パッケージ
MacBook Pro公式サイトへ
  • アップル
  • 発売日:2008/10/15
  • 価格:22万8800円(税込)~
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [Mac]3D性能が大幅に向上した新MacBookファミリー発表
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2008/10/15 16:29

    リリース

    [Mac]3D性能が大幅に向上した新MacBookファミリー発表

    MacBook Pro MacBook MacBook Air
    配信元 アップル 配信日 2008/10/15

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    新しいMacBookファミリー、ノートブックのデザインを再定義

    環境面で業界をリードするノートブック

    2008年10月15日、アップルは本日、ノートブックコンピュータのデザインを再定義するMacBookファミリーを発表しました。このまったく新しくなったMacBookファミリーは、筐体にアルミを使用し、プロ使用にも対応する高性能グラフィックスを搭載するモデルとしてのエントリー価格を10万円も下げることで、これまでよりはるかにお求めやすくなりました。新しいMacBookと15インチのMacBook Proは共に、アルミニウムの1枚板から削り出された高精度ユニボディーを特長とし、これまで以上に薄く、耐久性にも優れ、とても美しいデザインとなっています。さらに、MacBookファミリーのすべての新しいモデルには、最先端のNVIDIAグラフィックスと、瞬時に画面を鮮やかに表示するLEDバックライトディスプレイ、そして従来よりほぼ40%大きくなって、これまで以上のマルチタッチジェスチャーをサポートする、新しいガラス製マルチタッチトラックパッドを搭載しています。新しいMacBookファミリーの全モデルは、厳格な規格のEnergy Star 4.0に準拠し、EPEAT GoldそしてRoHS環境基準を満たしています。また、臭素化難燃材を含有せず、内部ケーブルおよび部品にはPVC(ポリ塩化ビニル)を使用していません。さらに、エネルギー効率の高いLEDバックライトを搭載したディスプレイは無水銀、かつ無ヒ素ガラスを採用しており、有害化学物質の除去という点においても業界をリードしています。

    画像集#001のサムネイル/[Mac]3D性能が大幅に向上した新MacBookファミリー発表


    「アップルは1枚のアルミニウム板からノートブックを作りだすという、まったく新しい方法を生み出しました。それと同様に重要なことは、これらが業界で最も環境に配慮したノートブックであるという点です。新しいMacBookは、アルミニウムを利用した美しいデザイン、強力な3Dグラフィックス、そしてLEDバックライトディスプレイなど、ユーザに気に入ってもらえる、とても素晴らしい特長を持ちながら、価格はこれまでの同等機能を搭載したノートブックより10万円程安く提供されます。」と、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。

    「これまでノートブックはいくつものパーツから作られていました。新しいMacBookでは、それらすべてをたった1つ、ユニボディーで置き換えました。このユニボディーは1枚のアルミニウム板から削りだされています。そのため新しいMacBookはとても薄く、丈夫になり、これまで夢にも描けなかったような仕上がりとなりました。」と、アップルの工業デザイン担当シニアバイスプレジデント、ジョナサン・アイブは述べています。

    画像集#002のサムネイル/[Mac]3D性能が大幅に向上した新MacBookファミリー発表
    新しいMacBookはパワフルで新しいNVIDIA GeForce 9400Mを搭載しています。これは、16の並列処理コアを持ち、これまでのMacBookおよびMacBook Airと比べ最大5倍の3Dグラフィックパフォーマンスを発揮する革新的な新しい統合型グラフィックプロセッサです。アップルとNVIDIAの協力によって生まれたこの革新的なグラフィックプロセッサは、新しいMacBookファミリーに搭載したものが初の披露となります。

    新しいMacBookおよび15インチMacBook Proに使われている新しいガラス製マルチタッチトラックパッドは、大変なめらかな感触でこれまでよりほぼ40%広くなり、ピンチ、回転、スワイプといったマルチタッチジェスチャーをさらに快適にします。新しいジェスチャーを使うと、指先だけでExposeを起動したり、アプリケーションを切り替えたりすることができます。トラックパッド全体がボタンになっており、トラックパッドのどこでもトラックしたりクリックしたりすることができます。ユーザは設定で、右クリックなど複数のボタン機能を使えるようにすることもできます。

    新しいMacBookのすべてのモデルはLEDバックライトディスプレイを搭載しており、瞬時に鮮やかな画面表示を実現するほか、従来モデルに比べ、エネルギー消費量も最大30%削減し、業界標準の蛍光管バックライトに含まれる水銀を使用していません。超薄型のディスプレイは、写真やムービーを見るのに適した、くっきりとした画像と鮮やかな色を提供し、ディスプレイの淵まで覆うガラスは、大変なめらかでシームレスです。新しいMacBookのすべてのディスプレイは完全に無ヒ素ガラスを用いています。

    新しいMacBookは、ユーザが期待していた上位3つの特長を実現しています。
    それが、金属性の筐体、高性能3Dグラフィックス、そしてLEDバックライトディスプレイです。しかも新しくなったMacBookのエントリーモデルの価格は旧MacBook Proの248,800円に比べて10万円安くなっています。高さわずか2.41cm、重さわずか2.04Kgの新しい13インチ、フル機能のアルミニウムMacBookは、とてもコンパクトで耐久性の高いノートブックで、価格は148,800円からとなっています。新しいNVIDIA GeForce 9400Mグラフィックプロセッサを搭載するMacBookは、コンシューマ向けノートブックで際立つ3Dゲームプレイを実現し、そのグラフィックパフォーマンスは前世代のモデルに比べて最大5倍も速くなっています。新しいMacBookは、160GB 5400 rpmのハードディスクドライブを搭載した2.0 GHz MacBookと、250GB 5400 rpmのハードディスクドライブとバックライトキーボードを搭載した2.4 GHz MacBookの2モデルで提供されます。

    画像集#003のサムネイル/[Mac]3D性能が大幅に向上した新MacBookファミリー発表
    高さわずか2.41cm、重さわずか2.49Kgのパワフルな新15インチMacBook Proは、究極の性能と、数多くの拡張機能を、極めてポータブルなデザインの中に実現しています。228,800円から提供されるMacBook Proは、最大2.8 GHzで動作する最新のIntel Core 2 Duoプロセッサが選択できるほか、バッテリー寿命に優れたNVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックプロセッサとより高性能を提供するパワフルなNVIDIA GeForce 9600M GTディスクリートグラフィックプロセッサを搭載して、ユーザが切り替えることができる新しいグラフィックアーキテクチャを採用しています。新しいMacBook Proは、250GB 5400 rpmのハードディスクドライブを搭載した2.4 GHzモデルと、320GB 5400 rpmのハードディスクドライブを搭載した2.53 GHzモデルの2モデルで提供されます。

    本日、アップルは、MacBook Airと17インチのMacBook Proもアップデートしました。最も薄い部分で0.4cm、最も厚い部分で1.94cm、重さわずか1.36kgのMacBook Airは、新たに新しいNVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックスと、より高速のアーキテクチャを搭載し、3Dゲーム等で威力を発揮するより高いグラフィック性能を提供します。214,800円から提供されるMacBook Airには、前世代と比べ容量が50%アップした120GB 4200 rpmのハードディスクドライブが搭載されます。また新しい128GBのソリッドステートドライブ搭載モデルも加わりました。アップデートされた17インチのMacBook Proは、オリジナルのアルミニウムデザインはそのままに、1920×1200の高解像度 LEDバックライトディスプレイと、より大容量の320GBハードディスクドライブが標準搭載されるほか、オプションで128GBのソリッドステートドライブを選ぶこともできます。

    環境に優しいノートブックの新しい標準を打ち立てるべく、新しくなったMacBookファミリーのすべてのモデルはEPEAT Goldの認定を受けています*。
    MacBookのユニボディーデザインはリサイクル性の高いアルミニウムでできており、無水銀かつ、無ヒ素ガラスでできた、エネルギー効率の高いLEDバックライトディスプレイが標準搭載されています。新しいMacBookファミリーは、厳格な規格であるEnergy Star 4.0に準拠し、臭素化難燃材を含まず、内部ケーブルと部品にはPVCを使っていません。

    新しいMacBook、15インチのMacBook Pro、そしてMacBook Airには次世代の、業界標準Mini DisplayPortが搭載されています。これにより、24インチのLEDバックライト搭載ワイドスクリーンディスプレイと内蔵iSightカメラ、マイクロフォン、そしてスピーカーをエレガントな薄型アルミニウムとガラス製の筐体に組み込んだ、新しいApple LED Cinema Displayに接続することができます。次世代DisplayPort業界標準の一部となるMini DisplayPortは、最大30インチのワイドスクリーンディスプレイに接続し、ピュアデジタル信号をサポートします。Mini DisplayPortはフルDVIコネクタの10%のサイズという超小型で、新しいMacBookファミリーのデザインにもぴったりです。MacBookのMini DisplayPortをVGA、DVI/HDMIそしてDual-Link DVI接続するためのアダプタも用意されています。

    アップルのすべてのMacには、アップルの定評ある統合デジタルライフスタイルアプリケーション、iLife`08がプリインストールされています。これにはデジタル写真を簡単に素早く整理し、共有することができるiPhoto、まったく新しくなったiMovieが含まれ、共にMobileMeギャラリーにシームレスに統合されているため、オンラインで写真やビデオを共有することができます。**すべてのMacにはまた、世界で最も進んだオペレーティングシステムであるLeopardが含まれています。Leopardには、Mac上のすべての情報を簡単かつ自動的にバックアップする機能であるTime Machine、***複数のMac間でファイルを素早く閲覧、共有することができる新しいデザインのFinder、アプリケーションを開くことなくファイルの中身をすぐに見ることができるQuick Look、アプリケーションをグループにわけ、それらを瞬時に切り替えることができる直感的な機能であるSpaces、そしてMailとiChatへの大きな改良が含まれています。****

    【価格と販売について】
    新しいMacBook、15インチのMacBook Proそして17インチのMacBook Proは、本日より、新しいMacBook Airは11月より、オンラインのApple Store (http://www.apple.com/japanstore/ )、アップル直営店およびMacBook、MacBook Pro、MacBook Airを取り扱うアップル製品取扱販売店を通じて順次販売されます。2.1 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、120GB 5400 rpmハードディスクドライブおよびスロットローディング式8倍速SuperDrive_を搭載してアップデートされた13インチのMacBookホワイトは114,800円の新価格で提供されます。

    2.0 GHz、13インチ、アルミニウムMacBook:148,800円

    ・ 13.3インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1280× 800)
    ・2.0 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、3MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・2GBの1066 MHz DDR3 SDRAM(4GBまで拡張可能)
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・160GB(5400rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・ スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・ギガビット Ethernetポート
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート2基
    ・ オーディオ入力ポート1基、オーディオ出力ポート1基(それぞれ光デジタルおよびアナログ両対応)
    ・ガラス製マルチタッチトラックパッド
    ・60W MagSafe電源アダプタ


    2.4 GHz、アルミニウムMacBook:184,800円

    ・ 13.3インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1280×800)
    ・2.4 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、3MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・2GBの1066 MHz DDR3 SDRAM(4GBまで拡張可能)
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・250GB(5400rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・ギガビット Ethernetポート
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート2基
    ・オーディオ入力ポート1基、オーディオ出力ポート1基(それぞれ光デジタルおよびアナログ両対応)
    ・ガラス製マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・60W MagSafe電源アダプタ

    MacBookには以上のほかにもBTOオプションとして、4GBの1066 MHz DDR3 SDRAM、250GB 5400 rpm、320GB 5400 rpmハードディスクドライブ、128GBソリッドステートドライブへのアップグレード、Mini DisplayPort - DVIアダプタ、Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ(30インチDVIディスプレイ用)、Mini DisplayPort - VGAアダプタ、Apple USBモデム、Apple Remote、Apple MagSafe Airline電源アダプタ、そしてAppleCare_Protection Planが用意されています。


    2.4 GHz、15インチ、アルミニウムMacBook Pro:228,800円

    ・15.4インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1440×900)
    ・2.4 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、3MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・2GBの1066 MHz DDR3 SDRAM(4GBまで拡張可能)
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・NVIDIA GeForce 9600M GTディスクリートグラフィックス、256MB GDDR3ビデオメモリ搭載
    ・250GB(5400rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・ギガビット Ethernetポート
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート2基
    ・FireWire800ポート1基
    ・ExpressCard/34拡張カードスロット
    ・オーディオ入力ポート1基、オーディオ出力ポート1基(それぞれ光デジタルおよびアナログ両対応)
    ・ガラス製マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・85W MagSafe電源アダプタ


    2.53 GHz、アルミニウムMacBook Pro :288,800円

    ・15.4インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1440×900)
    ・2.53 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、6MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・4GBの1066 MHz DDR3 SDRAM
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・NVIDIA GeForce 9600M GTディスクリートグラフィックス、512MB GDDR3ビデオメモリ搭載
    ・320GB(5400rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・ スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・ギガビット Ethernetポート
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート2基
    ・FireWire_800ポート1基
    ・ExpressCard/34拡張カードスロット
    ・オーディオ入力ポート1基、オーディオ出力ポート1基(それぞれ光デジタルおよびアナログ両対応)
    ・ガラス製マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・85W MagSafe電源アダプタ

    MacBook Proには以上のほかにもBTOオプションとして、2.8GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、最大4GBの1066MHz DDR3 SDRAM、250GB (7200 rpm)、320GB (5400 rpm)または320GB (7200 rpm) のハードディスクドライブ、128GBソリッドステートドライブへのアップグレード、Mini DisplayPort-DVIアダプタ、Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ(30インチDVIディスプレイ用)、Mini DisplayPort - VGAアダプタ、Apple USBモデム、Apple Remote、Apple MagSafe Airline電源アダプタ、そしてAppleCare Protection Planが用意されています。


    1.6 GHz、MacBook Air:214,800円

    ・13.3インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1280×800)
    ・1.6 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、6MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・2GBの1066 MHz DDR3 SDRAM
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・120GB(4200rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート1基
    ・ヘッドフォンポート1基
    ・マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・45W MagSafe電源アダプタ


    1.86 GHz、MacBook Air、希望小売価格298,800円

    ・13.3インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1280×800)
    ・1.86 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、6MB共有二次キャッシュ搭載
    ・1066 MHzフロントサイドバス
    ・2GBの1066 MHz DDR3 SDRAM
    ・NVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックス
    ・128GBソリッドステートドライブ
    ・ビデオ出力用Mini DisplayPort(アダプタ別売)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート1基
    ・ヘッドフォンポート1基
    ・マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・45W MagSafe電源アダプタ

    MacBook Airには以上のほかにもBTOオプションおよびアクセサリとして、MacBook Air SuperDrive、Apple USB Ethernetアダプタ、Mini DisplayPort-DVIアダプタ、Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ(30インチDVIディスプレイ用)、Mini DisplayPort - VGAアダプタ、Apple USBモデム、Apple MagSafe Airline電源アダプタ、Apple Remote、そしてAppleCare Protection Planが用意されています。


    2.5 GHz、17インチMacBook Pro:318,800円

    ・17インチLEDバックライト搭載クリアワイドスクリーンディスプレイ(解像度1920×1200)
    ・2.5 GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、6MB共有二次キャッシュ搭載
    ・800 MHzフロントサイドバス
    ・4GBの667 MHz DDR2 SDRAM
    ・NVIDIA GeForce 8600M GT、512MB GDDR3メモリ搭載
    ・320GB(5400rpm)シリアルATAハードディスクドライブ、緊急モーションセンサー付き
    ・スロットローディング式、2層記録対応の8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW)光学式ドライブ
    ・ビデオ出力用DVI出力ポート(VGA出力アダプタ付属)
    ・内蔵AirMac Extreme 802.11nワイヤレスネットワーク機能およびBluetooth 2.1+EDR
    ・ギガビット Ethernetポート
    ・内蔵iSightビデオカメラ
    ・USB 2.0ポート3基
    ・FireWire 800ポート1基、FireWire 400ポート1基
    ・ExpressCard/34拡張カードスロット
    ・オーディオ入力ポート1基、オーディオ出力ポート1基(それぞれ光デジタルおよびアナログ両対応)
    ・マルチタッチトラックパッドおよびバックライトキーボード
    ・85W MagSafe電源アダプタ

    17インチMacBook Proには以上のほかにもBTOオプションとして、2.6GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、320GB (7200 rpm) のハードディスクドライブ、128GBソリッドステートドライブへのアップグレード、TFTワイドスクリーンディスプレイ(非光沢)、Apple USBモデム、Apple Remote、Apple MagSafe Airline電源アダプタ、そしてAppleCare Protection Planが用意されています。

    *EPEATは、お客様がノートブックやデスクトップコンピュータの環境性能を比較する手助けをする独立団体です。23の必須評価基準すべてと、オプションの評価基準の少なくとも75%を満たす製品がEPEAT Gold製品と認定されます。EPEATプログラムは米国環境保護庁(EPA)で策定され、パーソナルコンピュータ製品の環境評価基準、IEEE 1680に基づいています。詳しくは、www.epeat.netをご覧ください。

    **MobileMeサービスは13歳以上の方がご利用できます。年会費とインターネットへのアクセスが必要です。ご利用に際しては条件があります。

    ***Time Machineの利用には追加のハードディスクドライブ(別売)が必要です。

    ****ビデオチャットを楽しむためには、ブロードバンドのインターネット接続が必要です。これには別途料金が発生することがあります。

    ※ 文中の価格はすべて税込み、メーカー希望小売価格です。
    • 関連タイトル:

      MacBook Pro

    • 関連タイトル:

      MacBook

    • 関連タイトル:

      MacBook Air

    • 関連タイトル:

      GeForce 9M

    • この記事のURL:
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ