パッケージ
Fallout 3公式サイトへ
読者の評価
95
投稿数:22
レビューを投稿する
海外での評価
94
Powered by metacritic
Fallout 3
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/10/08 12:00

ニュース

東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

画像集#005のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

 「The Elder Scrolls IV: Oblivion」でブレイクした雰囲気のある北米のパブリッシャ/デベロッパ,Bethesda Softworksが開発中のRPG「Fallout 3」。1997年にリリースされてヒットした「Fallout」,およびその翌年(1998年)にリリースされた「Fallout 2」に続くシリーズ第3弾(コンシューマ機向けの外伝的タイトルもある)で,それまでパブリッシングを担当していたInterplay EntertainmentからBethesdaが権利を買い取って制作を開始したという経緯がある。
 それまで水面下で進んでいた開発が公になったのは2007年7月のことで(関連記事),以来,欧米のメディアを中心に「2008年に最も期待されるタイトル」として注目されており,E3 Media and Business SummitやGames Conventionなどでも数々のアワードを受賞した。発売予定は,北米が10月28日でヨーロッパが10月30日,対応機種はPCのほかXbox 360とPLAYSTATION 3。日本のゼニマックス・アジアからは,12月4日にXbox 360とPLAYSTATION 3向けの日本語版が発売される予定になっている。

画像集#035のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
画像集#037のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
本日(10月8日)公開されたTGS向け日本語版のスクリーンショット(製品版では変わる可能性あり)。上から順にVATSの画面。たまにいいものが拾える郵便ポスト。Pip-Boy 3000のインタフェース。そしてメガトンの市長
画像集#038のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
画像集#036のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

 これまで,メディアおよび招待者向けにプレイアブル展示が行われたことはあるものの,来る10月9日〜12日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ 2008(一般入場は11日〜12日)において,Fallout 3の日本語版(あくまで東京ゲームショウ向けのバージョンではあるが)が一般向けにプレイアブル公開される。もちろん日本初公開であり,一般来場者に対する「試遊体験」は世界的にも珍しいのではないかという気がする。
 ゼニマックス・アジアは幕張メッセの会場にブースを持たないため,Fallout 3に期待している皆さんが走り込むべきはマイクロソフトブースになる。対応機種はXbox 360で,一人につき約15分間,好きなように遊べるという内容だ。また,プレイを体験した人にはもれなくノベルティがプレゼントされるとのことだ。
 当然ながら,かなりの混雑が予想され,ブース前での列の整理や,「残念ですが,ここまでです」といったことも考えられるので,老婆心ながら日本初公開のFallout 3をプレイしたいという人は,なる早で出かけたほうがよさそうだ。ただし,日本でのレーティングが「Z」となるので,18歳以下の人は試遊できない。

 展示されたビルドの開発状況は約90%で,製品版とは違い,プレイヤーがシェルター“Vault 101”を出て行くところからスタートする。これは,E3およびGCで用意されたものと同じで,チュートリアルとして用意されたシェルター内の様子は依然としてひ・み・つ。このあたりは発売後のお楽しみだ。

メガトンの街。外観(右)と内部(左)
画像集#018のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示 画像集#020のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

 というわけで,ここで簡単なレクチャーを一つ。E3とGCでのプレイのほか,ゼニマックス・アジアにおじゃましてFallout 3を見る機会を得た筆者が,軽くプレイの見どころを紹介しようというわけだ。偉そうですか? すいません。
 Oblivionゆずりの高い自由度を持つFallout 3だけに,Vault 101を出てからは好きなところへ行け,そこでさまざまなイベントが発生するのである。おおむね,半壊した建物に向かって歩けば何かしらあるのだが,出た場所から道なりに行くとメガトンの街に行き当たる。入り口に1950年代丸出しのロボットが立っているので,すぐに分かるはずだ。
 ここでは上記,2007年の世界初公開時にメディアに見せられたミッションが体験できるだろう。ミニマップを頼りにすぐさま酒場に向かい,奥の席に座っているいかにも怪しげな男から仕事を請け負うことになる。
 以降は,そのときの記事を参考にしてもらうとして,もちろん,彼以外にもメガトンには多くの人が集まっており,酒場の男のミッションだけではなく,いろいろな人に話しかけるのも面白いはずだ。もっとも,プレイヤーのスキルが不足していて,15分間ではどうにもならないミッションもたくさんあるので要注意である。

画像集#010のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示 画像集#011のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
画像集#030のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示 画像集#019のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

 アクションを楽しみたいなら,メガトンの反対方向にあるスーパーマーケット,「Super-Duper Mart」を目指すのがよろしいかと。このスーパーは盗賊団の根城となっており,すっかり焼けただれた駐車場にも何人かの敵が突っ立ている。まずは,ここで本作の特徴的な戦闘インタフェースである,VATS(Vault-Tec Assisted Targeting System)に慣れておこう。これは,(Xbox 360版の場合)右トリガーを押すことで時間が止まり,所持している武器が敵のどの部位(頭や胴体,手足など)に何%の確率で命中するかを表示する仕組みだ。AP(Actiion Point)の許す限り何発撃ち込むかも決められ,そのあとは自動的に攻撃してくれる。
 初代Falloutにあったターン制戦闘の雰囲気をうまく取り込みつつ,アクションが苦手なプレイヤーでも遊びやすくなっているのだ(コントローラーで銃を撃つ難しさを緩和する目的もあると思う)。文字で説明するとやっかいな感じだが,実際にやってみるとすぐに分かる。もちろん,腕に覚えがあればVATSを使わないでバリバリ撃ち合ってもよろしいし,どの程度スニークが通用するかを確認するのもありだ。
 スーパーの中にはいろいろなアイテムが落ちているので,時間の許す限り回収しておきたい。ロッカーやケースの鍵を開けるためのミニゲームに挑戦するのもいいんじゃないかしら。

画像集#023のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示 画像集#027のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示
画像集#031のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示 画像集#028のサムネイル/東京ゲームショウで,世界が注目するRPG「Fallout 3」がプレイアブル展示

 スーパーにたどり着く前に,どこからともなく少年が現れることもあるので,盗賊団の一件を忘れ,彼からのミッションを引き受けるのも興味深い選択となる。これを選ぶと新たなクエストが待っている。こちらについては,E3のレポートに掲載したので,何だったらぜひ参考にしていただきたいが,そこにも書いたように筆者はどうしても火を吹くアリンコを倒せず,ここから進めなかったため,この先に何が待っているかちっとも分からないのである。どなたかぜひ少年の願いにチャレンジしていただきたい。

 というわけで,いよいよ日本初公開が迫ったFallout 3。ゲームの内容そのものについてはかなり公開が進んでいるものの,スクリーンショットは少なく,一部の欧米メディアがプレイムービーを掲載している程度と,なかなかゲームの画面を見る機会の少ない本作。それだけに,今回のプレイアブル展示が貴重なチャンスであることは間違いない。東京ゲームショウに行こうと思っている人はお試しあれ。
  • 関連タイトル:

    Fallout 3

  • 関連タイトル:

    Fallout 3

  • 関連タイトル:

    Fallout 3

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日