アローン・イン・ザ・ダーク

公式サイト | : | http://japan.ea.com/aloneinthedark/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2008/12/25 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
東京レトロゲームショウ2015:第3回「Alone in the Dark」でチョビひげ探偵と振り返る3Dホラーアドベンチャーの原点

「東京レトロゲームショウ2015」の第3回は,史上初の3Dホラーアドベンチャーとしてギネスにも登録されている「Alone in the Dark」を紹介する。のちのサバイバルホラーというジャンルに大きな影響を与えた本作で,君もチョビひげ探偵のカーンビーと一緒に呪われた館を探索してみよう。
[2015/05/28 12:00]ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第37回「『007/慰めの報酬』国内発売記念! 最強の007ゲーム大特集!(2)」

前回から,「007/慰めの報酬」の日本語版発売を記念して,映画「007」シリーズのシネマゲームを紹介している「ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団」。今回は,Treyarchが慰めの報酬を開発するまでの経緯を取り上げます。
[2009/03/26 22:45]- キーワード:
- Wii:007/慰めの報酬
- PS2:007/慰めの報酬
- Wii
- アクション
- シングルプレイ
- Activision
- CERO C:15歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- プレイ人数:1~4人
- 原作モノ
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- Xbox360:007/慰めの報酬
- PS3:007/慰めの報酬
- PC:James Bond 007: Quantum of Solace
- PS3
- Xbox360
- PS2
- PC
- PC:アローン・イン・ザ・ダーク
- PS3:アローン・イン・ザ・ダーク
- Xbox360:アローン・イン・ザ・ダーク
- アドベンチャー
- Atari
- Eden Games
- エレクトロニック・アーツ
- ホラー/オカルト
- 欧州
- ライター:ジャンクハンター吉田
- ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団
- 連載
映画さながらの演出に注目したい「アローン・イン・ザ・ダーク」のレビュー記事を4Gamerに掲載

エレクトロニック・アーツから発売された「アローン・イン・ザ・ダーク」PC版のレビューを掲載した。1992年に発売された初代と同じタイトルを持ち,初代と同じ主人公が登場するシリーズ最新作は,エポックメイキングだった初代を超えるポテンシャルを持っているのだろうか? シリーズファンでなくとも,気になるタイトルをさっそく見ていこう。
[2009/01/26 17:48]ホラーアクションアドベンチャー「アローン・イン・ザ・ダーク」(完全日本語版)がPC/PS3/Xbox 360で本日発売

エレクトロニック・アーツは本日(12月25日),完全日本語版となったアクションアドベンチャー「アローン・イン・ザ・ダーク」のPC版および,PLAYSTATION 3版/Xbox 360版を発売した。PC版がオープン価格,コンシューマ版はともに7665円(税込)となっている。
[2008/12/25 12:45]EA,完全日本語版の「アローン・イン・ザ・ダーク」を12月25日に発売

本日(9月30日),エレクトロニック・アーツはゲーム史に残るアクションアドベンチャーシリーズの最新作「アローン・イン・ザ・ダーク」を2008年12月25日に発売すると発表した。史上(ほぼ)初といわれる3Dポリゴンキャラクターが活躍した初代アローン・イン・ザ・ダークの発売が1992年のこと。16年の時を経て帰ってきた恐るべき最新作がクリスマスに登場するのだ。
[2008/09/30 21:39]「Alone in the Dark」,開発者達が語るメイキングムービー第二弾が公開
[2008/06/24 17:46]Atari,「Alone in the Dark」のレビューを掲載したサイトを訴える
[2008/06/23 15:41]「Alone in the Dark」,オンライン認証についての注意事項が公開に
[2008/06/23 12:39]懐かしい映像も収録された,「Alone in the Dark」のメイキングムービー
[2008/06/17 19:17]「Alone in the Dark」の開発が完了。北米では6月24日発売
[2008/06/10 16:09](c)2008 ATARI Interactive,Inc. All rights reserved. Developed by Eden Games SAS. All trademarks are the property of their respective owners.