お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC07#27]タイムトラベルがテーマの三人称視点アクション「Urban Mysteries」とオンライン専用RTS「Dreamlords」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2007/03/10 17:16

ニュース

[GDC07#27]タイムトラベルがテーマの三人称視点アクション「Urban Mysteries」とオンライン専用RTS「Dreamlords」

 北欧にある26の企業が共同でブースを構えていたNoldic Gameブースでは,携帯電話向けのゲームなどが中心に展示されていたが,ZeitGuyz Game DevelopersとLockpick Entertainmentが,それぞれ1タイトルずつPCゲームを展示していたので,ここでまとめて紹介しよう。

■ZeitGuyz Game Developers

 ZeitGuyz Game Developersはデンマークに居を構えるゲーム開発会社で,三人称視点のアクションゲーム「Urban Mysteries」を展示していた。同社は,ヒットマンシリーズ「Freedom Fighters」のストーリーを手がけたMorten Ivrsen氏が設立した会社で,本作でも同社はストーリーを担当している。
 本作の舞台は,戦争のため崩壊寸前のヨーロッパ。危機的な状況を打破しようと,科学者と物理学者が集まりGloria Mundiという組織を設立し,夢の技術と思われていたタイムトラベルを可能にした。だがGloria Mundiはその設立主旨に反し,タイムとラベルの技術を悪用して歴史を変えてしまい,まったく別の暗黒世界を作り上げてしまったのだ。
 そんな中,Gloria Mundiの特殊部隊を率いるDavi Atmanは,タイムトラベルに必要な物質の運搬作業中に起きた爆発事故の影響で,Gloria Mundiが過去を変え,この世界で絶対的な権力を得てきたという事実を知ってしまう。プレイヤーはDavi Atmanになり,Gloria Mundiにより捻じ曲げられた歴史を変えつつ,人類にとって良い時代に作り直すのが目的だ。
 タイムトラベルが本作のキモで,過去にプレイヤーが取った行動が現代に反映される。例えば燃え盛る炎に包まれた屋敷の中に,世界的な名医と科学者が取り残されているシチュエーションがあり,そこでプレイヤーがどちらを助けるかによって,歴史が変わり,現代の姿も変わってしまうのだ。また時代を超えて武器などを持っていくことはできないので,その時代ごとに用意された武器を使って敵と戦う必要がある。過去におけるプレイヤーの何げない行動が,現代に大きな変化を生み出す場合などもあり,冷静な行動が求められるようだ。
 いまのところ,エピソディック形式で販売する方法も検討されており,仮にその形式を採用する場合は2007年12月頃に発売される予定だ。

 なお,ゲームエンジンは世界的に有名なものが使われているのだが,契約等の問題でここではお伝えすることができない。気になる人は,少々分かりづらいかもしれないが,写真から推測してほしい。



■Lockpick Entertainment

 スウェーデンの開発会社Lockpick Entertainmentが展示していたのは,2月15日にリリースされたばかりのRTS「Dreamlords」。以前ムービーの紹介記事などを4Gamerに掲載したので,知っている人もいるかもしれないが,あらためて紹介しよう。
 本作はオンライン専用のRTSで,ほかのプレイヤーと協力/敵対しながらゲームを進めていく。ブラウザだけで遊べるので,インターネットに接続できるPCさえあれば,どこでも遊べる。
 各プレイヤーにはそれぞれ国(土地)が与えられており,そこを拠点に資源を得て自国を発展させつつ,他国と戦い領地を広げていく。各ユニットには,任意で数十種類もあるスキル中から好きなものを三つまで身につけさせられるので,同じユニットでも異なる能力を所持できる。
 ゲームにログインしていない間もゲームは進行し,ユニット達は命令どおり行動している。だが,ほかのプレイヤーと戦う場合は,専用サーバーへのアクセスが必要になるので,知らない間に誰かに攻め込まれていたといったことは起こらない。一回の戦闘は30分かからずに勝敗が決まるのだが,他国を滅ぼそうと思うと,それなりの時間が必要になる。デザイナーのJon Selin氏は,数十分ですべての決着がつくようなゲームが好きな人には向かないゲームだが,長期的な戦略を立てて,じっくり遊ぶのが好きな人にはぜひ挑戦してもらいたいと語っていた。



 ちなみに北欧には,バトルフィールドシリーズのEA DICE,「Hitman Blood Money」を開発したIO Interactive,歴史ストラテジーで有名なParadox Interactiveなど,世界的なヒット作を出した開発会社がいくつかある。これらの会社の成功に続けとばかりに,現在ゲーム開発会社が増えているそうだ。ゲームの売り上げもコンシューマとPCで半々ぐらいのため,PCゲームを開発するデベロッパの比率も多いというのは,PCゲーマーとしてはうらやましいかぎりだ。(noguchi)

  • 関連タイトル:

    Recoil Retrogard

  • 関連タイトル:

    Dreamlords

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月31日〜01月01日