お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「コミPo!」を使ったゲームコンテストが9月15日から開催。TGS 2011へ出展も
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/09/14 13:04

    リリース

    「コミPo!」を使ったゲームコンテストが9月15日から開催。TGS 2011へ出展も

    9leap 9Days コミPo! Challenge
    配信元 ユビキタスエンターテインメント 配信日 2011/09/14

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    誰もが参加できるゲームプログラミングコンテスト!
    UEI、9月の「9leap 9Days コミPo! Challenge」を開催
    ~コミPo! の絵素材を使ったゲームを募集~

    株式会社ユビキタスエンターテインメント(以下:UEI、ヨミ:ユーイーアイ、本社:東京都文京区、代表取締役社長 兼 CEO:清水 亮)は、コミPo! 製作委員会(株式会社 ウェブテクノロジ・コム内、本社:東京都豊島区、委員長 田中圭一)の協力を得て、2011年9月15日(木)~23日(金)までの9日間、「9leap 9Days コミPo! Challenge(ナインリープ・ナインデイズ・コミPo!・チャレンジ)」を開催致します。

    「コミPo! 」は、まったく絵を描かなくても気軽にポッとマンガがつくれてしまう夢のコミックシーケンサーです。3Dのキャラクターを配置し、ポーズや表情、背景を自在に組み合わせる事により表現力あふれるキャラクターを作成する事ができます。

    「9leap 9Days コミPo! Challenge」では、「コミPo!」で作成した絵素材を使ったゲームを募集いたします。これまで作成する事が難しかった表情豊かなキャラクターを使った新感覚のゲームをお待ちしています!

    応募方法は「9leap(ナインリープ)」(http://9leap.net/)へゲームファイルを投稿するだけ。日本在住でTwitterアカウントを持っていれば、どなたでも参加することができます。

    また、コンテストに付随して、「コミPo!」の全機能が使用できる特別評価版の貸し出しも行います。9leapのホームページからのダウンロードとなり、利用期限は10月末までとなります。

    【コミPo! とは?】
    まったく絵を描かなくても、3Dでマンガがポッと作れるWindows用のマンガ作成ソフトウェアです。キャラクター、フキダシ、背景、マンプといったマンガを構成する素材をドラッグ&ドロップして配置するだけで、誰でも本格的なマンガを作ることができます。

    キャラクターおよびアイテム(小道具など)は3Dモデルデータで自由にアングルを変えることができます。また、キャラクターのポーズや表情も、多くの選択肢から選ぶことで、シーンに合ったポーズや表情を、簡単に作ることができます。

    なお、コミPo! 製作委員会は東京ゲームショウ2011に出展したします。

    ◆日時9月15日~18日
    ◆幕張メッセ ホール2-C5

    ブースではコミPo! のデモンストレーションを実施しています。
    是非お立ち寄りください。
    コミPo! 公式サイト(http://www.comipo.com/

    なお、コミPo! 特別評価版は9leap公式サイト(http://9leap.net/)よりダウンロードいただけます。

    ■9leap 9days コミPo! Challenge (ナインリープ・ナインデイズ・コミPo!・チャレンジ) 概要
    募集期間:2011年9月15日(木)~2011年9月23日(金) 23:59までの投稿作品 (9日間)
    審査期間:2011年9月15日(木)~2011年10月14日(金)まで (30日間)
    受賞作品発表:2011年10月下旬予定
    募集内容:JavaScriptで書かれたスマートフォンで動作し、コミPo! で作成された絵素材を使用したオリジナルゲーム
    作品応募方法:9leap公式サイトから投稿
    審査方法:ゲームのクオリティ、プレイされたユーザ数と回数、お気に入りにされた数などを考慮し選考
    賞品:Canon PowerShot G12、コミPo! ダウンロード版および素材集
    (コミコレVol.1【私服】男、コミコレVol.1【私服】女、コミコレVol.2【夏制服】男女、コミコレVol.3【ビキニ★サーフパンツ×ビーチアイテム】、コミコレVol.4【色×色☆水着パラダイス】)(優勝1作品)
    コミPo! ダウンロード版および LOMO オクトマット(テクニック賞、インパクト賞各1作品)
    ※賞品は変更する可能性があります。

    ■「9leap」について
    UEIと株式会社ディーツー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:宝珠山卓志)が主催する25歳以下の学生を対象としたHTML5+JavaScriptミニゲーム開発コンテストです。2011年5月1日(日)~2011年12月31日(土)まで開催しております。
    コンテストは学生を主体としながらも、熟練プログラマも参加できる「9Days Challenge」や、プレイヤーから寄せられたコメントを評価する「9MVP」などの期間限定コンテストを開催。若手、熟練プログラマー、そしてプレイヤーが互いに刺激し合い、学ぶ事が出来る環境づくりを目指しています。

    コンテスト開始からこれまでに既に300以上のゲームが開発され、無償公開されています。
    URL:http://9leap.net/

    ■「enchant.js」について
    「enchant.js」を利用することで、iPhone/Androidの両方で動作するゲームを簡単に制作する事ができます。一人でも多くの青少年にゲームプログラミングを体験してもらい、また、「9leap」への参加のハードルを下げることを目的としています。

    高度なスクロールマップや当たり判定、ヴァーチャルパッドの実装、Twitter連携機能やサウンド機能を利用したJavaScriptによるゲームプログラミングを簡単に行うことができます。

    ライブラリは、MITライセンスとGPLライセンスのデュアルライセンスで無償提供しております。法人利用については、別途お問い合わせください。

    最新版は、enchant.jsの公式サイトからダウンロードいただけます。
    URL:http://enchantjs.com/

    UEIは、東京ゲームショウ2011に出展いたします。ブースではenchant.jsおよび9leapのデモンストレーションを行っております。是非お立ち寄りください。

    ◆日時9月15日~16日
    ◆幕張メッセ ホール5-N7

    ■株式会社ユビキタスエンターテインメントについて
    株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、代表取締役社長 兼 CEO:清水亮)は、常に新時代のライフスタイルを提案することをモットーに、アンドロイド端末などのスマート端末はもちろん、モバイル、PC全般の技術をベースとした“暮らし提案型企業”です。

    経済産業省が管轄するIPA(独立行政法人情報処理推進機構)の未踏ソフトウェア創造事業で採択された高度な技術を基盤として、それらを幅広く応用したライフスタイルサービスを常に提案しています。

    「iアバター」などiモード黎明期からより培ったモバイルサイトやモバイル用ゲームの開発・運用をはじめとして、視聴者共感型メディアである「ニコニコ動画(nicovideo.jp)」、みずほ銀行のスマートフォン向けARアプリケーション「ATM・店舗検索」の開発、二つ折りアンドロイド端末用の世界初の文房具アプリ「ZeptopadFOLIO」など、独自の視点でユニークな製品開発を続けています。

    「ユビキタスエンターテインメント」公式サイト

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月12日~04月13日
    4Gamerからお知らせ