パッケージ
StarCraft II: Wings of Liberty公式サイトへ
読者の評価
94
投稿数:10
レビューを投稿する
海外での評価
93
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/10/25 15:56

    イベント

    「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

     7月にリリースされたばかりとあって,BlizzCon 2010における「StarCraft II」のメインイベントは招待制のトーナメント大会といったところ。期待されていた「StarCraft II: Hearts of the Swarm」の最新情報は残念ながらまったくなかったのだが,その一方で,入り口のすぐそばで公開されて目立っていたのが,Blizzard Entertainment特製のカスタムマップの数々だ。
     同社によると,これらのカスタムマップも完成次第無料で公開されるとのことで,会場では50台以上の試遊台が設けられ,集まったゲーマーがプレイして,その感想をアンケート形式で書き込むようになっていた。以下,これら4つのマップを紹介しておこう。

    画像集#010のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!? 画像集#011のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

    「BlizzCon 2010」記事一覧


    Aiur Chef


     アメリカでも新たな形式の料理番組として一世を風靡した,フジテレビの「料理の鉄人」をパロディにしたもので,8人までのプレイヤーがFree-for-All形式で対戦する。プレイヤーは,プロトスの世界で大人気らしい料理競技に参加し,バナナやマッシュルームなど与えられたテーマをもとに,画面上に記載された必要な3種の食材を早く集め,マップ中央にある調理テーブルに並べると勝利するというものだ。
     これらの食材の組み合わせは,試合ごとに3種類のパターンが提示され,難度が高い食材を集めるほど高ポイントが手に入る。

    画像集#002のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!? 画像集#003のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

    Blizzard DOTA


     Blizzardゲームのファンであれば,いまさら説明することもないかもしれないが,「Warcraft III」で人気の「Defense of the Ancients」をStarCraftワールドに当てはめたものだ。プレイヤーは,5対5までのチームに分かれ,それぞれのヒーローユニットを使ってプレイ。ヒーローユニットをレベルアップさせて,アイテムを買い,さらにはチームメイトと協力して相手の軍勢と戦いながら,敵の「King’s Tower」を攻略するというものになっている。戦場マップのバリエーションがどれほどあるのか分からないが,チェスをテーマにしたようなものになっていた。

    画像集#004のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!? 画像集#005のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

    Left 2 Die


     「StarCraft II: Wings of Liberty」PC / Mac)のシングルキャンペーンにあったOutbreakを元にした,Zergの謎のウィルスに汚染されたコロニー星での,ゾンビ達との戦いを描いた2人制のCo-opゲーム。そのタイトルからValveの「Left 4 Dead」をパロっているのは間違いないが,係員は「パロディではなくリスペクトだ」と言い張っていたので,彼らの言い分を尊重しておきたい。
     そのLeft 2 Dieでは,一つのベースに2セットのテラン用施設が用意されており,敵が侵入してくるのは左右と上部の3箇所になっている。夜になるとワラワラと出現するゾンビからベースを守り,昼間のうちにマップを探索してザーグ施設200か所を破壊するのが目的だ。ベースには進入路の近くに高台もあってユニットを配置できるが,Hunterlingというジャンプして前線後方に飛び込んでくるタイプや,Spotterなどの飛行型の特製ユニットも登場し,なかなかに一筋縄ではいかない。

    画像集#006のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!? 画像集#007のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

    StarJeweled


     アメリカで,ブラウザゲームやモバイルゲームとして大人気の「Bejeweled」という,宝石をモチーフにした落ちものゲームを題材にしたカスタムマップ。右半分がパズル画面になっていて,2対2で遊べるチームバトルを楽しむという,もはやまったく別のゲームになっている。
     このモードでは,6つのタイプの宝石型オブジェクトが8×8マスのパズル画面に並べられており,最低でも1組の宝石を3つ上下左右に揃えることで,そのセットを消すことができるというルールになっている。4つ以上や連続で消すなどすれば,その分だけ多くのエネルギーが得られ,そのエネルギーを使ってユニットを購入し,相手の陣地を目指して送り込んでいくという仕組みだ。

    画像集#008のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!? 画像集#009のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?

    画像集#012のサムネイル/「StarCraft II」に奇妙キテレツな4つのカスタムマップが登場。「Left 4 Dead」や「料理の鉄人」からインスパイア!?
    • 関連タイトル:

      StarCraft II: Wings of Liberty

    • 関連タイトル:

      StarCraft II: Wings of Liberty

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/10/10)
    Starcraft II: Wings of Liberty (輸入版)
    Software
    発売日:1970/01/01
    価格:¥16,290円(Amazon)
    amazonで買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ