パッケージ
ヨーロッパ・ユニバーサリスIII【完全日本語版】公式サイトへ
読者の評価
95
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
83
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII」日本語文字が読めるサイズの画面
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2007/05/22 20:20

    ニュース

    「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII」日本語文字が読めるサイズの画面

    ※画面はすべて開発中のもの。
     7月6日に発売されることが決まった,戦略級ストラテジー「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII〔完全日本語版〕」。昨日(5月21日)の第一報に続いてサイバーフロントから,文字が読めるサイズの画像が届いたので,早速ご覧に入れよう。

     プレイ期間たる西暦1453年から1789年の世界に存在する,250以上の国家と1700以上のプロヴィンス(州),100種類以上の軍事ユニットなどなど,本作で驚くべきポイントはいくらでもある。しかしながら,このゲームで重要なのはむしろ,それらの国々の中から1国を担当したプレイヤーが,さまざまな政体や社会制度,貿易方針を選んで国を運営できる点だろう。今回届いた画面でも,プロヴィンスの各種パラメータと並んで,「立憲君主制」などといった政体の表示や,宗教を表すアイコンなどが見て取れる。

     国やプロヴィンスが持つ多くのパラメータが複雑に絡み合い,そこにプレイヤーが介入していくとなれば,ゲームルールやパラメータの意味するところに関しては,深い理解が欠かせない。それらがすべて日本語で読めることの意義は大きいだろう。
     発売がしばらく先ということもあって,まだ画面表示周りは完全でなく,調整済みでないテキストも散見されるものの,どんな感じの日本語ローカライズが行われているのか,まずは確認してみてほしい。(Guevarista)

    • 関連タイトル:

      ヨーロッパ・ユニバーサリスIII【完全日本語版】

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2023/05/16)
    ヨーロッパユニバーサリスIII 完全日本語版
    Software
    発売日:2007/07/06
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ