
ニュース
「G502」のLEDを約1677万色対応化した「G502RGB」,2月26日に1万2000円強で発売決定。先着200名に限り10%引きに
![]() |
![]() |
![]() |
G502の直販価格は8750円(税別)なので,G502RGBでは,LEDの1677万色化により約27%の値上げということになる。この点はちょっと……というか,かなり気になるところだが,ともあれ,「ド」が付く定番マウスのマイナーチェンジということで,これからG502を買おうという人達の注目は集めそうだ。
●G502RGBの主なスペック
- 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ
- ボタン数:12(左右メインボタン,チルト&センタークリック機能付きスクロールホイール,ホイール手前×2,左メインボタン脇×2,左サイド×3)
- 最大トラッキング速度:300IPS(≒7.62m/s ※日本では公称7.5m/s)
- 最大加速度:40G
- 画像処理能力:未公開
- フレームレート:未公開
- DPI設定:200~12000 DPI(50DPI刻み)
- ポーリングレート:125/250/500/1000Hz
- データ転送フォーマット:16bit
- 公称本体サイズ:約77(W)×131(D)×38(H)mm
- 公称重量:約165g(※ケーブル,錘含む)
- ケーブル長:約2m
- マウスソール:動摩擦係数 -μ(K)0.1,静止摩擦係数 -μ(S)0.15
- 製品保証:3年間
予約注文先着200名に限り10%引き。Amazonとのコラボキャンペーン
今回,4GamerとAmazon.co.jpは共同で,G502RGBの予約注文キャンペーンを実施することになった。具体的には,下に示したリンクの先にあるクーポンコードを使うと,先着200名に限り,Amazon.co.jpの通常価格より10%引きで購入できる。
4Gamer×Amazon共同企画,G502RGB注文の先着200名が10%引きキャンペーン(Amazonアソシエイト)
クーポンコードは,G502RGBをAmazon.co.jp内でカートに入れた後,レジに進んで,決済直前の「注文内容を確認・変更する」ページで入力することになる。下に示したボックスへ入力したら,[適用]ボタンをクリックすると,決済時に割引きが確定となる仕掛けだ。
適用されなかった場合は,先着順での受付が終了したということになるので,この点はあらかじめお断りしておきたい。
![]() |
細則はAmazon.co.jpのヘルプを参照してもらえればと思う。
- 関連タイトル:
Logitech G/Logicool G
- この記事のURL:
キーワード
- HARDWARE:Logitech G/Logicool G
- HARDWARE
- 入力デバイス
- Logitech International
- マウス
- ロジクール
- ニュース
- セール情報
- 編集部:佐々山薫郁
- ムービー

(C)2013 Logicool. All rights reserved.

- LOGICOOL ロジクール ワイヤレスゲーミングマウス G900 CHAOS SPECTRUM プロフェッショナルグレード
- エレクトロニクス
- 発売日:2016/04/14
- 価格:¥19,580円(Amazon)