也, hou, もちもち太(工画堂スタジオ)
Copyright (C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.
Copyright (C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.