お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2008/11/15 23:50

    ニュース

    [G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート

    画像集#002のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート
     G★2008のNexonブースにて展示されていたアクションRPG「マビノギ英雄伝」は,まったり派RPGの代表作ともいえる“マビノギ”の名を冠しながら,リアル系のグラフィックスと一騎当千のアクションをウリとしたタイトルだ。昨年のG★2007で公開された際は来場者の大きな注目を集めていたが,今年もプレイアブルで出展されていた。

     プレイアブルデモではストーリーに沿ってプレイする「プロローグモード」とマルチプレイヤーでマップを次々と進んでいく「クエストモード」の2種類のモードが用意されていたが,今回の出展バージョンにおける最大の見どころは,やはりプロローグモードだろう。
     そのプロローグモードを最初から最後までを直撮りしたムービーを下に掲載した。とはいえ,結構長いので,まずはストーリーを簡単に解説しておこう。

    画像集#003のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#004のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート
    画像集#006のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#005のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート

     最初に,この地域の守護神として祭られている巨大蜘蛛と,それを崇める巫女が登場する。しかしこの蜘蛛が,理由はよく分からないものの魔族に操られてしまうのだ。巫女は蜘蛛を救いたい一心で,近くにいた兵士達に護衛を頼み,蜘蛛が潜んでいる砦へ共に向かうことになる。プレイヤーが扮するキャラクターは,それに参加している一人の兵士という位置づけだ。

     砦の内部では魔族のモンスターが待ち構えており,兵は次々と倒れていく。最後の一人となったプレイヤーキャラクターは,気を失った巫女を抱きかかえ,砦を上へと向かっていく。砦の頂上で二人を待ち受けていたのは……。まあ,詳しくはムービーを見てもらうとして,かつてのマビノギの雰囲気とは大きくかけ離れ,シリアス感が漂う展開である。

     大勢の来場客が訪れるゲームショウの,しかもプレイアブル出展という形で,ストーリークエストをここまで大々的にアピールするのはかなり異例といえるかもしれない。確かにそれに見合うだけの内容で,Nexonにとってはそれだけの自信があるということなのだろう。

    「プロローグモード」直撮りムービー

    Clik to Play

    プレイシーン 直撮りムービー

    Clik to Play

    画像集#007のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#008のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート
    画像集#010のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#009のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート

     ストーリーよりもアクションRPGとしての出来具合が気になるという,血気盛んな来場客に向けては,上記のようにプロローグモードのほか,廃墟と化した神殿を攻略するという「クエストモード」が最初の画面で選べるようになっていた。というわけで,続いてはアクションRPGとしての実力をチェックしていきたい。

     操作全般に関しては基本的にキーボードのみで行う。カーソルキーによる移動や通常/強攻撃のほかに,“掴む&離す”のアクションが行えるのが特徴的である。たとえばモンスターをむんずと捕まえ,そのまま引きずったあと,別のモンスターに投げつけられるのである。
     マップ内に登場するオブジェクトの数はかなり多く,それらのほとんどが持ち上げられる。さらには,柱や柵などを盛大に破壊することも可能だ。叩き折られた柱や瓦礫の破片などを含め,10種類以上の物体を持ち上げられることが確認できた。

    画像集#011のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#015のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート
    画像集#014のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート 画像集#013のサムネイル/[G★2008#26]クエストのムービーを丸ごとUP。 NexonのアクションRPG,「マビノギ英雄伝」プレイレポート

     攻撃の際は,通常攻撃を複数回叩き込んだあとに強攻撃をつなげたりなど,格闘ゲームさながらのアクションをこなす。また,一振りの強攻撃を複数回命中させたり,攻撃直後に微妙に硬直したりなど,全体的なプレイフィールはいわゆる“無双系”のタイトルに近いかもしれない。
     たとえプレートメイルを着込んだ戦士でも,攻撃などのモーションはかなり軽快で,どちらかというと,リアルさよりは戦闘の爽快さをアピールしたタイトルといえるだろう。

     個人的な感想としては,キャラクターがリアル系かコミカル系なのかは別として,ゲームの方向性そのものは同社ブースにて出展されていた「Dragon Nest」に意外と近いかもしれないという気がした。アクションRPGのファンにとって,2009年のNexonは要注目のメーカーとなりそうだ。
    • 関連タイトル:

      マビノギ英雄伝

    • この記事のURL:
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ